マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社トーガシ

SP代理店(イベント・販促提案など)

【本社】

株式会社トーガシの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社トーガシの 募集が終了した求人

展示会・イベント企画営業/年休120日/フレックスタイム制

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【大手企業・官公庁など案件多数】リアルとデジタルのハイブリッドも対応◎イベントの企画~運営までお任せ
具体的な仕事内容
不動産、食品、産業機械などのあらゆる分野の業界から、自治体まで、さまざまなクライアントからのニーズに応えている当社!ビジネスの成果を最大化できるよう、技術力と提案力でサポートし、イチから共にイベントを作り上げていく面白みを実感してみませんか?

< 実績例 >
■展示会主催基礎施工・事務局
■展示会出展ブース装飾
■就活関連イベント施工
■国際会議、学会、国家試験会場設営
■企業プロモーション、企業周年イベント
■地域振興イベント
■空間演出、ディスプレイ など
誰もが知っている花火大会や、世界的博覧会に関するイベントなども手がけています♪

仕事の流れ
―――――
▼イベント内容のヒアリング
▼コストなどの要望も踏まえ、プランを提案
▼社内の各部門・協力会社と連携し、制作~運営までを管理
▼集客などのイベントのデータを報告

【CHECK!】
・7割が既存のクライアントで、未経験の方でも挑戦しやすいのがポイント♪
・新規に関しても、専門部署からの引継ぎや問い合わせからの反響営業が中心ですので、テレアポや飛び込みなどはありません!


入社後の流れ
――――――
オリエンテーション後は、OJTで研修スタート!先輩に同行して現場を体験し、進め方やコツなどを学んでいただきます。サブとして、イベント制作を経験しながらできることを増やし、まずは規模の小さいイベントからお任せ!あなたのスキルや習熟度を見ながら、ステップアップをしっかりフォローしていきますので、ご安心ください◎

【CHECK!】
・未経験で入社したメンバーも多数活躍している当社。特別なスキルや経験がなくても、「イベントが好き!」という想いを原動力に、イベント制作のワクワクを十分に味わえるポジションです◎
・社内には、デザイン、電気関係、映像関係など、それぞれのプロフェッショナルが揃っていますので、すぐに相談可能!幅広い知見を身につけ、クライアントへも自信を持って提案できますよ!

チーム/組織構成
現在30名のメンバーが活躍中!20代~50代まで年代は幅広いですが、相談しやすいフラットな環境です◎営業内だけではなく、他部署のメンバーとも気軽に話せる、風通しの良さがありますので、未経験でもご安心ください!

■男女比:7:3
■定着率:90.2%(直近1年)

対象となる方

『法人営業経験者歓迎!』あなたの営業スキルを活かして、新しいステージで活躍したい方!
『何らかの社会人経験のある方』であれば、どなたでも応募OK!
特別なスキルや経験は不要です!まずはお気軽にご応募ください◎
※学歴不問/第二新卒歓迎

< 活かせる経験 >
■法人営業経験・営業マネジメント経験
■イベント(オンライン/オフライン)関連の経験・知見
■マーケティング業務経験
■内装やインテリア関連の知識・経験
■広告代理店・制作会社・印刷会社等での実務経験
■施工管理の実務経験
■英語などの語学力

< こんな方をより歓迎! >
■人と会うこと、話すことが好きな方
■チームで目標に向かうことが好きな方
■変化に富んだ仕事に携わりたい方
■コツコツ取り組む仕事が向いている方

選考のポイント

イベントや展示会などの業務経験がある方は、早期キャリアアップが可能◎
「出展者として展示会に関わった経験がある」「トーガシのことを知っている」というだけでも十分なアドバンテージになります!

