キャリン株式会社

ITアウトソーシング

東京都港区赤坂3-1-16

キャリン株式会社の過去求人・中途採用情報

キャリン株式会社の 募集が終了した求人

有給は使い放題!残0でチャージ/還元87%/リモート可/SE

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ミッションは「クライアントの期待に応える」だけ!開発案件や働き方の決定権はあなたに!
具体的な仕事内容
あなたの希望するWebやモバイルの開発案件で活躍してください!
新参/古参に関係なく上下なしのフラットな組織です。今からの入社でも、大切なコアメンバーとして歓迎します!

★案件ガチャなし!
希望にあった良質な案件(浅い商流・安定稼働など)を厳選しますので、その中から自由に選んでください。
最近のケースでは、約1000の案件から40を厳選して紹介し、なんとSPアプリ未経験のPHPエンジニアがKotlin案件に参画できました。

★参画後も安心!
1~3カ月毎に契約継続の意思確認を本人に個別で伺います。 悩みや不満があれば、改善に動きつつ場合によっては案件を変更します。

★スキルアップに集中!
不要な会議・報告などは社内で行わず、雑務は会社が巻き取ります。

★若手はフォロー!
不安な方は自社サービスの開発からスタート。その後に先輩と同じ案件に参画、といったように徐々に慣れるよう配慮します。※入社後の職種変更なし

★キャリアアップ!
実力がついた後は、より難しい案件や新しい言語への挑戦、自社サービスを担当、新規事業を立ち上げなど…可能性が広がるのも当社の醍醐味です

★高水準の報酬!
還元率は87%(前年度実績)、案件単価が変わらなくても毎年+1万円の固定昇給

★オフも充実!
残業は月10h、年休125日、有給は自己判断で取得OK!有給が残0になっても、クライアントに迷惑をかける勤怠でなければ有給扱いの特別休暇を次々と付与!

★ブラックボックスなし
会社の情報はオープンに共有します。案件の単価も社長の経費もわかります!

★将来性も安心!
HRテックの自社サービスも着々と展開中!SESだけの会社ではありません!

当社が重視している経営指標は、売上や人数の規模ではなく、メンバーの満足度と一人当たりの売上単価。
だから少数精鋭で、一人ひとりを大切にすることを約束します!

チーム/組織構成
Webやモバイルの開発を、フロント/サーバ側を問わず上流から担当できる頼もしいメンバー達です!
みんな人当たりが良く、サポートも親切です!

・開発3~5年の若手:4名
・開発10年~のベテラン:4名
※女性リーダーも活躍

★定着率95%以上
設立から7期目、これまで離職は1名のみ!(入社3年以内の離職は0)

対象となる方

Web/モバイル/オープン系の開発経験「1年以上」※学歴不問 ※業種未経験歓迎
★経験やスキルよりも、「人柄」を重視します!

■フィットする人物像
「信じて任せる」ことをモットーにしている当社。
信じ合える仲間として、次のような方を歓迎します!
・「ありがとう」と言う/言われるのが好きな方
・調和を重んじて「利他的」な判断ができる方
・変化に対して「柔軟」に判断できる方

■歓迎する経験
下記いずれかを用いた開発経験1年以上
Java、JavaScript、Node.js、TypeScript、PHP、Python、Ruby、Perl、Android、iOS(Objective-C、Swift)、Kotlin、C++、C#、VB、VB.NET、SQLなど

選考のポイント

\ちょっと話してみて「いいな」と思ったら面接へ/
書類選考後にイキナリ面接ではなく、まずはこちらから自己紹介させてください。雑談のノリで気軽に準備なしでどうぞ!

勤務地

★リモートは約7割
★転勤なし&上京も歓迎!

本社(東京都港区/フルリモート)
クライアント先(東京23区内・神奈川・埼玉・千葉/リモート)※希望の立地を叶えます!

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

★実働が月180時間を超えた場合、高稼働手当を支給!
★稼働が常に高い案件は変更/調整が可能!

※勤務時間はプロジェクトにより異なります。
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間の3カ月間は契約社員(同条件)。
その後、正社員として雇用します。

※まずは契約社員とすることで、もし会社に合わなくて辞めたい場合に、職歴に傷が付かないよう配慮しています。

給与

月給35万円~50万円(固定残業代含む)+各種手当+業績賞与

★経験者の方は、前職給与を保証!
★還元率は驚異の87%(2022年度実績)
★さらに!単価が変わらなくても1年在籍で毎年1万円の昇給!

