マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ソニーグループ株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

東京都港区港南1-7-1

ソニーグループ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 39件あります!

ソニーグループ株式会社の 募集が終了した求人

クラウドエンジニア/放送局向けのデ―タ分析基盤構築

  • 正社員
  • 上場企業
仕事内容

スポーツ中継やライブ配信の撮影・映像制作を支える、クラウドプラットフォームの設計・構築
具体的な仕事内容
報道やスポーツ中継、ライブ配信などの現場で使われる、撮影機器や映像制作システム。
それら機材から生成されるデータの、解析・分析用クラウドプラットフォームの構築をお任せします。

ソニーの中でもまだ立ち上がったばかりのプロジェクトとなりますので、
IT業界での知見・経験を活かして、ご活躍いただける方をお待ちしています。

【具体的には】
・クラウド基盤の構築
・システムから抽出したデータの可視化
・統計解析や機械学習を使った実際の分析
・ビジネスへの活用提案 など

【この仕事の特徴】
◆ハードありきのシステム構築
ソニー製の撮影機器や映像制作システムをつなげるプラットフォーム。
ハードの機械設計、ファームウェアの開発担当が社内にいるため、スムーズな連携が可能です。

◆AIサービスとしてマネタイズを検討
要素技術の開発にとどまらず、どのような付加価値のあるサービスにするか。ニーズはあるのかを検討しながら、サービスの基盤を作っていきます。

◆クライアントに対してソリューション提案
このプロジェクトのクライアントは、テレビ局やスポーツチームなど。将来的にはお客様から要望を聞き、ソリューションとして提案することができます。

【プロジェクトについて】
クライアントからの要望によるものだけでなく、自社発信のプロジェクトもあります。さまざまな製品で培ってきた独自の技術を活かし、ソニーにしか生み出せない価値をスポーツ・放送業界に提供していきます。

チーム/組織構成
【他部署との連携が活発】
プロジェクトは、実際の分析・解析担当や、企画担当とともに進めていきます。
業務上必要なときは、ハード、AI、ライセンス担当など、社内の多くの部署と連携することも珍しくありません。社内に有識者が多く、気軽に話を聞ける。これも、ソニーならではの特徴です。

対象となる方

【大卒以上】クラウドサービス、データベースに関する知識・経験がある方 ◎メーカーでの業務経験不問
<必須条件>
・AWSなどのクラウドサービスの利用経験(特にデータベース、分析、IoTに関わるサービス)
・データベースの利用経験(RDB、NoSQLなど)

<歓迎条件>
・統計解析、機械学習を用いたデータ解析業務経験
・BIツールを用いたデータ解析業務経験
※解析を専門に行う部隊もあるので、詳しい必要はありません。

勤務地

神奈川県厚木市旭町4-14-1
<アクセス>小田急線「本厚木駅」南口より徒歩13分

※ソニー株式会社として採用後、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社への出向となります。

【ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社】
所在地:東京都港区港南1丁目7番1号
事業内容:民生用カメラ事業、放送・業務用製品を中心としたソリューション事業、及びメディカル事業、非接触IC技術「FeliCa(フェリカ)」事業

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間45分/休憩45分)

※フレックスタイム制あり
コアタイム:9:30~15:30

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動はありません)

給与

修士卒 月給280,000円~
大学卒 月給250,000円~

※上記は新卒初任給です。経験や能力を考慮の上、同社規定によって決定します。
※通勤交通費、残業手当別途支給

■賞与
年2回
(6月・12月)

■入社時の想定年収
年収0万円
※年収は個人によって異なります。内定後に提示いたします。

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■社会保険完備
■退職金制度
■独身寮
■ソニー商品購入補助クーポン
■カフェテリアプラン

<教育制度>
■ビジネス研修
■技術研修
■ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)
■OJT(On the Job Training)など

<ライフスタイルに合わせた福利厚生>
■各種育児関連制度
■介護休職制度
■ボランティア休職制度
■フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任同行などを目的とした休職)
■財形貯蓄制度、社員持株会

休日・休暇

<年間休日>
126日
(2019年)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■フレックスホリデー10日(個人が設定できる連続休暇制度)
■年次有給休暇(初年度17日、最大24日)※平均取得日数15.9日(2018年実績)
■積立休暇制度あり
■私費修学休職制度(2年間)


出典:doda求人情報(2020/4/27〜2020/6/28)

ソニーグループ株式会社の 募集している求人

全39件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。