マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社関電工

サブコン

東京都港区芝浦4-8-33

株式会社関電工の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 36件あります!

株式会社関電工の 募集が終了した求人

施工管理(電気・空調・衛生・土木・内装)/働き方改革実施中

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

スキル別で、電気、空調・衛生、土木、内装に関わる施工管理のお仕事をお任せ!
具体的な仕事内容
商業施設や工場、オフィスビル、学校、病院、電力供給設備など、さまざまな設備工事を行います。
※首都圏を中心とした大規模なプロジェクトをはじめ、今後10~20年先まで多くの大型プロジェクトが予定されています

【 各部門ごとの業務内容 】
■電気工事
各種建築物や電力供給設備の電気設備に関する新設・保守・改修工事
■空調・衛生工事
各種建築物の空調・衛生設備の新設、保守、改修工事
■土木工事
電力系の土木整備工事 
■内装工事
各種建造物における建築・内装工事の新設・保守・改修工事 など


\ 経験者も嬉しいポイント /
【1】研修制度
キャリア採用者向けの研修や階層別研修などを通して当社の事業や業務の流れを理解していただきます。その後は、経験にあわせて、プロジェクトをお任せしていきます。

【2】営業部門との連携で問題解決
営業部門と現場との間に縦割りの空気はなく連携体制は抜群です。契約関連など、施工管理担当だけでは対応が困難な問題が発生した際には、営業担当が即座に対応するため、施工管理担当は現場に専念できます。

【3】専門業務に集中できる分業体制
営業、設計、積算、調達、施工管理を分業しているため、各々が専門業務に集中した上で、高品質な工事のために連携しています。

【4】万全の管理体制でクオリティを担保
繁忙期には、必要に応じて人員を増強するなど、組織のバックアップ体制も充実しています。現場任せではなく会社が安全・品質のクオリティ向上を主導しています。

【5】働き方・休み方改革
施工図製図、事務業務、資機材のプレハブ加工等のバックオフィス化を推進し、現場の施工管理担当の業務負担を軽減しています。
また、年間休日128日、土日祝休みと仕事とプライベートメリハリをつけて働くことができます。

チーム/組織構成
高いレベルの中で、お互いが競い合うようなピリピリとした雰囲気などは一切なく、困っている人がいればみんなで手を差し伸べるなど、非常に温かみのある職場です。

■屋内線部門(ビルや商業施設などにおける電気設備工事)
■環境設備部門(ビルや商業施設などにおける空調・衛生設備工事)
■電力設備部門(電力供給設備における電気工事・土木工事)

■定着率:95%以上 ※1年以内

対象となる方

【高卒以上】電気、空調・衛生、土木、内装のいずれかの施工管理経験者
【必須条件】
■電気、空調・衛生、土木、内装のいずれかの施工管理経験がある方
■以下いずれかの1級または2級の資格をお持ちの方
・電気工事施工管理技士
・管工事施工管理技士
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士

※入社後はこれまでの経歴に応じた規模の現場の施工管理からスタートしますが、将来的には大型現場の現場代理人としてご活躍いただける方を求めています

【当社にマッチした人物像】
■施工管理者としてのキャリアを高めたい方
■一つの仕事を完遂するための責任感がある方
■向上心をもって日々の業務に注力できる方
■日本を代表する大型プロジェクトに関わりたい方

選考のポイント

「技術を伸ばしたい/大きなプロジェクトに挑戦したい/今より待遇をよくしたい」といった理由でご入社いただくことが多くあります。挑戦を応援する風土ですので、このような思いをお持ちの方はぜひご応募ください。

勤務地

【全国の各事業所、および海外の各事業所(シンガポール・台湾)・現地法人(タイ・ベトナム・フィリピン)】

※転勤は当面なし/将来的に他事業所へ転勤の可能性があります
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策あり

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※担当する現場によって多少前後する場合があります
■平均残業時間
※一人ひとりの負担軽減を実現するため、採用を強化しています

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月
※試用期間中は、賞与・家族手当・現場資格手当の支給はありません。退職金制度は一部のみ適用となります。その他の待遇に差異はありません
※雇用期間の定めなし

給与

月給25万円以上

※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定により決定します

■賞与
年2回
(6月・12月)※試用期間中は対象外

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収550万円
~1030万円(残業手当含む)

■社員の年収例
年収1030万円(45歳)
年収920万円(40歳)
年収800万円(35歳)
年収610万円(30歳)
年収550万円(25歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■家族手当(試用期間中は対象外)
■役職・役付手当
■資格取得祝金
■資格取得支援制度
■研修充実
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■保養所・契約ホテルあり
■独身寮・社宅あり
■退職金制度あり(試用期間中は一部対象外)
■慶弔見舞金

※定年:満65歳(2022年4月より満60歳から引き上げました)
\新しい手当ができました/
■現場従事手当
■現場資格手当(試用期間中は対象外)

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※現場の状況により、休日出勤の可能性あり(割増賃金を支給)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(連続7日)
■GW休暇
(連続9日)
■夏季休暇
(連続6日)
■メーデー
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇
(最大23日付与※入社日により変動)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり★男性社員の取得も徐々に増えています!)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■ボランティア休暇

★5日以上の連続休暇取得OK

人材育成と資格取得をバックアップ

関電工は、自ら学ぶ意欲を持つ方には、成長の機会と環境を惜しみなく提供しています。

茨城県にある「人材育成センター」では、各種研修を行うための教室・実習設備・宿泊棟の他、架空配電線訓練用電柱を装備した屋外実技場も備え、優れた人材の育成に努めています。

また、国家資格などの資格取得を奨励しており、関連する講習会の開催など、さまざまな形で社員のバックアップを行っています。通信教育の受講や受験にかかる費用は全額会社負担となります。

各種資格の重要度に応じて祝金を支給する制度も設けています。

これまで手掛けてきた案件はコチラ!

■新国立競技場
■虎ノ門ヒルズ
■東京スカイツリー(R)
■銀座歌舞伎座
■渋谷ヒカリエ
■ダイバーシティ東京
■埼玉スタジアム
■表参道ヒルズ
■羽田空港国際線ターミナル

\ 珍しいプロジェクトも多数! /
情報・システム研究機構国立極地研究所からの要請を受け、1968年から南極地域観測隊に社員を派遣!昭和基地の電気設備工事などにも従事しています。


出典:doda求人情報(2024/9/30〜2024/11/24)

株式会社関電工の 募集している求人

全36件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。