三菱電機ソフトウエア株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三菱電機ソフトウエア株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 97件あります!
三菱電機ソフトウエア株式会社の 募集が終了した求人
ソフトウェアエンジニア(通信分野)
- 正社員
宇宙・航空、バイオインフォマティクス、SI。 幅広いソフトウェア開発にチャレンジする三菱スペース・ソフトウエア(MSS)。 今回募集となる通信分野のソフトウェア開発も 高品質、高信頼性を旨とする当社の注力する事業のひとつです。 通信分野の開発は他のすべての事業とも密接し、当社の保有するノウハウが結集する部門。 日々技術革新が進む通信の技術に対応していくため、増員募集を行います。
通信分野におけるソフトウェアの要件定義から組込ソフトウェア開発まで
具体的な仕事内容
通信(有線・無線)分野において、ソフトウェアのアーキテクチャーを設計し、
対象機器の組込みソフトウェアの開発を行います。
また、通信システムの故障を監視するソフトウェアの開発及びシステムの構築も行います。
【仕事のスタイル】
多くのプロジェクトが三菱電機からの依頼や共同のプロジェクトです。
ハードウェア中心の三菱電機のエンジニアとともに主体的に開発が行えます。
また、開発はほぼ自社内。PM、PLは複数のプロジェクトに並行して携わる場合もありますが、
メンバーは1つのプロジェクトに専任が基本。腰を据えて仕事に取り組めます。
【技術力向上をバックアップ】
技術者として向上心を持って仕事に臨む社員のために、
当社では入社後150種類以上の技術研修を用意。
「キャリア開発」と「スキル開発」の両面から様々な研修プログラムを用意しています。
業務内容、経験等に合わせて、随時様々な研修を行っています。
■研修例:プロジェクト管理、ソフトウェア開発、システム構築、
ネットワーク技術、データベース技術等
C++等を用いたソフトウェアの開発経験を2年以上お持ちの方
【必須の経験・スキル】
C、C++でのソフトウェア開発経験を2年以上お持ちの方
【歓迎される経験・スキル】
■アジャイル開発経験
■フレームワーク野路総経験
■オープンソースコードを苦無く、読解できる方
■アプリケーション・パターンに精通している方
■大規模プロジェクトのマネジメント経験、専門的プログラミング経験等のある方
※基本情報技術者、応用情報技術者、テクニカルエンジニア(エンベデッド)の資格をお持ちの方は歓迎します。
【求める人物像】
■最先端の研究技術をソフトウェアに応用することに興味がある方
■ソフトウェアの技術を極めたい方
■新たな知識を身につけて開拓することに喜びを感じる方
関西事業部/兵庫県尼崎市塚口本町5-4-36 富士テクノスクウェア
JR福地山線「猪名寺駅」より、徒歩すぐ。
(JR大阪駅から20分程度)
8:30~17:00
フレックスタイム制(標準労働時間/7時間45分、コアタイム/10:30~15:00)
正社員
試用期間3カ月(待遇同じ)
月給25万円以上
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収500万円/30歳/システムエンジニア職(配偶者有、子一人)
・各種社会保険完備
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当
・生計手当
・退職金制度
・各種保養施設、セレクトプラン(選択型福利厚生制度)
・育児・介護休職制度
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度あり
など
<休日・休暇>
・完全週休2日制
・祝日
・年末年始
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・有給休暇(20~25日)
※年間休日:125日
防衛省、気象庁、(独)宇宙航空研究開発機構、(独)産業技術総合研究所、大阪大学、京都大学、東京大学、三菱電機、IHI、NTTデータ、ニコン、日立製作所
三菱電機ソフトウエア株式会社の 募集している求人
全97件
出典:doda求人情報(2025年1月時点)