マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

都タクシー株式会社

その他

愛知県名古屋市中区新栄3-35-16

都タクシー株式会社の過去求人・中途採用情報

都タクシー株式会社の 募集が終了した求人

ドライバー/平均月収は35万円以上/年3回の賞与あり/全国各地へ面接に行きます/寮も完備しています

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

都タクシーは、「タクシーを呼ぶならつばめ」と言われるくらい、 名古屋周辺エリアで最大級のシェアを誇るつばめグループの一員です。 このたび、さらなるサービスの向上と、組織の体制強化を図ることを目的に、 新たなメンバーを複数名募集することとなりました。 ★入社祝金10万円を支給(当社規定有り) ★社員寮あり(名古屋の中心街「栄」に近い場所にあります) ★旅費は会社が全額負担 ★もちろん、タクシードライバーに必須の「二種免許」の取得費用も会社で全額負担します。 未経験者も大歓迎! ぜひ、ご応募ください。

仕事内容

タクシードライバーとして、お客様の送迎をお任せします/ゼロから仕事が学べる、手厚い入社後研修あり
具体的な仕事内容
タクシーを利用するお客様を目的地まで、安心・安全にお連れする仕事です。

ドライバーとして働くうえでの基本的ことは、
入社後の研修などで十分に身に付けられますので、未経験者の方もすぐにご活躍いただけます。

【ひとり立ちまでの流れ】

◆二種免許の取得(最短10日)
入社後、まずは自動車学校に通って、二種免許を取得していただきます。
むずかしい試験ではありません。
ほぼ100%の方が合格しています。
   ▼
◆研修センターでの研修期間(3週間程度)
研修センターで、運転技術はもちろん、
タクシードライバーとして必要なことを丁寧に指導させていただきます。
※運転技術や接客に自信がない方も、初歩的なことから学べます。
   ▼
◆路上実習(1週間程度)
先輩に一緒に車に乗ってもらい、直接アドバイスを受けながら仕事のことを覚えましょう。
   ▼
◆実践デビュー

チーム/組織構成
20代の若手から70代のベテランまで、幅広い年代のメンバーが在籍しています。

メンバーの中には、当社の待遇・条件・働きやすさに惹かれて、
別の会社から移ってきた先輩もいますが、大多数が未経験スタート。

元営業職、元製造業勤務、元飲食店の店長、元公務員など、
彼らの前職は様々ですが、それぞれの個性を活かして活躍しています。


【月に一度の県人会】
給料日のすぐ後の日曜日には、
同じ県出身のメンバーで集まって飲み交わす「県人会」と呼ばれる会を開催。
仕事に関することからプライベートなことまで、
いろいろなことをざっくばらんに話し合いながら、絆を深めています。

実は当社には、愛知県内の出身者より、県外の出身者の方がたくさんいるのです。
同じ方言を話せる仲間がたくさんいるって、安心できますよね。
(約半分の社員が他県出身者です。)

※もちろん、出身が違うメンバー同士でゴルフに行ったり、休日に出かけたり、飲みに行ったり…。
 交流が盛んで、みんなが仲が良い、素敵な職場です。

対象となる方

【学歴不問】転職回数・ブランク期間も不問/普通自動車運転免許を持つ方(取得後3年以上※AT限定可)
◆学歴不問
◆ドライバーの仕事が未経験の方も大歓迎!
◆転職回数・ブランク期間も不問
◆社会人デビューも応援します!
※タクシードライバーに必要な二種免許は、ご入社後に取得していただけます(AT限定の運転免許でもOK)。
※もちろん、二種免許保持者も歓迎です。

【下記に当てはまる方、ぜひご応募ください】
・収入UPを目指したい方
・長期にわたって安定した収入を得たい方
・自分のペースでコツコツと働きたい方

勤務地

【本社】
愛知県名古屋市中区新栄3-35-16
※U・Iターン歓迎!
※転勤なし
※車通勤OK
【アクセス】
JR中央本線/東山線「千種駅」より徒歩10分

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

【選べる勤務パターン】
★昼勤のみ、夜勤のみ、2勤1休など、さまざまな働き方が可能。ご都合に合わせて調整できます。
・昼勤/07:00~16:00
・夜勤/18:00~04:00

雇用形態

正社員
※試用期間:6カ月
※二種免許の取得期間/教育期間の際の給与は、日給8000円となります。

給与

基本給:月給17万円+歩合給+諸手当

【未経験者の方】
二種免許の取得期間/教育期間後の4カ月間は、月給20~24万円を保障します。

■賞与
年3回(4月・8月・12月)

■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】500万円(36歳/入社2年目)
【年収例】430万円(32歳/入社1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■退職金制度
■災害保険制度(労災1500万円)
■生命保険(1200万円)
■特別月間報奨金
■資格取得支援制度(2種免許の取得費用も会社で全額負担)
■福利厚生施設完備
■託児所あり
■入社お祝い金支給(10万円)※当社規定あり
■寮完備
■赴任費用全額支給

休日・休暇

<休日・休暇>
■月8~11日休み ※勤務条件によって異なります。
■有給休暇
■慶弔休暇


出典:doda求人情報(2018/6/14〜2018/8/8)

都タクシー株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。