株式会社京王百貨店

百貨店

東京都渋谷区初台1-53-7京王初台駅ビル

株式会社京王百貨店の過去求人・中途採用情報

株式会社京王百貨店の 募集が終了した求人

システム開発担当

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

お客様の期待を超える喜びや幸せをお届けし続けるために 社内におけるITシステムの設計や開発は、非常に重要な役割を担います。 今回は、システム開発担当としてこれまでのスキルを存分に発揮して頂ける方を 募集します。 当社の企業理念は「人のよろこびを大切に」です。 店頭の販売スタッフだけでなく、後方部門、営業支援部門の社員も 自分の仕事の先にはお客様がいて、そのお客様のよろこびに繋がっているという 大きなやりがいを持って仕事をしています。 当社の理念に共感していただける方や百貨店の事業に興味のある方、 ご応募をお待ちいたしております。

仕事内容

自社内における基幹システムの設計、開発、運用、保守など。
具体的な仕事内容
これまでのITシステム関連のスキルを発揮していただくために、
当社のシステム開発担当者として専門部署への配属を予定しております。

・自社内における基幹システムの設計、開発、運用、保守
・各種業務システムの企画、設計、開発、運用、保守
・社内ITシステムインフラの企画、設計、構築、運用、保守

チーム/組織構成
【ジョブローテーショについて】
入社後、これまでのスキルを活かしていただくべく、システム開発担当へ配属を
予定しておりますが、総合職での採用のため、将来的には数年おきのジョブローテーションにより
その他営業支援部門の他、営業部門への配属も可能性があります。
なお、営業支援部門には月に数回程度、催事など売場への応援業務があります。

対象となる方

<第二新卒・百貨店業界の未経験者、歓迎!>長く安定して働きたい方/大卒以上
○IT導入に関する要求分析から提案導入に至る実務経験が豊富な方(実務経験は、IT企画、ソリューション提案、ITコンサルでも可)

○ Apache、Tomcat、Mysql、PostgreSQL、Java、Rubyなど、オープンソースを駆使して、お一人で Webアプリケーションを構築できる方

○百貨店を含む小売・流通業のシステム企画・開発・導入実績が豊富な方

○メインフレームの開発経験をお持ちの上で、メインフレーム以外のシステム開発にスキルトランスファーされた方
○オンプレミスの稼動システムをクラウドへ移行する経験が豊富な方

選考のポイント

これまでのスキルをどう当社で発揮できるのかをお話しください。
互いを理解する場にできればと考えておりますので、
リラックスしてお越しください。

勤務地

■本社/東京都渋谷区初台1-53-7

勤務時間

基準勤務  9:45~18:35
実働時間 7.75時間、休憩65分

雇用形態

正社員

給与

初任給 月額20万8,000円~
※能力等を考慮の上、当社規定により優遇します。

■昇給
年1回/4月
■社員の年収例
初年度年収例300~600万円
380万円/27歳主任職 新卒入社5年目
580万円/32歳係長職 新卒入社10年目

待遇・福利厚生・各種制度

賞与年2回/6月・12月・3月
交通費全額支給
社会保険完備
世帯手当
超過勤務手当
社員買物割引
財形貯蓄
京王共済組合
短時間勤務(育児・介護)
契約保養所・福利厚生施設・スポーツ施設利用可
退職金制度

休日・休暇

<休日・休暇>
【年間休日116日】
週休2日制(月8~9日/交替制)

マイプラン休日 (年2日)
連続休日(半期に7日間程度の連休取得可)
リフレッシュ休暇
アニバーサリー休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児・介護休職制度


出典:doda求人情報(2018/1/25〜2018/3/21)

株式会社京王百貨店の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。