マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社M-TEC

自動車部品メーカー

埼玉県朝霞市膝折町2-15-11

株式会社M-TECの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

株式会社M-TECの 募集が終了した求人

モータースポーツイベントの企画・運営/未経験歓迎/若手活躍中

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

興奮をあなたの手で◎モータースポーツイベント「N-ONE OWNER‘S CUP」などの企画・運営
具体的な仕事内容
サーキットで開催される「N-ONE OWNER‘S CUP」「Honda Sports Driving Program」の企画・運営を担当いただきます。

★具体的には
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
・企画の打合せ
・イベント準備
・当日の運営
などをトータルで対応し、お客さまの楽しむレースやイベントを作り上げていきます!

★入社後は
 ̄V ̄ ̄ ̄
まずは座学研修で基礎的な知識を学び、その後OJT研修で実際の業務のやり方や流れを覚えます。
最初は「現場を知る」ことから始め、少しずつできることを増やしていましょう。
先輩スタッフが一つひとつ丁寧にレクチャーしますので、未経験の方もご安心ください!

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 \\こんなイベントを担当します//
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 ____________
【 N-ONE OWNER‘S CUP 】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2014年からスタートしたHondaの軽自動車「N-ONE」を使ったスプリント形式のワンメイクレースです。

Hondaが後援となり、年間11戦にわたり全国の主要8サーキットで開催。誰でも気軽に参加できることが特長です!

このため、サラリーマンや免許を取ったばかりの若者、定年後のシニアなど、さまざまな方が参加しており、老若男女が楽しんでいます♪

 ________________
【 Honda Sports Driving Program 】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2012年からスタートした、当社主催の「スポーツドライビング・スクール」です。年間16回、鈴鹿サーキットとモビリティリゾートもてぎで開催しています。

プロのレーシングドライバーが講師となり、参加者の方々へレースデビューに向けたレクチャーを行います!

※いずれも全国各地を会場にするため、出張対応となります。
(出張先ではみんなで美味しいものを食べる楽しみもあります♪)

チーム/組織構成
\\車好き・レース好きが集まっています//
部署では5名(30~50代)のメンバーが活躍中!
少数精鋭の活気ある職場で、情報共有や連携も密に行いながら業務を進めています。

★先輩たちのほとんども未経験スタートです!

■組織名称:MS企画業務課

対象となる方

【転職回数・学歴不問】未経験歓迎/車やレース、イベントが好きな方◎自分の手で感動を生み出してみたい方
★学歴不問
★転職回数不問
★業種・職種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★要普免(AT限定可)

【☆意欲・人柄重視の採用です☆】
モータースポーツに興味・関心・知識がある方、
お持ちのバイタリティを活かしたい方、
ぜひお気軽にご応募ください!

\\歓迎条件(必須ではありません)//
◎普通自動車免許(MT)をお持ちの方
◎イベント運営の経験をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】
埼玉県朝霞市膝折町2-15-11

■アクセス方法
└東武東上線「朝霞駅」南口より国際興業バス「志木駅行」もしくは「朝霞台駅行」にご乗車後「末無川」で下車し、徒歩7分
└東武東上線「朝霞台駅」もしくは、JR武蔵野線「北朝霞駅」より西武バスにご乗車後「榎木ガード」で下車し、徒歩7分
└東武東上線「池袋駅」より電車で20分

勤務時間

9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)
※フレックスタイム制度あり
(1日の標準労働時間8時間、コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム7:00~11:00・16:00~22:00)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

契約社員
※契約期間6カ月ごとの更新
(過去実績として契約社員から正社員へ登用される方もいらっしゃいます)

給与

月給20万4000円~

< 月給例 >
大学学部卒:月給22万5000円
専門卒:月給20万4000円

※上記はあくまでも最低下限額(2024年度初任給実績より※)となり、実際は経験・スキルに応じて決定します
※時間外手当は別途支給します

■賞与
年2回
(7月、12月)※5カ月分支給/2023年度実績(正社員登用後)
※会社の業績・評価により変更あり

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円 ※残業実績含む

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給
■時間外労働手当
■休日出勤手当
■出張手当
■社員食堂
■親睦会活動(スポーツ大会等各種イベント)
■駐車場完備(車での通勤可)
■社員食堂あり
★当社の社員食堂は60名ほどが一緒に食事をとることができる広さがあります。
お弁当を持ってきてお昼を取るもよし、コンビニなどで買ったお弁当を食べるもよしと、お昼時間はそれぞれが自由に過ごしています♪

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■年末年始
■GW休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■有給休暇(入社1年目時10日を付与/勤続年数により最大20日)
■育児休暇
■介護休業
■特別休暇(結婚、出産、慶弔、災害) など

★5日以上の連続休暇OK

※レース日程によって土日対応となりますが、その場合は振替休日または代休を取得いただきます。

【M-TECについて】

本田宗一郎を父に持つ本田博俊がレース用エンジンの開発、製作、販売を行う会社として創業された「無限」。2003年に現在のM-TECとして設立、レーシングエンジンコンストラクターとして、またアフターパーツメーカーとして「無限」ブランドを世界的に展開しています。これ以外にも、Honda系チームへのエンジン供給や市販Honda車専用のアフターパーツの開発にも注力しています。近年では、レーシングカーの軽量化を実現するカーボンコンポジット部品の開発も進めるなど、幅広い事業展開を進めている、勢いのある会社です。


出典:doda求人情報(2025/2/6〜2025/4/30)

株式会社M-TECの 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。