※プロジェクトや単金により月給を決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月8万1550円~11万7860円支給します。超過分は追加で支給します。

\固定残業制は変更可能/
★平均残業10時間でも、固定残業代(40時間分)は100%支給
★40時間を超えた残業代も必ず支給
★それでも固定残業制に懸念がある場合、適用しないことも可能

※固定残業制を適用しない場合の月給は26万8450円~です。

\透明性の高いフェアな評価/
★月給や残業代の計算式は社内で公開
★評価者の気分に左右されないフェアな報酬テーブル
★会社経費や役員報酬もオープンに共有

※役員報酬は社員の中央値付近で設定しており、特定の誰かが搾取する社風ではありません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当(超過分)
■高稼働手当(実働が月180時間を超えた場合に支給)
■在宅手当(月5000円~1万円)
■SES手当(~8万円)

■賞与
年1回
(3月)
└21年度:2カ月分/22年度:2カ月分
※支給額は固定残業代にも賞与係数をかけ計算

■昇給
年1回
(7月)
└単価UP等に関係なく1年在籍で一律1万円
★単価UPによる職能昇給は、翌月にすぐ反映!

■入社時の想定年収
年収450万円
~700万円

■社員の年収例
年収450万円/経験1年(25歳)
年収530万円/経験3年(28歳)
年収600万円/経験5年(30歳)
年収670万円/経験7年(32歳)
★ベテランはもちろん、若手にもしっかり還元!

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断(年1回)
■資格取得支援制度(書籍購入費負担など)
■iDeCoの掛金補助(月5000円)
 └iDeCoの加入を希望しない場合は月給に+2500円
■会社主催の飲み会費などの支払ゼロ(自由参加)
■採用活動協力手当(協力者に25万円)
■時短勤務(実績あり)
■服装自由(プロジェクトによる)

★無駄な制度を導入せず、シンプルに給与で還元!

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日+祝日)
■夏季休暇、年末年始休暇(5日以上の連続休暇OK!)
■慶弔休暇、特別休暇
■有給休暇(入社3カ月後に10日付与、承認率100%)
■産前・産後休暇/実績あり(12カ月)
■育児休暇/実績あり(18カ月)

★クライアントに迷惑をかける勤怠でなければ、有給の残日数が0になっても【特別休暇】を次々と付与!
★家庭やプライベートの時間を大切に!

経営実績など

当社では、急成長・急拡大ではなく、堅実な成長を経営方針としています。
着実に実績を積み重ね、無駄なコストを削減し、設立以来ずっと黒字です。
お客様からの評価も高く、コロナ禍においても売上は下がりませんでした。

ベンチャー企業と聞いて経営状況をご心配されるかもしれませんが、どうぞ安心してご応募ください。

ソフトウェア開発支援/主なプロジェクト

■大手証券!スマホアプリ:Android、iOS
└ 5年以上参画中

■大手教育!Webシステム:PHP、C#
└ 4年以上参画中

■有名銀行!Webシステム:Java、Angular
└ 2年以上参画中

■有名アパレル!業務システム:Java
└ 半年以上参画中

■自社サービスCaLinの開発で身につくスキル
・DB:Amazon Aurora(MySQL)、Amazon DynamoDB
・言語:Python、Angular、JavaScript、HTML、CSS
・サーバ:AWSサーバレス(AWS Lambda)

主なサポート体制など

デキる方や自信がある方には会社側から余計な干渉をしませんが、自信がない方には手厚くサポートします!

■キャリアカウンセリング
代表とベテランエンジニアとで将来の希望をヒアリングし、最適なステップをご提案します。
理想のエンジニア像がまだ分からない場合は、一緒に模索しましょう!

■プロジェクト契約更新の確認
契約更新のタイミングで継続の意思を必ず本人に確認します。
もし悩みや不満があれば、遠慮なくご相談ください。

■技術的な相談
先輩エンジニアたちと気軽にチャットで相談ができます。
特に自社サービス開発の場合は、コードレビューなども丁寧です。


出典:doda求人情報(2023/5/29〜2023/7/23)

キャリン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。