株式会社日立プラントメカニクス

造船・重工業

栃木県佐野市栄町11

株式会社日立プラントメカニクスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 12件あります!

株式会社日立プラントメカニクスの 募集が終了した求人

天井クレーンの制御設計/PLC経験者/賞与年2回

  • 正社員
仕事内容

【天井クレーンの制御設計】PLC経験者、メンテナンスから改造更新~新規製造
具体的な仕事内容
工場などに用いられる天井クレーンの電気・制御設計、現地試運転などクレーン設置からメンテナンスまで多岐にわたる業務を担当いただきます。

【具体的な業務】
■お客さまを訪問しての仕様打合せ・提案
■現地現物の調査、スケッチ
■クレーンの電気・制御設計(AutoCAD、BricsCAD等)
■クレーン電気・制御関係改造、制御盤製作他に関する関係先調整、取纏め業務
■営業・現地纏め・機械設計部門と協力して巡回サービス推奨提案 など

【業務の特徴・魅力】
クレーン設備は、規模にもよりますが1現場につき1~20基ほどのクレーンがあり、企業の搬送や省人化に貢献しております。ニッチな領域ではありますが、当社はトップクラスのシェアを誇っており、安定性が高いのが特徴です。天井に据え付けられるクレーンは大規模な装置になりますので、ダイナミックな設計業務を行えることも魅力です。

【やりがい】
お客さまのご要望やお困りごとを、自分の設計により解決へと導き満足いただいたときのやりがいは大きなものになります。技術者といっても設計の能力だけでなく、お客さまの声にきちんと耳を傾けるヒアリング力が大切です。

【求められるタイプ】
黙々と業務に取り組む研究者タイプよりも、お客さまとしっかりコミュニケーションを取ることを楽しめる方が向いています。真面目に業務に取り組むことはもちろんですが、人との対話を楽しみ、本当に必要なことを聞き出す力が求められます。

チーム/組織構成
制御設計部(11名)
60代1名、50代5名、30代2名、20代3名
(部長1名+部員(担当部長含む)11名+派遣社員2名)

年代や役職による壁はなく、和気藹々とした環境で業務に取り組んでいます。
わからないことや質問があればすぐに話し合える雰囲気が魅力です。

対象となる方

【学歴不問】職歴不問/機械電気の基礎知識をお持ちの方/PLC経験者の方/安定した業界で働きたい方
【応募条件】
■必須条件
・機械電気の基礎知識・経験をお持ちの方
・PLCを用いた業務経験のある方

■歓迎条件
・CADの使用経験をお持ちの方
・クレーン、搬送設備等の設計経験を有する方

勤務地

<佐野工場>
栃木県佐野市栄町11番地
※転居を伴う転勤なし

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7時間45分 休憩45分)
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動はございません)

給与

月給22万円~32万円
※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

■賞与
年2回
(6月、12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当:実費相当額支給
■家族手当
■住宅手当:持家者支援手当
■寮社宅:親会社独身寮・社宅
■残業手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得奨励金
■介護保険
■年末表彰制度
■財形制度
■親会社持株制度
■日立グループ共通年金
■カフェテリアプラン制度 等

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土、日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※GWや夏季、年末年始の長期休暇以外にも、休日+有休を繋げて5日以上の連休取得も可能です。

日立プラントメカニクスについて

当社は、前身となる日立製作所から数えると100年以上の歴史を有する、産業用クレーンの総合メーカーです。当社のクレーンは、製鋼・自動車・電力・港湾をはじめ多岐にわたる業界で活躍しており、社会インフラを支えています。その国内シェアは約15%とトップクラスのシェアを誇ります。

当社では、製造業界における労働者不足や熟練オペレータの減少を課題として、AIによるオペレーションスキルの獲得や、人のオペレーションを支援する独自技術の導入などのデジタルソリューション技術に注力し、生産性向上の実現を目指します。

入社後の働き方について

入社後はOJT期間を長めに設けて、当社の仕事の流れを理解していただきます。一人前となるまでの2~3年間しっかりとサポートします。残業時間については、PCの起動時間で厳重に管理しており、40時間以上の残業はできないようになっています。

また、当社の技術者の特徴として、出張で出かける機会が比較的多い点が挙げられます。納入時や打ち合わせなどで現地に赴きますが、スケジュールについては自分で決められる裁量があるので、プライベートとの予定も合わせることができます。


出典:doda求人情報(2022/7/11〜2022/9/11)

株式会社日立プラントメカニクスの 募集している求人

全12件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。