マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ノンズ株式会社

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都千代田区麹町2-5-1半蔵門PREXSouth 2F

ノンズ株式会社の過去求人・中途採用情報

ノンズ株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/フルリモート可/年休130日/残業月平均7h

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【還元率73%/平均172万円年収UPを実現】希望の案件を自由に選択!まずは希望をお聞かせください
具体的な仕事内容
◆月間案件数は15000件以上!
━━━━━━━━━━
・Web系、アプリ開発、インフラ系
・要件定義、設計開発、構築~運用
・PM、PMOなど

<案件例>
◎Web系・アプリ開発
■金融系webシステム開発(Java)
■業務システム開発(PHP/Laravel)
■AI関連新サービス開発支援(Python)
■銀行向けモバイルアプリ開発(Kotlin)
■IoT関連シェアリングサービス開発(Vue.js/TypeScript)など

◎インフラ系
■大手エンタメ企業向け上流インフラ案件(AWS)
■パブリッククラウドセキュリティ監視案件(AWS)
■大規模システム刷新に伴うクラウド移行案件(Azure)
■保険会社向けDB設計構築案件
■某大手自動車メーカーインフラ構築案件 など

その他多数!

まずは希望する条件(技術・ポジション・待遇・働き方など)をお聞かせください。
条件にマッチした案件から自由に選択できます。
★会社都合のアサインは一切ありません!

◆心強い代表と営業
━━━━━━━━━━
単価交渉力のあるエンジニア代表、大手企業出身で企業とのコネクションが強い営業、そして某大手自動車メーカーPM経験者が在籍。
これが当社が豊富な案件を紹介でき、エンジニアの理想を叶えられる理由のひとつ!
代表がキャリア支援をおこなっており、あなたの希望に合わせて最適なキャリアパスを個別設計。
効率的にキャリアUP・年収UPを叶えられます!

◆フルリモート勤務もOK!
━━━━━━━━━━
案件の90%はリモートワーク。
6割が出社とリモートワークのハイブリット。
3割がフルリモートです。
地方在住の方も、フルリモートで首都圏の案件や大型案件に参画しています!

<先輩の居住地例>
・北海道
・秋田
・岩手
・新潟
・宮崎

★上京支援もおこなっているので、ご希望の方はお問い合わせください。

チーム/組織構成
20~30代を中心に活躍中!
代表や営業との距離も近いので、何でも気軽に相談できる環境です!
女性のサブリーダーも複数在籍しており、男女問わず活躍できます。
リーダーを目指したい方、大歓迎です!

■定着率:定着率95%以上

対象となる方

【学歴不問】ITエンジニアとして何らかの実務経験をお持ちの方★経験が浅い方もしっかりサポートします!
【必須条件】
以下の経験をお持ちの方(経験年数不問)
・何らかの開発、運用保守業務
・インフラ設計、構築、運用保守業務

◆実務経験半年の方の採用実績もございます!
お気軽にご応募ください!

\こんな方はぜひご応募ください!/
・地方にながら、フルリモートで希望の案件に挑戦したい方
・プライベートも大切にしながら働きたい方
・適切なキャリアサポートを受けながら成長していきたい方
・スキルアップ、年収アップを実現したい方
・正当な評価を受けたい方
・将来的にフリーランスになりたい方

勤務地

【全国で募集!/転勤なし/フルリモート可/引越支援あり】本社または全国47都道府県のクライアント先での勤務となります。

<東京オフィス>
東京都千代田区麹町2-5-1 半蔵門PREX South 2F

※本社への出勤は不要(社内業務はWeb上で完結)

★U・Iターン歓迎
★引越支援10万円あり
★テレワーク・自宅での在宅勤務OK
★本社オフィス内禁煙(プロジェクト先により異なります)

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
(クライアント先により異なる場合があります)
■平均残業時間
7時間

未満

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月あり(期間中の待遇変更はありません)

