社会医療法人 杏嶺会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会医療法人 杏嶺会の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
社会医療法人 杏嶺会の 募集が終了した求人
医療の地域連携を推進する営業スタッフ/愛知県トップクラスの民間病院/20代~30代活躍中
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
■□■ 設立以来黒字経営をつづけ、地域に貢献する社会医療法人 杏嶺会 ■□■ 『街と人が明るく健康でいられますように』 私たちはこの理念のもと、地域に必要な医療とは何かを考え、 事業に取り組んできました。 現在、464床規模の一宮西病院を2020年までに800床の規模へ。 愛知県トップクラス、将来は日本トップクラスの民間病院を目指しています。
患者さんの診療をスムーズにすすめるための調整業務からスタート。業界・業務を学んでから営業へ!
具体的な仕事内容
入社後は、当病院の診療科の特徴や設備など、
必要な知識を学んでいただきます。
具体的には、紹介患者さんの予約対応、来院時の受付対応、院内案内、
クリニックへの紹介患者さんの受診報告などです。
私たち、地域連携室の仕事は、
(1)連携先の「クリニック」
(2)紹介で訪れる「患者さん」
(3)受け入れる当院の「各診療科」
の3者間の調整がとても重要です。
クリニックの大事な患者さんを安心してご紹介いただけるよう、
院内の受け入れ態勢やスピーディーな対応をみずから中心となって
調整するのも大事な仕事です。
院内の業務が理解できた後、地域のクリニックに対する営業活動をお任せします。
■□■ 地域医療の未来のために、患者さんの紹介数を拡大する! ■□■
事業に積極的に投資を行い、全国からドクターを集めている一宮西病院。
高度な医療を行っていくためには、受けられる診療を増やすだけでなく、
患者さんを増やす努力も欠かせません。
私たち営業は、当病院への患者さんの紹介数を拡大するために、
チームで目標を立てて営業活動を行っています。
時には、
新しく赴任したドクターとクリニックに訪問したり、
各診療科の最先端の症例をご説明したり、
新棟建設に伴う設備や対応可能な手術のご案内をしたり、
製薬メーカーと共にセミナーを開催したり、さまざま。
地域や担当するクリニックの特徴に合わせて営業を行っています。
チーム/組織構成
地域連携室は、全体で17名のチーム。
今回、募集の総合職には、現在、30代男性3名と20代男性1名が在籍。
そのほか、事務職8名、パート勤務の方5名という体制です。
職場の雰囲気は和気あいあい。いつでも誰でも気軽に発言や相談ができ、
お互いにプライベートな話もできるフランクな職場です。
【業界未経験OK!人物重視の採用です】大卒以上/営業経験をお持ちの方◎要普通自動車免許(AT限定可)
<求めるスキル・経験>
◎営業経験をお持ちの方(業界および法人・個人向け問わず)
<歓迎するスキル・経験>
◆医療業界での営業経験をお持ちの方(MRや医療機器など)
◆開業医またはドクターに対する営業経験をお持ちの方
=========
当社が求める人物像
=========
・理想や自分自身のことを熱く語れる方
・素直で謙虚に頑張れる方
・地道にコツコツと信頼を築いていける方
・いろんな人と一緒に協力しながら仕事ができる方
■一宮西病院:愛知県一宮市開明字平1番地
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー通勤可能 ※職員用駐車場完備
<公共交通機関の場合>
名鉄尾西線「開明駅」から徒歩約20分
JR「尾張一宮駅」または名鉄「一宮駅」から車で5~10分
8:30~17:20(所定労働時間:7時間50分 休憩 60分)
営業が一人ひとり、自ら考えて行動できるように、
仕事の進め方やスケジュールは任せています。
正社員
試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の条件に変更はありません。
■月給:30万円~35万円
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例:450万円~650万円
各種社会保険完備
交通費:全額支給(上限金額:月50,000円)
家族手当:配偶者 月10,000円、子一人につき月5,000円
住宅手当:世帯主かつ賃貸住宅契約者に限り、月20,000円
退職金制度(勤続3年以上が対象)
財形貯蓄制度
スマホ貸与
社用車あり
<休日・休暇>
◎年間休日:120日
週休2日制 ※原則として土・日・祝日
年末年始休暇(12月30日~1月3日<2017年度>)
有給休暇:10~20日
夏季休暇はメンバー間で予定を調整し、有給休暇を消化するかたちで連休を取っています。
人材不足、高齢化…、地域医療を取り巻く環境の過酷さが増す昨今。
地域住民の方が安心して健康な生活を送ることは、
私たち一宮西病院だけでなく、地域のクリニックの願いでもあります。
しかし、より多くの人に必要な医療を届けるには、
病気の初期段階から、病気の進行度合いや難易度によって、
それぞれの段階にあわせた医療をより早くマッチングすることが大切です。
そのために必要になるのが、病院と地域のクリニックの連携です。
私たち地域連携室は『街と人が明るく健康でいられますように』を理念に掲げ、
地域のクリニックとともに地域連携を進めています。
社会医療法人 杏嶺会の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)