マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社富士テクニカルコーポレーション

新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)

千葉県匝瑳市八日市場イ201-1

株式会社富士テクニカルコーポレーションの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 18件あります!

株式会社富士テクニカルコーポレーションの 募集が終了した求人

リゾート開発事業の企画・運営(未経験OK/年休120日以上)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【定着率100%】2023年3月OPENのグランピングリゾート施設の企画・運営・ブランディングなど
具体的な仕事内容
2023年3月に千葉県匝瑳市の観光振興やブランディングを目的として、グランピングリゾート施設「ながらみ リゾート そうさ」がオープン。当社はそのプロジェクトの企画から運営までを担う会社です。

すでに施設のコンセプトはできていますが、オープンまでにやることはまだまだたくさん。あなたには関係各所との打ち合わせや、集客のための宣伝・PR企画など、様々な業務をお任せします。


【 具体的には 】
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< OPEN前 >
■地域関係者や設計事務所との打ち合わせ
■施工会社の対応、現場管理
■オープニングセレモニーの企画
■PR活動・キャンペーンの企画・SNS運用
■施設内のショップの構想、運営開発 など
└匝瑳市の特産品の物産展やカフェなど

< OPEN後 >
■ウェブサイトに掲載するコンテンツの企画・記事制作
■PR活動・キャンペーンの企画・SNS運用
■イベントの企画・運営
■施設内のショップの構想、運営開発
■匝瑳市のブランディング
■お客さまの対応 など


【 入社後は 】
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
未経験の方は不安だと思いますが、最初は先輩が指示を出してくれますのでご安心ください。その先輩は50代前半の男性。堅苦しい雰囲気はなく、おおらかな性格です。わからないことがあれば、丁寧に教えてくれます。地域関係者との打ち合わせに同行したり、一緒に宣伝活動の企画をしたりしながら、少しずつ慣れていってください。


【 この仕事の面白さ 】
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「何をすればより集客できるか」「匝瑳市を盛り上げるためには」など、リゾート施設のマーケティングから匝瑳市のブランディングまでに携われるのが大きな魅力です。

また施設をイチから作り上げるため、日に日に完成されていく姿を間近で見られます。完成された時はこれ以上ない達成感を得られるでしょう。

オープン後も自分が企画したイベントやショップで楽しむお客さまを見られるなど、反応をダイレクトに感じられるのも嬉しいポイントです。

チーム/組織構成
【 定着率は100%!※昨年度実績 】
昨会社全体として転職者が占める割合が高く、新しい風を受け入れてきた歴史があるため、コミュニケーションがとりやすい風土です。

対象となる方

【未経験OK】「町おこしに興味がある」「新しいプロジェクトを成功させたい」など熱い想いをお持ちの方
\意欲重視の採用を行います!/
特別な経験は一切不問です。必要なのは…

◎匝瑳市を盛り上げたい
◎新しいプロジェクトを成功させたい
◎町おこしに興味がある
◎たくさんの人に匝瑳市に来てもらいたい
◎チームで助け合いながら仕事したい

といった熱い気持ち!!
あなたの情熱をぜひ面接でも書類上でもお伝えいただければと思います。

※学歴不問
※簡単なPCの操作があります

勤務地

【転居を伴う転勤なし!】
★I・Uターンも歓迎!引っ越し費用一部負担、住宅補助制度あり!
★現状、車通勤の方がほとんどです。

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間8時間)

【 「毎日、夜遅くまで仕事……」という環境とは無縁です 】
「今日はこれをやる!」など、自分でスケジュールを設定して動きます。もちろん、困っているときはいつでも先輩に相談できるスタイルなのでご安心ください。残業はほとんどありません。
■平均残業時間
10時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間2カ月(待遇変更なし)

給与

月給25万円~40万円

※上記はあくまでも最低月給です。ご経験を最大限に考慮して決定いたします

■賞与
年2回
(3カ月/過去実績)※業績による

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円

■社員の年収例
400万円(入社1年目/24歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■通勤手当(月2万円まで)
■役職手当
■家族手当(子ども一人当たり月3千円を支給。2人以上は一人増えるごとに月2千円を支給)
■退職金制度
■社内研修(3カ月に1回)
■役職手当
■保養所保有(エクシブ)、社員旅行(過去実績…沖縄)、部活発足支援
■業務災害保険、健康診断、人間ドッグ助成金制度
■永年勤続表彰制度
■U・Iターン補助あり(引っ越し費用約50%負担、家賃補助制度)
■自動車通勤可
■育児時短制度
★男女問わず、育児休暇の取得実績あり★
最近では、複数の男性社員が、最長1年ほど取得した例も。男女関わらず、家庭と両立する方も多く活躍しています。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~20日(入社6カ月後より付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★5日以上の連続休暇も可能★
部署全体でGWの間の平日やお盆のある週をすべてお休みにしたり、年末年始を少し多めに休日を設定したりしています。有給休暇も取りやすいですよ!

<当社について>

1982年に設立。クリーンエネルギーを主な事業とし、15,000棟以上もの太陽光システムの導入を手掛けてきました。各地域に太陽光発電所の設置をすることで、売電収入も確保するなど景気に左右されない強い経営を維持しています。

実際、近年の不況にも影響をほとんど受けていません。
さらに、「地元に信頼される企業」を実現するため、2019年にはケータリングサービス「BBQ太郎」、結婚相談所「IBUKI」、フィットネスジム「FIT U」といった新規事業を開始。

太陽光を太陽光発電所と農地で分け合うソーラーシェアリングを活用した新事業の「みずほ農園」も好調。順調に業績を伸ばしています。

<匝瑳市で生活する魅力>

都内までは車で約80分。成田空港へは車で約30分。匝瑳(ソウサ)は、海沿いに面した自然豊かな街で、農業やカフェなどを営むために移住される方なども増えています。

美味しいものも多く、中でも近くの海で獲れる新鮮な魚介類をたっぷり使った「海鮮丼」は格別。ブランド牛もあり、匝瑳で丹精込めて育てられた「若潮牛(わかしおぎゅう)」のステーキは肉の柔らかさを感じられる逸品です。

市内には、地域密着型のスーパーやDIYのお店、商店街や銀行などもあり、生活などには困りません。家賃相場も2LDKでも5万円台と快適な住空間が得られます。当社では家賃手当を毎月1万円支給しているのでお役立てください。

<「ながらみ リゾート そうさ」とは>

匝瑳市の地域振興を目的として開発されたグランピングリゾート施設です。九十九里浜の特産品から命名されました。

グランピングとはキャンプ用品や食材・食事などがあらかじめ用意されているため、気軽に豪華なキャンプを楽しめる新しいキャンプスタイル。

「ながらみ リゾート そうさ」は、東京から1時間半というロケーションを活かし、仕事帰りや週末に手ぶらで気軽に遊びに来れるアウトドア・リゾート空間です。南国をイメージし、ヤシの木に囲まれながら、ゆったりとした時間を過ごせます。


出典:doda求人情報(2022/6/30〜2022/8/31)

株式会社富士テクニカルコーポレーションの 募集している求人

全18件

出典:doda求人情報(2025年1月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。