マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダイドー電子

電子部品メーカー

岐阜県中津川市茄子川1642-144

株式会社ダイドー電子の過去求人・中途採用情報

株式会社ダイドー電子の 募集が終了した求人

自動車部品の製造スタッフ/未経験者歓迎・工場での勤務経験不問(転勤なし・土日休み・年間休日119日)

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

◆◇◆ 東証一部・名証一部上場/大同特殊鋼株式会社100%出資企業 ◆◇◆ HEV(ハイブリッドカー)・EV(電気自動車)など、 次世代自動車向け部品の製造スタッフ募集。 業績好調・組織強化のために新たな仲間を募集中!! ◆◇◆ <採用人数:20名> ◆◇◆ ぜひ積極的にご応募ください。

仕事内容

【入社後の研修が充実!】製造スタッフとして各工程でモノづくりに携わっていただきます。
具体的な仕事内容
製造スタッフとして、自動車向け部品(磁石)をつくる各工程で業務をお任せします。
機械や設備を使ってモノづくりを行っています。

入社後は、本社工場にて研修を行ない、
その後、適材適所で各グループに配属します。
※生産する部品・工程ごとに担当する業務は変わります。

配属先によって手順やルールが違いますが、
いずれのグループもルールやマニュアルがしっかり整備されています。
工場内は冷暖房完備で快適に仕事ができます。

======
主な業務内容
======

◎機械のオペレーション(加工の段取りや加工条件の設定など)
◎製品の品質チェック
◎機械や設備のメンテナンス・修理

その日の生産に必要な材料や部品を取りに行ったり、
ものづくりの過程で出るゴミを廃棄ボックスにまとめたり、
生産状況を記入したり、パソコンで入力したり、
効率よく仕事をするための様々な作業がとても大事です。

チーム/組織構成
一つの設備を3~5名ぐらいで担当しています。

社員の平均年齢は38歳。
風通しがよく、人間関係が本当にイイので、定着率が高く、
10代~60代まで幅広い世代の社員が活躍しています。

どの部署に配属されても実務経験豊富な社員がいるため、
未経験からでも安心して業務に取り組むことができます。

対象となる方

【高卒以上(文理不問)】<経験は一切不問> ◎工場勤務の経験がない方も歓迎!
■□■ 仕事は入社後にしっかりお教えします。 ■□■

文系・理系も不問です。
長期的に長く安定して働きたい方、
頑張りが評価される環境で働きたい方、いずれも歓迎です。

勤務地

■本社工場:岐阜県中津川市茄子川1642-144

◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎クルマ通勤OK ※駐車場完備
<アクセス>
・JR中央線「美乃坂本」駅より通勤バスで7分
・中津川ICより車で7分

最寄駅のJR中央線「美乃坂本」駅に隣接し、『リニア岐阜県駅』が建設されます。
※2027年開業予定。リニアの中部総合車両基地も近くにできます。

勤務時間

◆2交替勤務体制(いずれも実働8時間 休憩 60分)

・日勤 8:30~17:30
・夜勤 20:30~5:30

※1週間、または、4日毎に各勤務時間帯を交替しています。
※残業は、月平均30時間程度です。

雇用形態

正社員/契約社員
1年間は嘱託社員となります。1年経過後正社員登用あり。

給与

【月給】
高卒:158,000円~356,000円
専門卒:170,050円~356,000円
大学卒:195,700円~356,000円
(いずれも食事手当定額6,000円/月を含む)

※経験・年齢等を考慮して、当社規定により決定します。
※上記年収は、<1年目嘱託社員の場合>(賞与を含む)です。
 賞与は業績による。

★☆★ 残業手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、交替手当などは別途支給。 ★☆★

【年収】
高卒:228万円~512万円
専門卒:264万円~512万円
大学卒:294万円~512万円

■賞与
年2回(6月、12月)

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】430万円/28歳・経験2年
【年収例】600万円/40歳・経験6年
※上記年収例は、残業月30時間分を含む。

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
通勤費全額支給
寮・社宅
住宅手当

退職金制度
財形制度
長期勤続表彰(10年、20年、30年)

資格取得支援制度・資格手当
各種研修・教育制度

保養施設
社員食堂
テニスコート・バスケットコートあり

休日・休暇

<休日・休暇>
◎年間休日:119日(夏季休暇、年末年始休暇 含む)

週休2日制(土、日/社内カレンダーに準ずる)

■有給休暇
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
■介護休暇

>>> 平均有給休暇取得日数:9.3日(2017年実績) >>>

スキルや技術が身につく環境

当社は、社員のスキルや技術の習得にとても力を入れています。

資格取得を支援する制度を充実させており、業務に必要な資格は会社負担で取得が可能。
受験費用や交通費など、全面バックアップします。

フォークリフトや玉かけ(クレーン)など、各種作業のための資格のほか、
国家資格の特別教育などいろんな種類の技術を身につけられますよ!

また、外部セミナーやグループの大同特殊鋼が実施する通信教育なども受講できます。


出典:doda求人情報(2018/9/24〜2018/12/16)

株式会社ダイドー電子の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。