マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アクセンチュア株式会社

経営・戦略コンサルティング

東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR

アクセンチュア株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 37件あります!

アクセンチュア株式会社の 募集が終了した求人

システムコンサルタント/ITエンジニア/女性の活躍を支援

  • 正社員
仕事内容

金融業界を中心にビジネス変革においてデジタル・テクノロジーを活用し企業成長を加速させます
具体的な仕事内容
私たちのゴールは「単にシステムを作り納品」というものではありません。日本を代表する金融機関や企業がさらに成長するために必要な変革において、デジタル・テクノロジーを活用しその成長を加速させることがミッションです。
※銀行、証券、信販・クレジットカード、生命保険、損害保険など、金融業界のお客さまが中心です。

<募集する職種>
【システムコンサルタント】
■システムコンサルタント(ITコンサルタント):変革のリーダーとして改革の道筋を描き、先端テクノロジーを活用して各プロジェクトを戦略立案・推進・実行します。
■各種専門コンサルタント(Oracle、SAP、Salesforceなど):各ソリューションのプロとして導入支援を行います。ベンダー企業と強固なパートナー関係を構築しており、各ソリューションの高度な専門性を獲得できる外部研修の機会も豊富です。

【ITエンジニア】
■ソリューション・エンジニア:高いIT開発専門性に基づき、IT戦略・ビジネスグランドデザインをシステム仕様へ落とし込み、スピーディに高品質なシステムを構築、定着化までを推進します。

チーム/組織構成
<ダイバーシティを尊重>
性別、国籍、カルチャーなど、多様なバックグラウンドを持つ人材が活躍する組織です。

<一気通貫で支援>
戦略から実行まで自社で一貫に支援することで高品質なサービス提供を行うことも、アクセンチュアの強みです。

◎英語力を活かせる業務もありますが、語学力は応募に関して必須ではありません。
◎女性のキャリア支援を推進。女性管理職の方も多数活躍しています。

■組織名称:テクノロジー コンサルティング本部

対象となる方

【大卒以上】何らかのIT業務・ITプロジェクトに携わった経験がある方/金融業界の知識・経験がある方
【以下、いずれかの経験をお持ちの方を歓迎します】
■金融業界において、何らかのIT業務経験
■事業会社でのIT企画や事業企画経験
■Web・オープン系言語を活用したシステム開発・運用の経験
■大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
■ITコンサルタントとしてのシステム戦略立案・提案の経験
■AWSやSalesforceなどのクラウド製品の導入経験

勤務地

【所属オフィスもしくは各エリアのお客様先】
首都圏(東京、神奈川、千葉)、関西(大阪、京都、兵庫)
※プロジェクトによっては、地方や海外勤務、海外出張の可能性あり(本人の希望を可能な限り考慮します)

所属オフィス:
【赤坂インターシティAIR】東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
【関西オフィス】大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル

勤務時間

フレックスタイム制
(標準勤務時間帯 9:00~18:00/標準勤務時間 8時間/コアタイムなし)
※一定のルールあり

雇用形態

正社員
※試用期間あり(6カ月)

給与

年俸500万円~1600万円
※12分割して1/12を月々支給。1年に1度業績賞与を支給(12月)。
※残業代は別途付与します。
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

■賞与
業績賞与/年1回(12月)
※賞与支給月は変更になる可能性があります。

■昇給
給与改定/年1回(12月)

■入社時の想定年収
年収500万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援
■短日短時間勤務制度
■ベビーシッター費用補助制度
■各種法人会員および契約施設・ホテル
■リモートワーク可能 ほか

【短日短時間勤務について】
◇一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3回で1日7時間勤務など)。
◇育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。

【キャリアカウンセラー制度】
◇社員一人ひとりにキャリアカウンセラーがつく制度。アサインされているプロジェクトとは無関係な社員が担当するので、ざっくばらんに相談することができます。
◇キャリア構築のためのディスカッションやコーチングにより個々の強みを最大化し、最適なキャリアを築くために有用です。
【誰もが活躍できる環境・制度】
◇すべての社員にとって平等な職場環境になるよう、“インクルージョン&ダイバーシティ”の取り組みを推進。ジェンダーや国籍、カルチャーが異なる多様な社員が協働し、活躍しています。
◇例えば、日本での女性社員数は全体の約35%、女性管理職数は全体の約17%(ともに2020年9月現在)となっています。また、国連LGBTI企業行動基準を支持し職場環境におけるインクルージョンを促進するなど、誰もが平等に自分らしく働き、力を発揮できるよう尽力しています。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■年次有給休暇(5日以上の連続休暇OK)
■私傷病休暇(試用期間終了後から取得可能)
■結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)
■ボランティア休暇など(試用期間終了後から取得可能)
■生理休暇
■母体保護休暇
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)
■子の看護休暇  ほか

各種研修制度の紹介(一部)

●91クラスにもおよぶコネクテッド・クラスルーム/最先端テクノロジーによって国境を超えたクラスルームを実現。全世界の仲間や各分野のエキスパートとともに学ぶことができるラーニングプラットフォームです。
●24,000以上のオンライン・コース/社員1人ひとりの職位やビジネス領域、所属に応じて、イノベーション創出のために最適なトレーニングが用意されています。
●2,700以上のラーニング・ボード/学習コンテンツは世界各国の各分野における専門家がキュレーション。継続的にアップデートされるため常に業界最新の知見を習得することができます。

独自の働き方改革を進めています

社長直轄の全社員イノベーション活動として展開されている「Project PRIDE」。2015年からスタートし、さまざまな取り組みが社員のワークスタイルの改善に繋がり、有給取得率がアップ、離職率は半減、残業時間も減少を続けています。お客様へのコンサルティングで培ってきた変革実現のナレッジや生産性向上を生むツール共有が奨励され、アクセンチュアは継続的に自らのイノベーションを実現し始めています。

社内異動も活発。世界中のポジションに応募

職種や国に関係なく、社内の募集中ポジションに自由に応募できる「キャリアズ・マーケットプレイス」。日本では2020年度で、約550名の社員が利用し、希望の仕事・ポジションについています。職種を変えるだけではなく、日本ではなく海外勤務を経験してみたいなど、自ら手を挙げてチャレンジする姿勢が歓迎される社風です。一人ひとりの自由なキャリア形成を支援しています。


出典:doda求人情報(2021/8/5〜2021/9/8)

アクセンチュア株式会社の 募集している求人

全37件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。