マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社村田製作所

電子部品メーカー

京都府長岡京市東神足1-10-1

株式会社村田製作所の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 64件あります!

株式会社村田製作所の 募集が終了した求人

生産技術(年間休日123日/年収~1000万円&諸手当等)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【業界未経験可】村田製作所の各事業所の生産技術業務(生産設備の設計開発/IE等)
具体的な仕事内容
以下の分野をはじめ、あなたの経験・適性に合わせてお仕事をお任せします。

【1】生産技術・IE
新商品プロジェクトにおける商品開発・工法開発・設備開発など、メンバーと協働しながら生産ラインを企画設計し立上げを行います。

【2】製造システム全体の企画・設計の社内向けコンサル
のモノづくりのスマート化、デジタルツインを活用したモノづくりの質向上に向けて、製造システム全体の企画・設計を行います。

【3】生産技術開発(電子部品の自動組立機設計・開発)
巻線コイル向けの生産設備開発、巻線や接合に関する要素技術開発を行います。

【4】設備制御設計・開発(レーザー加工・精密加工工程で使用する内製設備)
精密加工工程で使用する内作設備の設計製作・設備開発の制御部分を行います。

【5】からくり改善企画・展開
で製造現場の課題を抽出し、その解決を図るからくりの設計や改善の実施。それらに関する全社への指導と支援を通してコストダウン・安全性向上を目指します。

【6】製造技術(コンデンサー用電極ペースト材料の製造技術)
電子部品向けの電極材料(電極ペースト)製造において、無機・有機混合分散プロセスの安定化・品質改善業務を担当します。

【7】】ロボットの活用範囲を広げる新規技術開発
最新技術を駆使して、より効果的にロボットを活用する技術の開発を行います。
技術調査、工程調査、取組課題の立案、ロボット活用技術の開発取組と現場での導入評価など幅広く担当します。

【8】原材料ライン企画
原材料生産ライン・設備の新規開発に伴う合理化企画などを行います。

チーム/組織構成
モノづくり技術統括部は1000名規模の組織構成。年齢、経験・スキルに応じた配置を行っています。

.・TOPICS・.
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
■必ず自分たちで解決できる
メンバーからは、「ほぼすべてを自分たちの手で行うからこそ、各部門にプロが存在する。そこがムラタらしさ」という声も聞かれます。
難しい課題に直面しても、社内のメンバーが集まれば必ず解決できる。その安心感も当社の魅力です。

■組織名称:生産本部 モノづくり技術統括部

対象となる方

【高専・大卒以上】生産技術・工程設計・設備設計&導入・製造技術など、何らかの製造関連業務の経験者
【必須要件】
■高専・大学卒以上
■生産技術・工程設計・設備設計・設備導入・製造技術など、何らかの製造関連業務の経験

【歓迎要件】
■コンカレントエンジニアリングの経験やTPSに関する知識
■製造設備の開発、設計の経験(メカ・制御どちらも可)
■IE(産業工学・生産工学)、生産システム、経営工学等を用いた生産ライン(プラント)の生産性改善や企画の経験
■化学メーカーでのプロセス改善や合理化などの技術開発、製造技術の経験
■幅広い領域でのロボット導入経験

選考のポイント

<業種未経験歓迎>
電子部品メーカーに限らず、自動車・食品・材料メーカーなど多様な業界で生産技術に携わっていた方が入社しています。

勤務地

<下記いずれかの拠点>

■野洲事業所(滋賀県野洲市大篠原2288番地/JR琵琶湖線 野洲駅または近江八幡駅より近江鉄道バス20分)

■京都本社(京都府長岡京市東神足1丁目10番1号/JR京都線「長岡京駅」東口より徒歩約1分)

■八日市事業所(滋賀県東近江市東沖野4-4-1/JR東海道線 米原駅または近江八幡駅よりバス10分)

※自動車通勤OK
※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

8:30~17:00または9:00~17:30(所定労働時間1日7時間45分)

※部門によりフレックスタイム制の可能性あり。
コアタイム/10:00~15:15または10:30~15:45
フレキシブルタイム/なし
■平均残業時間
21.6時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与条件等待遇に変動はございません)

給与

月給21~45万円

※能力・経験・年齢を考慮し、当社規程により決定します
※時間外勤務手当等、諸手当は別途支給いたします

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収450万円
~1000万円(基本給+残業+賞与込)

■社員の年収例
年収830万円(35歳/月給38万円+残業代+賞与) 別途各種手当
年収650万円(30歳/月給32万円+残業代+賞与) 別途各種手当
年収520万円(25歳/月給25万円+残業代+賞与) 別途各種手当

待遇・福利厚生・各種制度

◆通勤手当
◆超過勤務手当
◆扶養家族手当
◆役付手当
◆こども手当
◆住宅手当
◆独身寮・社宅
◆社会保険
◆退職金制度(定年:60歳)
◆従業員持株会
◆各種融資制度
◆社員食堂
◆企業年金基金
◆財形貯蓄制度
◆健康保険組合
◆施設(会員制レジャークラブ、フィットネスクラブ、クラブハウス、テニスコートなど)
◆事業所により自動車通勤OK

<教育制度・資格補助補足>
◆OJT教育
◆階層別・職能別研修
◆次世代リーダー教育
◆海外研修制度
◆社内講演会
◆通信教育

休日・休暇

<年間休日>
123日
(うるう年は124日)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(最大9日)
■有給休暇 
(初年度18日※入社時期による、最高20日)
■特別休暇(自己啓発、ボランティア等のため)

※各休暇日数に関しては、会社カレンダーにより、多少変動する可能性があります。


出典:doda求人情報(2024/9/9〜2024/11/3)

株式会社村田製作所の 募集している求人

全64件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。