SBクリエイティブ株式会社

放送・新聞・出版

東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー

SBクリエイティブ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 16件あります!

SBクリエイティブ株式会社の 募集が終了した求人

コミック編集職/年間休日124日/フレックス制/未経験可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

コミック編集業務をお任せします!
具体的な仕事内容
シリーズ累計1500万部を誇る『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』をはじめとして、アニメ化や海外ヒット作を多数輩出しているレーベルに携われます!

“面白いコミックづくりがしたい”そんな方、大歓迎です!

ぜひ、あなたのセンスを発揮して「GAコミック」レーベルを盛り上げてみませんか。

【具体的には】
■マンガアプリでの掲載を前提としたコミックの制作および編集
■作品の企画、プロデュース
■コミックの単行本制作(紙、電子とも)

【入社後の流れ】
業界についての勉強会~企画の立案まで、個人の経験やスキルに合わせてできることからお任せします。
ある程度の編集経験をお持ちの方は、即戦力として活躍できます。新しいことに挑戦する機会も豊富なので、仕事に慣れてきたら積極的にアイデアや提案を発信してください!

\POINT/
☆新しいアイデアを発見するために、X(旧:Twitter)などで人気作家などをリサーチし、話題の作品にひたすら触れることもあります。
☆コミュニケーションをとりながら漫画家、デザイナー、原作者との連携や進行管理をお任せします。
☆本の帯のキャッチコピーを考えるのも業務の一つ。帯のキャッチコピーに惹かれ購買に至る人もいるため、非常に重要な販促ツールです。

◆あなたの“好き”を活かせます
業務の中で非常に重要になってくるのが、市場リサーチ。
トレンドの把握と読者の好みを理解することは、新たなヒット作の創出に必要不可欠です。
この仕事では、日常的に新しいタイトルや才能ある作家との出会いがあり、常にエンタメの世界に身を投じることができます。
もしあなたが「コミック・ライトノベル好き」なのであれば、コミックの未来を築く喜びとやりがいを感じながら、日々業務に取り組むことができるでしょう。

◆コミック、ライトノベル好き多数
ライトノベルやアニメ、コミックが好きなスタッフが多い職場なので、休憩時間は漫画の話や推しの話で盛り上がることがよくあります。
この休憩中の会話からお互いにインスピレーションを受けたり、新たなアイデアの発想源を得ることもあります!

チーム/組織構成
現在、コミック編集では6名の編集者が活躍中!
少数精鋭の体制ということもあり、先輩、後輩、上司問わず、意見を自由に言える体制となっています。

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】電子・紙媒体問わず、コミックやエンタメ系書籍・媒体に関わる業務経験者歓迎
☆未経験の方でもコミックのトレンドやマーケットに精通している方は歓迎します!

<歓迎条件>
■Windowsアプリケーションへの柔軟な対応
■ネットリテラシー、デバイスやビジネススキームへの柔軟な対応力のある方
■エンタテインメント業界への強い共感
■専門学校や美大で、漫画・デザインなどを学んだ経験をお持ちの方

<求める人物像>
■人とのコミュニケーションを大切に出来る方
■ライトノベル、アニメ、コミックが好きな方
■タスクを管理し、優先順位をつけて業務を進められる方

勤務地

【転勤なし/六本木本社】
東京都港区六本木2-4-5 六本木Dスクエア
※U/Iターン歓迎
※受動喫煙対策あり(禁煙)
※転居を伴う転勤なし

<アクセス>
■東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」西改札より徒歩5分
■東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」6番出口より徒歩7分
■東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」12番出口より徒歩8分

勤務時間

フレックスタイム制
・フレキシブルタイム/7:00~11:00、17:00~22:00
・コアタイム/11:00~17:00
・休憩時間/60分

<標準的な勤務例>
9:15~18:00
■平均残業時間
20時間

~30時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり
※試用期間中の条件に変動なし

給与

月給21万3113円~39万7427円(固定残業代含む)
※固定残業代:月2万8113円~月5万2427円/19時間
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験・能力により決定します。

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収348万円
~650万円

■社員の年収例
年収550万円(30歳モデル年収/月給33万円+残業手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社が定める経路の定期代を支給)
■資格取得奨励金
■健康保険組合(関東ITS)の保養施設、宿泊補助金等
■Yahoo!BB 社員モニタ制度/Yahoo!BB 社員利用制度
■ソフトバンクユニバーシティ(ソフトバンクグループの研修プログラム)への参加
■インフルエンザ予防接種(医師来社による接種/無料)
■ソフトバンクグループ社員向け優待
■服装自由
■企業年金制度(確定拠出年金/日本型401K)
■るいとう制度(従業員持株会に準ずる制度)
■財産形成貯蓄制度
■総合福祉団体定期保険
■団体生命保険
■ベネフィット・ワン
■SBギフトプログラム

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)※下限日数は、入社時期により按分
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり・復帰率100%)
■誕生日休暇
■恩人感謝の日(GWの連休+1日の休暇を付与)
■リフレッシュ休暇(5年ごとに5営業日の連続有給休暇を付与)

※5日以上の連続休暇取得可

\プライベートも大切にできる/
1週間丸々有給を取得して旅行を楽しむ社員や、家族行事のために休みを取得する社員も多くいます。
休みを取りにくい雰囲気は一切ございません!

\急なお休みにも理解ある職場/
急な子どもの発熱などによる突発的な休みにも寛容です。
子育てしながら活躍する社員も多いため、安心してお休みを取得してください。

港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定

年間休日が124日、有休取得率も高く、完全週休2日制のため、プライベートの時間も大切にすることができます。
また、フレックスタイム制を導入しており、自分らしい働き方を実現しやすいのもポイント!

<港区ワーク・ライフ・バランス推進企業とは>
港区では、仕事と家庭の両立支援や男女がともに働きやすい職場の実現に向けてワーク・ライフ・バランスに取り組んでいる中小企業を認定し、その取り組みを応援しています。


出典:doda求人情報(2023/9/18〜2023/11/12)

SBクリエイティブ株式会社の 募集している求人

全16件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。