給与

月給30万円~月給100万円(固定残業代含む)+各種手当+賞与
※経験・スキルを考慮の上、決定。
※固定残業代(月30時間分/5万7000円~18万9900円)、超過分は追加支給。

◆高水準の還元率への取り組み
━━━━━━━━
1:徹底したコスト削減
2:効率的なプロジェクト管理ツールの導入
3:徹底した単価交渉

◆大幅年収UPを実現!
━━━━━━━━
中途社員の98%が大幅年収UPを叶えています。
3年で単価60万円から121万円へUPさせた実績のある代表が、あなたのスキルに見合った単価を交渉。
納得感をもってプロジェクトに参画できます!
★単価交渉成功率は100%です

<先輩の年収UP事例>
・C#/前職年収280万円→当社年収360万円
・Java/前職年収300万円→当社年収500万円 
・Java+Python/前職年収410万円→当社年収550万円
・フルスタックエンジニア/前職年収500万円→当社年収610万円
・ネットワークエンジニア/前職年収330万円→当社年収420万円
・サーバエンジニア/前職年収400万円→当社年収530万円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)

※万が一待機期間が発生しても100%給与保証

■賞与
年1回
(12月)※昨年度実績:平均1.5~2カ月分

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収412万円
~1400万円

■社員の年収例
年収760万円/クラウドエンジニア職 経験7年/月給50万円+賞与
年収640万円/開発エンジニア職 経験5年/月給42万円+賞与
年収520万円/インフラエンジニア職 経験4年/月給35万円+賞与
年収450万円/開発エンジニア職 経験2年/月給30万円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
■技術書購入補助
■資格取得支援制度(受験費用、参考書代)
■資格報奨金支給(基本情報技術者、応用情報技術者、CCNAなど)
■社内サークル活動費補助
■友人紹介制度(リファラル制度)
■副業OK(一部規定あり)
■独立支援制度
■エナジードリンク支援(社員の声より導入!)

<U・Iターン支援>
■引越し補助10万円(社内規定あり)

★今後も福利厚生や制度を充実させていきます!
「こんな制度があれば...」ということがあれば、ぜひ提案してください。

休日・休暇

<年間休日>
130日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(※プロジェクト先により異なる)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■バースデー休暇(1日)
■生理休暇

<有休について>
初年度は入社時に3日 + 半年後に7日付与
就業3年で休暇3日付与(以降3年経過ごとに3日付与)

★5日以上の連休取得も可能!

★案件単価や賞与を「見える化」

社内に計算ツールを導入しており、エンジニアは自分の単価がアップした際に自身の収入がどれだけアップできるのかを確認することができます。

単価早見表もあるので、
「あと単価を10万円上げるためには何が必要か...」なども把握できるので、モチベーションを高く保ちながら努力できることも特長です!

★QA制度・勉強会(任意参加です)

Slackやバーチャルオフィスを使用して、いつでも気軽に経験豊富な技術指導者からのサポート・相談ができる環境をつくりました。
社員からは
「人柄が良く親身に聞いてくれる」
「的確なアドバイスをしてくれ参画後も安心して働ける」
との声が上がっています。

★代表の経歴

【1】25歳で起業
友人とともに起業し、副社長として活躍。
キャリアアップには成功するものの、当時の年収は300万円ほど...。

【2】社長と喧嘩・転職
経営不振になり社長と喧嘩別れ。最後の月収は3万円...。
生活のこともあるので、「すぐに稼げるエンジニア」で検索して転職。

【3】大幅収入UP
面談で「ちょっと背伸びしたスキル」を伝え、単価60万円以上の案件に!
やはりきつかったそうです(笑)

【4】再び起業
その後単価125万円にアップ!
その経験を活かし、公正な評価と報酬を得られる会社を立ち上げる。

ノンズ株式会社は代表の想いがあふれた会社です!


出典:doda求人情報(2024/11/14〜2025/2/12)

ノンズ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。