ニデック株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ニデック株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 74件あります!
ニデック株式会社の 募集が終了した求人
ハードウェア設計・車載製品/世界トップクラスのモータメーカー
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
車載用インバータのハードウェア設計/将来的にはマネージャーとして大きな裁量で活躍
具体的な仕事内容
◆車載モーターユニットである「E-Axle」のインバータハードウェア設計を担当いただきます。
【具体的には】
トラクションシステムを構成する駆動用モータ、減速機構(ギヤ)、インバータを含めたシステム開発において、Tir1としてOEM車両システムとのE-Axleシステムとの整合性を含めた各OEMとの諸元交渉、諸元に基づいたインバータのハードウェア設計をお任せします。
■リーダークラスの方には設計部門の中核を担っていただくため、ゆくゆくはメンバーの技術的・日程的な取りまとめ、組織の方向性の策定などマネジメントも担っていただく予定です。
※詳細は、ご自身の経験とスキルを鑑み選考時に相談させていただきます
――――――――――
☆ 期待する役割 ☆
――――――――――
<1>これまで主力事業であった精密小型モータから、車載用・家電産業用モータへのポートフォリオ転換を図っている当社。特に車載は、2030年には最大の事業となる予定です。今回は、とくに注力しているEV用エンジンのE-Axle(トラクションモータシステム製品)のインバータハードウェア開発設計業務となります。
<2>E-Axle開発担当、あるいはリーダー~グループリーダークラスのポジションで開発を牽引していただきます。OEMを中心に、成長フェーズの事業で活躍できます。
<3>車載事業本部トラクションビジネスの第2世代の拡大、第3世代開発において、性能、コストで競合他社を凌駕する次世代プラットフォーム開発を行い、中長期売上げ拡大に貢献します。その中のインバータにおけるハードウエア開発エンジニアとして高効率ユニットの開発を目指します。
● 管理職へのキャリアアップも可能 ●
…………………………………………………
構造レイアウト、機械設計、回路設計、顧客要求仕様とそれに適合する製品設計など技術者としてのスキルはもちろん、マネジメント力も磨けるポジション。将来的には、機種、部門の統括を担う管理職としての活躍も期待しています。
チーム/組織構成
トラクションモータ関連製品開発部門の一員として、当社のEVビジネス開発の核としての活躍を期待しています。
【高卒以上】電子機器の機械設計、もしくは車載関連の回路設計などの実務経験をお持ちの方
【必須条件】
■下記いずれかのご経験のある方
・機械設計の経験
・回路設計経験(デジタル・アナログいずれも可)
【歓迎条件】
・車載ECUに適用技術の知識(セキュリティ、ISO26262など)
・モータ制御に関する一般知識
・顧客、PMとの調整・折衝、メンバーの工程管理経験
<転勤なし>京都市南区/最寄り駅:向日町駅
●本社:京都府京都市南区久世殿城町338番地
<アクセス>
JR京都線「向日町駅」から徒歩約15分
■受動喫煙対策/敷地内全面禁煙
8:30~17:30 (実働8時間、昼休憩40分、午前・午後各10分休憩)
■平均残業時間
30時間
正社員
試用期間3カ月(期間中、給与・待遇などの条件に変更なし)
月給23万3100円以上+賞与年2回
※経験・年齢等を考慮のうえ決定します
※残業代全額支給
■賞与
年2回(7月/12月)
■昇給
等級によって昇給機会に変動あり(年1回・4回、もしくは随時)
■入社時の想定年収
年収450万円
~800万円
■社員の年収例
年収499万円/入社4年目・28歳
年収856万円/入社9年目・41歳
年収1130万円(管理職)/入社7年目・50歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社規程により支給)
■勤務地手当(条件あり)
■単身赴任手当
■独身寮(条件あり)
■借り上げ社宅制度
■確定拠出年金
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■60歳定年制(再雇用制度あり)
■時差勤務制度
■在宅勤務制度
■自己啓発プログラムに対する一部会社補助あり
■福利厚生アウトソーシングサービスの利用
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※年に数回程度、土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
☆5連休以上取得可
ニデック株式会社の 募集している求人
全74件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)