勤務地

【転勤なし★駅チカオフィス】
●営業本部(東京)
東京都中央区新富2-14-4 住友新富ビル2F
<アクセス>
・東京メトロ銀座線「新富町駅」より徒歩1分
・日比谷線「築地駅」より徒歩5分
・日比谷線「八丁堀駅」より徒歩6分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

フレックスタイム制
●コアタイム/13:00~15:00
●フレキシブルタイム/5:00~13:00、15:00~22:00
< 勤務時間例 >
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩時間60分)
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月
※期間中の給料や福利厚生などの待遇に変更はありません

給与

< モデル月収例 >
●3年目:月収28万円
●6年目:月収35万円 ※サブマネージャーへ昇格
●10年目:月収44万円 ※マネージャーへ昇格
※上記はあくまでモデル月収です。経験・職位により異なる場合がございます

< モデル年収例 >
●3年目:年収430万円
●6年目:年収540万円 ※サブマネージャーへ昇格
●10年目:年収680万円 ※マネージャーへ昇格
※上記はあくまでモデル年収です。経験・職位により異なる場合がございます

 ▼▼▼

●月給25万円以上(固定残業代含む)+ 賞与年2回 + 各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分、4万6835円以上を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルに応じて、給与を優遇します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
●交通費支給
●住宅手当(月1万円/若手一人暮らし対象/諸条件あり)
●養育手当(小学校3年生までのお子様1人につき月1万円/諸条件あり)

■賞与
年2回
(6月・12月)※業績による

■昇給
年1回
(2月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~550万円

待遇・福利厚生・各種制度

●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
●借上社宅制度
※家賃の3割、および更新料を会社が負担/諸条件あり
●永年勤続報奨金制度
●各種クラブ活動支援制度(ゴルフ、野球、フットサル、バスケットボールなど)
●服装自由
●資格取得支援・自己啓発支援制度
※業務(または本人のキャリアプラン)に関連性のある知識・スキル・資格習得の支援による早期育成、および習得後のブラッシュアップによるレベル維持をバックアップ/諸条件あり
< 取得事例 >
フォークリフト運転免許/色彩検定/甲種防火管理者・防災管理者/第一種衛生管理者/ITパスポート など

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤が発生した場合、振替休日を取得可
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日、最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■四季休暇(年間6日、連続取得可)
※5日以上の連続休暇OK

★-イベント分野のリーディングカンパニー

当社はイベント空間づくりのプロフェッショナル集団として、イベントや展示会を手がけるリーディングカンパニー!大手企業や官公庁、有名ブランドなどの大小さまざまなイベントや展示会のほか、近年はWeb展示会、Webカンファレンスや内装工事へサービスを拡大しています。

 ▼ そんな当社の強みは…

企画から施工、会場の運営までの全てを提供できること。空間づくりの圧倒的な経験と技術に加え、リード獲得に貢献できる、総合的なマーケティング支援体制を強化しています。リアルとデジタルのハイブリッドにも対応し、クライアントや社会のニーズに応えて総合的なイベントプロデュース力を高めていっています。

★-【スケジュール】案件の大まかな流れ

■大規模案件(1年以上)
1年前:企画提案、受注(予算計画、企画検討、協賛募集)
6カ月前:実施基本計画、HP開設、主催事務局開設(協賛金集金、出展募集)
3カ月前:広報、会場実施計画(出展者説明会、出展事務局開設)
2カ月前:運営実施計画(会場レイアウト、運営、警備、実施計画確定)
1カ月前:広報集客(集客広報、会場施工製作、消防警察実施計画会場申請)

■中規模案件(3カ月程)
3カ月前:企画提案、受注
2カ月前:会場計画
1カ月前:運営実施計画

■小規模案件(1カ月程)
1カ月前:企画提案、受注
2週間前:会場運営、実施計画

★-【スケジュール】1週間のイメージ

・クライアント打合せ(オンライン):8件/1時間
・クライアント打合せ(対面):3件/2時間
・企画提案書、見積作成:3件/1時間
・社内部署調整:5件/1時間
・社外パートナー調整:2件/1時間
・イベントの現地参加:2日間

※担当する案件により異なります


出典:doda求人情報(2024/9/30〜2024/11/24)

株式会社トーガシの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。