マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本電子材料株式会社

電子部品メーカー

兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13

日本電子材料株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 19件あります!

日本電子材料株式会社の 募集が終了した求人

総務/未経験歓迎/残業少なめ/賞与5.5ヶ月/年間休日121

  • 正社員
  • 上場企業
仕事内容

【丁寧な育成で安心スタート/未経験からのチャレンジを応援】上場企業の本社で総務業務をお任せします
具体的な仕事内容
<当社について>
半導体検査機器の世界トップクラスメーカーです。
社員数は約700名。国内だけでなく世界にも生産拠点を構え、幅広い事業展開を推進しています。

<お願いしたい仕事>
■本社総務部にて総務業務全般を担当します。
◎社員の入退社管理
◎式典の企画・運営
◎株主総会の準備・運営
◎健康診断の準備・運営
◎社員の転勤サポート
◎社屋の修繕管理
◎役員の送迎
◎避難訓練対応 
◎社員からの問合せ対応
◎その他庶務全般 等

■パソコンの前でもくもくと資料作成をする時間は意外と少なめ!
関係者とコミュニケーションを取りながらテキパキと仕事を進めるイメージです。

■総務はバックオフィスから会社を支える大切なポジションです。
分からないことがあれば総務に聞こう!という社員が多く「◯◯さん、少し時間いいですか?」と声をかけられることもしばしば。「ロッカーの鍵を失くしてしまった」「今度の式典の内容だけど…」「健康診断の結果が…」等々、相談の内容も様々です。分からないことがあっても「少しお時間をください」と上手にコミュニケーションを取りながらフットワーク軽く動ければ満点です!

<入社後の流れ>
入社後は総務歴8年の先輩がマンツーマンで仕事を教えてくれます。
まずは会社の部署名や関係者の名前と顔を覚えるところからスタート。最初は健康診断のサポートなど分かりやすい仕事からお任せするので安心してください。一緒に仕事を進めながら、1年位かけて、一人で完結できる仕事を増やしてもらえたら嬉しいです。

チーム/組織構成
<募集の背景>
半導体市場の好調にともなって事業拡大を行っており、社員数も年々増えています。
総務専任のスタッフを新たにお迎えすることで、より多くの社員のサポートができると考えています。

<社員構成>
配属先の部署は「総務部」となり、総務課・人事課・人財開発課の3つのグループで構成されおり、現在8名のスタッフが活躍中!30代が中心です。

<職場の雰囲気>
何でも相談できる温かな雰囲気の会社です。
困ったことがあれば相談しあいながら、段取りよく働く社員が多いです。堅苦しい上下関係もなく、役員も「◯◯さん」とさん付けで呼ぶフラットな環境。人間関係のストレスが少なく安心して働ける職場です。

対象となる方

【未経験歓迎】要普通免許(AT限定可)★コミュニケーションスキルを活かして働きたい方 ★第二新卒歓迎
<必須要件>
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
(役員の送迎等で使用します)

\以下の方にオススメ/
◎周囲とのコミュニケーションを大事にしたい方
◎自分のアイデアを活かせる環境で働きたい方
◎正社員で腰を落ち着けて、長く働き続けたい方
◎安定企業で安心して働きたい方
◎残業のない会社で働きたい方
◎休日がしっかりとれる会社で働きたい方
◎気心の知れた仲間と人間関係のストレス少なく働きたい方

※大卒以上

選考のポイント

\面接はリラックスしてお越しください/
入社にあたり疑問があれば何でも聞いてください。
お会いできるのが楽しみです。

勤務地

【当面転勤なし/アクセス良好】
本社/兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13

<アクセス>
・各線「尼崎駅」「阪神駅」徒歩15分

<受動喫煙対策>屋内全面禁煙

★原則出社となります。
天候不良等で出社が難しい場合は在宅勤務の選択も可能です。

★転居を伴う転勤は当面ありません。
キャリアアップなどで役職が変わる場合等、本人同意の上、転勤の可能性があります。

勤務時間

8:30~17:15 (所定労働時間:8時間 休憩45分)

★残業はほとんどありません。
定時帰宅が基本スタイル!子育て中の社員も活躍中です!

★裁量の大きな働き方が可能です。
月次スケジュールにあわせ自身で予定を組み立てられるのも魅力!
■平均残業時間
10時間

程度 ★定時退社がほとんどです。

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月(待遇や勤務条件等に変更はありません)

給与

月給23万4000円~

※未経験者の最低給与額となります。
経験等を考慮し、給与額を決定いたします。

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績5.5ヶ月分

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~450万円 ※入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■家族手当(配偶者1万5000円、第1子1万円、第2子以降6000円)
■住宅手当(扶養家族あり:上限3万1000円、扶養家族なし:上限1万9000円)
■単身赴任手当(3万円以上 ※地域によって上乗せあり)
■借上社宅
■退職金制度
■時短勤務制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子補給)
■旅行宿泊補助
■社員食堂(1食450円~)
■人間ドック補助
■社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)
■制服貸与
■リモートワーク(在宅勤務)制度
■再雇用制度(65歳まで)
■研修制度(新入社員研修・昇格研修、eラーニング、通信教育等)
■表彰制度

休日・休暇

<年間休日>
121日
※その他、年5日の計画休暇あり

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6~8日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5~7日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
11日~20日(初年度は入社日により変動 ★消化率高め)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
■ヘルスケア休暇
■年休の計画付与(5日)

★不定期に休日出勤が発生します。
清掃や工事、備品の入れ替え等の立ち合いのため定期的に休日出勤をお願いすることがあります。
ただし、その分の代休として平日にお休みいただけます。

■自社製品について

■半導体検査機器(プローブカード)で、世界トップクラスのシェアを持つメーカーです。

『プローブカードとは』
半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板で、「探針つき基板」を意味します。電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断し、半導体製造における不良品の選別によるコスト削減が可能に。近年では、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。


出典:doda求人情報(2025/2/20〜2025/4/16)

日本電子材料株式会社の 募集している求人

全19件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。