更新日 : 2024/5/13(月)

掲載予定期間:2024/5/13(月)~2024/7/7(日)

本田技研工業株式会社【プライム市場】 海外営業(二輪・四輪・パワープロダクツ)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • ◆世界が舞台/グローバル展開を牽引する海外事業担当
  • ◆Honda製品を担当/夢に挑戦したいあなたを歓迎
  • ◆業界不問/第二新卒歓迎/やりがいと成長が得られる

Hondaのグローバル戦略の中核を担い、
製品の「役立つ喜び」を世界へ届ける。

Hondaはこれまで、世界各地で研究開発・生産・販売の機能を保持し、地域に根をおろしながらグローバル展開を進めてきました。

現在、海外に常駐する従業員は2,000名を超えています。また、売上高比率の8割以上が海外での売上によるもの。つまり、Hondaにとって「グローバルの体質強化」は経営戦略として重要な課題なのです。

今回募集するのは、グローバル展開のコアを担う海外事業に関するポジション。営業活動や事業戦略企画、販促等を手がけます。二輪、 四輪、パワープロダクツと、各製品の「役立つ喜び」を世界中へ届けることがミッションです。

業界経験は一切不問です。Hondaには、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いているため、学歴・年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できます。実力があれば、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

Hondaならではの大きなスケールのもと、新たなことに挑戦しませんか。世界と日本の架け橋となり、世界中のお客様に喜びをお届けしてください。

本田技研工業株式会社【プライム市場】 海外営業(二輪・四輪・パワープロダクツ)

募集要項

仕事内容

【業界経験不問】海外事業推進に向けた営業活動・事業戦略企画・DX化・管理調整業務等をお任せします。

具体的な仕事内容

適性に応じて、以下のいずれかのポジションをご担当いただきます。

■■海外営業/四輪■■
担当エリアの現地法人や販売代理店に対する各業務をお任せします。

・短期・中長期事業計画の取りまとめと本部本社としての推進管理
・完成車・ノックダウン部品の輸出と管理
・三国間貿易実務および管理
・現地法人のサポート
・生産/物流部門との調整      
・販売方法のDX化(AI/VR等を活用した売り方改革)など

▽担当エリア
中国、北米、南米、欧州、アフリカ、中近東、東南アジア等


■■海外営業/二輪■■
担当エリアの現地法人や販売代理店に対する各業務をお任せします。

・短期・中長期事業計画の取りまとめと本部本社としての推進管理
・完成車・ノックダウン部品の輸出と管理
・三国間貿易実務および管理
・現地法人のサポート など

▽担当エリア(下記いずれか)
1)日・米・欧州地域
2)アジア・オセアニア地域
3)中国地域
4)中南米地域
5)アフリカ・中近東地域


■■海外営業/パワープロダクツ■■
担当エリアの現地法人や販売代理店に対する各業務をお任せします。

・販売戦略企画・商品提案
・生産調整、受発注、供給管理
・予実管理、売掛金管理等
・貿易実務業務 など

▽担当エリア(下記いずれか)
1)先進国地域: 北米、欧州、
2)新興国地域: アジア・オセアニア、南米、アフリカ・中東、中国


■■海外営業/グローバルアフターセールス■■
世界各国への二輪/四輪/パワープロダクツ純正補修部品の効率的かつ安定的な供給体制の構築に向けた各業務をお任せします。

・補修部品のグローバル販売戦略の企画・施策推進
・補修部品の各現法事業・オペレーションサポート業務
・海外現地法人へ日本製補修部品の供給推進 など

チーム組織構成

「ワイガヤの風土」
Hondaでは社内で「ワイガヤ」と呼ばれる、役員から新入社員まで学歴や年齢に関係なく誰もがフラットにワイワイガヤガヤと本音で語り合う風景が、あらゆる場所で見られます。
これは、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いているからこそ。積極的に仕事に取り組みたい方にとって、これほど魅力あふれる環境はありません。

対象となる方

【業界経験不問/第二新卒歓迎】海外営業の実務経験をお持ちの方 ◎経験年数不問

【必須経験/スキル】
・海外営業経験(業界/経験年数不問)

※自動車業界の経験不問です。Hondaでは異業界出身者が多数活躍しています。

【あれば望ましい経験/スキル】
・IT・DX関連の業務経験
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC(R)730点以上)
・海外出張、海外駐在経験
・マーケティングの実務経験
・商品企画の実務経験
・財務諸表の分析や理解
・英語以外の語学力(スペイン語、フランス語、中国語など)

選考のポイント

【求める人物像】
・Hondaフィロソフィーに共感いただける方
・Hondaの二輪/四輪/パワープロダクツに興味がある方
・将来的に、海外拠点に駐在したい方
・自ら課題を見つけ、解決策を実行する方

