株式会社若葉共済会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社若葉共済会の過去求人・中途採用情報
株式会社若葉共済会の 募集が終了した求人
事務アシスタント/年間休日123日/有給取得率100%
- 契約社員
総務・経理事務のサポート、損害保険事務のサポート/公立学校共済組合本部からの受託業務、一般事務
具体的な仕事内容
下記の2つの事業所のいずれかにおいて、保険代理店事務のサポートおよび一般事務を行っていただきます。
保険の知識を身につけてスキルアップできる「損害保険事務」と、パソコンスキルを活かして働ける「データ入力業務」の部署があるため、自分に合った働き方が可能!
配属先は、ご希望を十分に考慮した上、適性をみて決定いたします。
あなたの希望する働き方を、ぜひ教えてくださいね。
■市ヶ谷本店■=======
損害保険事務、総務・経理事務のいずれかを行っていただきます。
当社が取り扱っている保険は、公立学校共済組合の組合員および年金受給者とそのご家族のみなさまが対象です。解約や契約内容変更など加入者様からのご依頼に対しての対応となるので、あくまで事務仕事でありノルマなど数字を追う仕事ではありません。
※市ヶ谷本店配属となった方は、「損害保険募集人資格」を取得していただきます。
※未経験の方でも、1~2カ月ほどの実務経験を経て、勉強すれば取得できる資格です。
【具体的な仕事は?】
・契約者のデータ更新
・申込書の受付・発送
・電話による照会対応 など
★こんな方にオススメ!
・保険の知識を身につけてスキルアップしたい方
・電話対応のスキルを活かしたい方
■御茶ノ水事務所■=======
公立学校を退職された元教職員の方などから送られてきた、年金請求書の受付業務などを行っていただきます。
【具体的な仕事は?】
・年金の決定・改定などに必要なデータ入力作業
・請求書の管理(郵便物)
・請求書類のスキャニング・送付作業 など
★こんな方にオススメ!
・パソコンスキルを活かして働きたい方(簡単な入力作業ができればOK!)
・チームで仕事をすることが好きな方
チーム/組織構成
【市ヶ谷本店】
職員13名+非常勤職員5名
【御茶ノ水事務所】
職員7名+非常勤職員12名
■男女比:2:8
【学歴不問!未経験歓迎】簡単なPC入力作業ができればOK!事務経験者優遇♪
★業種職種未経験歓迎
★学歴不問
【必須条件】
■PCの基本的な操作ができる方
(Excel:簡単な関数を使える方/Word・メール:文章入力ができる方)
■社内外の方と、明るいコミュニケーションを心がけられる方
お仕事にブランクがあっても大丈夫です。
お気軽にご応募ください!
<このような方はなお歓迎です>
■電話応対ができる方(市ヶ谷本店では、電話対応業務があります)
★駅チカ!市ヶ谷 または 御茶ノ水(徒歩7分以内)
【市ヶ谷本店】
東京都千代田区五番町5-1 JS市ヶ谷ビル4F
<アクセス>
「市ケ谷駅」徒歩3分
【御茶ノ水事務所(公立学校共済組合本部内)】
東京都千代田区神田駿河台2-9-5
<アクセス>
「御茶ノ水駅」徒歩7分
※配属先はご希望を十分考慮いたします。
【市ヶ谷本店】
9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩1時間<12:00~13:00>)
【御茶ノ水事務所】
9:30~17:30(所定労働時間7時間/休憩1時間<12:00~13:00>)
★情勢に応じて、時差出勤などを実施いたします
■平均残業時間
10時間
未満
契約社員
契約期間:初回は入社日~令和5年3月31日
※試用期間3カ月(労働条件の変更なし)
※勤務成績により、毎年4月1日更新(1年間更新)/最大4回更新
※正社員・無期雇用(定年制)登用の途あり
【月収例】20万200円(時給1300円/1日7時間勤務/月22日勤務の場合)
時給1300円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(原則6カ月定期代を年2回支給)
■食事手当月額6000円(御茶ノ水事務所は適用外ですが、社員食堂がリーズナブルな価格で使えます)
■入社時の想定年収
年収219万円
(時給1300円×7時間×年間稼働日数241日)
■各種社会保険(協会健保・厚生年金保険など)適用
■交通費支給(6カ月定期代を年2回支給)
■残業手当
■服装自由
■食事手当(市ヶ谷本店のみ/月6000円)
■社員食堂あり(御茶ノ水事務所のみ)
■年1回健康診断受診(全額会社負担)
※胸部CT検査・マンモグラフィーの実施など、充実した検診内容が社員からも好評です。
(オプション検査も受診可能)
■研修制度充実
※「SMBC定額制クラブ」導入。
数多くの講座の中から、業務に応じて必要な科目を選択して受講することができる制度です。
費用はもちろん会社が負担します。
(例)
・パソコンスキル研修(社内でとても好評です!)
・ビジネススキル研修
・コミュニケーション研修
・論理的文章の書き方研修 など
<年間休日>
123日
(1年間継続勤務した場合)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
■有給休暇
※有給取得率100%!
■創立記念休暇(4月~6月のうち1日)
受託会社と聞いて「肩身が狭いのでは…?」というイメージを持たれる方も中にはいるかもしれません。しかし、実際の雰囲気はとてもフラット。元々共済組合で働いていた社員も在籍しており、会社の壁はほとんど感じません。休みも取りやすいので「無理なく働ける!」と家庭を持つメンバーに特に好評です。
有給休暇を申し出にくい雰囲気の企業もまだまだ多い中で、休みやすさが保証された就業環境はやっぱり安心。「TOKYO働き方改革宣言企業」として東京都知事に認定されるなど、その働きやすさは自他共に認めるものです。
株式会社若葉共済会の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)