株式会社リムライン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社リムラインの過去求人・中途採用情報
株式会社リムラインの 募集が終了した求人
事務スタッフ/年齢不問/40代~50代活躍中!
- 契約社員
- 転勤なし
自動車の事故処理の査定、事務業務、データ入力などをお任せします。
具体的な仕事内容
◇≪具体的な仕事内容≫◇
◆事故関連書類の受理、内容点検、確認(修理見積書、写真、サービス提供依頼書)
◆契約確認
◆店舗からの事故履歴のFAX照会とFAX対応
◆審査報告書の作成
◆事故データをお取引企業様へ送付
◆受付システムへの入力業務
◆その他事務作業(郵送業務、請求書作成、電話対応)etc
◇≪入社後の流れ≫◇
OJT研修を通じて、徐々に業務の流れを覚えていただきます。
その後は、経験や適性に応じて、
対応できる案件からお任せしていきます。
【経験者の方は…】
豊富な知識・経験をお持ちの方には、
即戦力として、早い段階で様々な案件をお任せします。
給与に関しても、経験・活躍を十分に考慮しますので、
思う存分に自分の力を発揮し、ご活躍ください!
★キャリアアップを希望する方には、ポジションを用意!
管理職には、毎月1万5000円~9万円の役職手当を支給。
マネジメント経験をお持ちの方であれば、
年収600万円以上を実現することも可能です◎
チーム/組織構成
幅広い世代の方が活躍していますが、
中でも40代~60代の従業員が多数活躍中!
定年後も働ける環境を整えているので、
最後の転職先として当社を選ぶ方もいます。
◎女性従業員も多数活躍しています!
≪学歴・年齢不問≫◎未経験OK◎簡単なPCスキルをお持ちの方◎自動車業界の経験者は歓迎します!
≪応募条件≫
◆年齢・学歴不問
◆簡単なPCスキル(簡単なタイピングができるレベル)
★早期退職された方や、定年退職された方も大歓迎です!
★未経験の方もPCスキルがあればOK♪
自動車に興味がある方は気軽にご応募ください!
≪活かせる経験・スキル≫
◆損害保険査定経験(自動車)
◆事故処理経験
◆整備士
◆ガソリンスタンドでの就業経験
◆車のディーラー、自動車メーカー、自動車部品の商社 など…
≪求める人物像≫
◎培った経験を活かして即戦力で働きたい方
◎最後の転職先を探している方
◎安定した会社で腰を据えて働きたい方
◎定年後の就業も視野に入れている方
◎東京都品川区での勤務です。
◎JR京浜東北線「大森駅」、京急線「大森海岸駅」より徒歩8~9分
◎転勤なし。
【勤務地】
本社:東京都品川区南大井6丁目3番7号 3F
【アクセス】
JR京浜東北線「大森駅」より徒歩8~9分
京急線「大森海岸駅」より徒歩9分
◆9:00~20:00内での8時間シフト勤務制(休憩60分/週平均40時間以内)
≪シフト例≫
9:00~18:00、10:00~19:00、11:00~20:00
■平均残業時間
20時間
以下
契約社員
◆時給1,450円~1,930円(18時以降は時給1,850円~2,450円)+残業代全額支給
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
※残業代は30分単位で支給
(年収例)
年収320万円/42歳/入社1年6ヶ月
年収380万円/52歳/入社8年目
年収450万円/65歳/入社3年目
■昇給
随時
■入社時の想定年収
年収300万円
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆保養所あり(提携先ホテルに格安で泊まることができます)
◆ウォーターサーバー完備
◆ロッカー有り
◆リフレッシュスペース有り
*小さなコンビニが付いています!
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(月8~10日※シフト制) ※土日休みも可能です。お気軽にご相談ください。
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社3ヶ月経過後に発生)
◎5日以上の連続休暇も可能です。