勤務地

東京都港区
または
埼玉県和光市、埼玉県朝霞市

※担当いただく製品によって、初任地が決定します
※数年後には、海外駐在していただくことを期待します。

◎すべての勤務地:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

勤務時間

【フレックスタイム制】1日の標準労働時間8時間

・コアタイム/なし(8:30~17:30の間で1時間以上の就業義務あり)
・フレキシブルタイム/6:30~21:00

雇用形態
正社員
※試用期間2カ月(労働条件は本採用と同じです)
給与

月給22万9000円以上(残業手当、各種手当含まず)
※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により決定

賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収450万円~1000万円

社員の年収例

管理職:年収1198万円以上(月給63万円以上)

係長クラス:年収847万円以上(月給41万円以上)

チームリーダー:年収715万円以上(月給35万円以上)

メンバー:年収569万円以上(月給27万円以上)

待遇・福利厚生
各種制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・独身寮・転勤社宅/当社規定により入居可
・健康診断
・退職金制度
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・余暇施設(運動施設、保養所)
・食堂施設、食事補助
・クラブ活動

【スキルアップ】
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援

その他

【手当】
・通勤手当
・残業代全額支給
・住宅手当

【育児託児支援制度】※利用実績多数
・育児・介護手当
・短時間勤務
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)

休日・休暇
年間休日

121日

休日・休暇

■完全週休2日制

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(実績あり)

■育児休暇
(実績あり)

■特別休暇
■子の看護休暇(年間5日/子ども1人当たり)
■介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)

社員インタビュー

同僚 海外営業職(2018年入社/大手電機メーカーから転職)
途上国の経済発展に貢献したいと、Hondaに転職。入社後、すぐに二輪海外営業としてアフリカ担当になった。現在は自分の想いの強さをエンジンに、バイクによって現地の人々の生活を良くしようと奔走している。

取材レポート

社員の働き方は?

一人ひとりの行動や判断基準となる、Hondaフィロソフィー。

Hondaフィロソフィーは、「人間尊重」「三つの喜び」から成る【基本理念】と、【社是】【運営方針】で構成されています。

これは、Hondaで働く従業員一人ひとりにとって、価値観として共有されているだけではありません。どのような場面でも、行動や判断の基準となっており、いわば企業活動の基礎を成すものなのです。

フィロソフィーの共感は、採用においても非常に重視している点。

「もっと大規模なフィールドで活躍したい」
「Hondaのグローバル展開に貢献したい」

こういった想いとあわせ、フィロソフィーを大切にできる方ならきっとHondaでご活躍いただけるでしょう。

やりがい
【大規模なフィールドに挑戦できる】
各ポジションとも携われる業務の領域が広く、権限を持ちながらダイナミックなことを実現できる環境です。また、Hondaの経営戦略として非常に重要な課題である「グローバルの体質強化」にダイレクトに貢献できる醍醐味もあります。
きびしさ
【チャレンジ精神が求められる】
仕事の進め方はマニュアル通りではありません。自ら課題を見つけ、解決策を考え、実行する必要があります。チャレンジ精神を強く持てる人であれば、Hondaならフレキシブルに働けるため、高いモチベーションを維持し続けられるでしょう。
  • 憧れだった業界、そしてHondaに。いまから挑戦できるチャンスです。

  • 海外営業職として、スケールの大きい市場でフレキシブルに働けます。

  • 新しい製品を生み出すために、ワクワクを届けるために、Hondaは挑戦を続けています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • エントリー
  • レジュメによる書類選考
  • 募集部門書類選考
  • 一次面接
  • 最終面接
  • 内定

※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡致します
※面接交通費は支給致します
※選考スケジュールは変更になる場合もございます

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、14日以内にご連絡致します。
(応募者多数の場合、ご連絡が遅れる場合がございます)

連絡先

本田技研工業株式会社
〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1

※お問い合わせは下記メールアドレスまで(本田技研工業 中途採用事務局)
honda-saiyo@rs-career.com

会社概要

事業概要 モビリティ(二輪、四輪、パワープロダクツ、ロボット、航空技術など)の研究・開発・製造・販売

■本社/東京都港区南青山
■国内事業所/栃木、埼玉、静岡、三重、熊本
■海外拠点/北米、中南米、欧州、中近東、アフリカ、アジア、大洋州、中国
所在地 〒107-8556
東京都港区南青山2-1-1
設立 1948年 9月
代表者 代表取締役社長 三部 敏宏
従業員数 連結197,039名/単独33,065名(2023年3月末現在)
市場 プライム市場
資本金 860億円
企業URL http://www.honda.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010220998

詳しい条件で求人を探す

本田技研工業株式会社【プライム市場】

海外営業(二輪・四輪・パワープロダクツ)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる