株式会社光電社

設備管理・メンテナンス

神奈川県横浜市中区富士見町3-7

株式会社光電社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

株式会社光電社の 募集が終了した求人

設計積算業務/創業75年の安定基盤/日立特約店/残業少

  • 正社員
仕事内容

公共施設、大手企業の工場内等の空調・衛生・電気設備の設計・積算業務を行っていただきます。
具体的な仕事内容
≪具体的には…≫

〇設計業務
要望や予算等のお客様のニーズを満たすため、現場調査の実施、最適な機器・設備及び材料の選定、機器レイアウト(図面)を作成していただきます。

〇積算業務
図面をもとに配管やダクト・配線などの材料及び、どの作業にどのくらい時間を要すかなどの作業工数を算出し、工事施工に係る原価を算出していただきます。
営業担当がお客様に提出する見積のベースとなる作業になりますので、正確性が求められます。

【募集背景】
受注増による業務量の増加による増員

■■仕事のやりがい■■
お客様の要望・予算などお客様の「思い」を「カタチ」にし、現場へ引き継ぐのが設計・積算の役割です。
ベストを導き出すためには製品知識や技術的な知識が必要となり、高い技術力が求められますが、
工事施工の根幹を支えることや自分の選定した機器・レイアウトが採用され、設計が形になることが大きなやりがいです。

■■高い技術力が身につきます■■
最初は皆さん0スタートです。
慣れない用語やわからないことが最初はたくさんあると思いますが、学ぶ意欲が一番大切です。
一つ一つ着実に知識をつけて将来的に高い技術力のある、設計積算のスペシャリストを一緒に目指しましょう!

■■働きやすい環境■■
年間休日123日、土日祝休み、残業も月平均1時間程度とメリハリをつけて働くことができ、プライベートと仕事の両立が可能です!

横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。

チーム/組織構成
マネージャー(40代)を中心に、40代が2名、20代1名と幅広い年齢層が各々で活躍しています。

■組織名称:ファシリティーシステム本部 ファシリティー工事部 設計積算課

対象となる方

【第二新卒歓迎】設備工事の設計・積算業務に興味のある方
【必須条件】
何らかの技術職経験がある方

【歓迎要件】
施工管理職のご経験

【その他】
・第二新卒歓迎
・設備工事の設計・積算業務に興味のある方
・何らかの技術職経験があれば業界・職種未経験OK

選考のポイント

当社は面接重視です。面接で積極的にご自身をPR頂ければと思います。

勤務地

横浜市本社
所在地:神奈川県横浜市中区富士見町3-7
アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅徒歩約3分
     JR根岸線関内駅徒歩約10分

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間8時間/休憩1時間(12:00-13:00))

残業20時間未満
■平均残業時間
1時間

未満

雇用形態

正社員

給与

月給204,000円~350,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
残業手当

資格手当:上限40,000/月
規定の資格をお持ちの場合毎月資格手当が支給されます。

■賞与
年2回
(6月・12月) 2020年度実績平均4ヶ月分/年

■昇給
年1回
(11月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~560万円

■社員の年収例
年収350万円/20代前半/設計積算職(経験3年)
年収625万円/40代後半/設計積算職(経験25年)

待遇・福利厚生・各種制度

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
退職金制度(確定拠出年金)/社宅寮有(単身)/資格取得支援制度/研修制度充実/共済会制度/財形貯蓄制度/保養施設(静岡県伊東市)/日立製品社員販売制度/共済保険加入/安全靴購入補助/作業着・安全具支給/人間ドック費用補助制度/クラブ活動(野球部・フットサル・テニス)/慶弔見舞金制度

□社員寮(借り上げ社宅)あり。下記入居条件を全て満たす方は入居可能です。
入居条件:35歳以下、独身、自宅が首都圏以外で通勤困難な方

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■週休二日制
土日祝休み 残業・休日出勤した分を1分単位で取得できる代休制度あり
■年末年始休暇 
(12月31日-1月3日+有給休暇取得推奨日)
■夏季休暇
(3日+有給休暇取得推奨日)
■慶弔休暇 
(2日-5日)
■有給休暇 
(入社1年目最大10日、満6年以上勤続で最大20日)
■子の看護休暇、介護休暇
(対象社員に有給休暇と別に付与、時間帯の取得可)


出典:doda求人情報(2021/6/28〜2022/3/31)

株式会社光電社の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。