更新日 : 2024/6/27(木)

掲載予定期間:2024/6/27(木)~2024/8/28(水)

三菱重工業株式会社【プライム市場】 潜水艦等の技術系職(研究・設計・開発等)/未経験歓迎

  • NEW
  • 正社員
  • 上場企業
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【未経験歓迎】日本の国防を支える潜水艦の開発技術職
  • 【プライム上場企業】発電プラントから宇宙機器まで
  • 【働きやすさ◎】年休124日/駅前/車通勤OK

日本の国防を支える潜水艦を作り上げる。
三菱重工の高い技術力と最先端の知見を手に入れよう!

【社会課題に向き合い人々の暮らしを支える企業】
当社は発電プラント等社会インフラをはじめ航空機等の輸送機器や大型ロケット等の宇宙機器、日本の国防を担う潜水艦まで、幅広い製品開発でリーダーシップをとってきました。近年ではカーボンニュートラル宣言を行い、2040年、Net Zeroの未来に向けて積極的な事業活動を行なっています。

【安全・安心な社会をつくる】
今回、潜水艦及び海洋無人機(水上/水中ドローン)の技術開発、製造、メンテナンスを担う技術者を募集します。当社は、最先端の防衛技術開発に携わる防衛のリーディングカンパニーとして日本の安心・安全に貢献しています。

【好奇心を大事に、主体的に動く!】
防衛事業未経験の先輩が多数活躍されています。みなさんの経験が十分に活かせる柔軟性の高い職場です。技術に真摯に向き合い、社歴に関係なく活発な意見交換ができます。納得度高く働くことが可能です。

【安心と納得の職場環境】
勤務地となる神戸造船所は神戸市街地からも近く通勤に便利で、環境も良く働きやすい職場。休日や各種手当など待遇面も整っているので、安心して長く働き続けられます。

三菱重工業株式会社【プライム市場】 潜水艦等の技術系職(研究・設計・開発等)/未経験歓迎

募集要項

仕事内容

【未経験歓迎】潜水艦の設計・研究開発(ソフトウエア・搭載備品・構造設計・計画設計)等

具体的な仕事内容

希望や適正に応じ、以下いずれかの部署に配属となります。

【1】潜水艦の計画設計及び研究開発
◎船体形状設計及びCFD解析
◎船体概略配置 ◎重量浮量設計
◎推進性能計算及び推進器設計
◎運動制御設計及びシミュレーション解析
◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発

【2】潜水艦の構造設計及び研究開発
◎船体構造設計 ◎新規構造様式の研究開発
◎構造の強度計算及び解析
◎水中航走体のモデル&シミュレーション開発

【3】潜水艦に搭載する電気装備品及び通信機器の設計・開発
◎計装系統及び通信系統の維持設計、新規設計
◎電気装備品及び通信機器に関する維持設計、新規設計
◎上記に関して客先、現業部門、製造先との調整

【4】潜水艦に搭載する装置のシステムエンジニアリング
◎システム要件定義、システム設計
◎システム試験の計画、実施、品質管理
◎システム保守整備 ◎客先、関連メーカ及び、現業部門との調整
◎次期システムアーキテクチャの検討、客先提案、試作

【5】潜水艦に搭載する機械装備品の設計・開発
◎機械装備品に関する維持設計、新規設計
◎機械装備品(既存・新規)の性能向上に向けた事業提案、設計

【6】海洋無人機(水上/水中ドローン)の開発
◎電源及び計装系統の新規設計
◎電気・計装装置の仕様決定と、関連する客先、関連メーカとの調整
◎ソフトウェアの基本設計と、関連する客先、関連ソフト制作会社との調整
◎評価・検証試験の計画/立会(陸上試験、海上試験)

チーム組織構成

■若手からベテランまで、幅広い社員が活躍中!
コミュニケーションが活発で、自分の意見を伝えやすい風通しの良い職場です。

対象となる方

【未経験歓迎】 大学卒又は大学院卒以上で電気・電子、通信、情報、機械、船舶(海洋)工学専攻の方

以下の知識・経験をお持ちの方歓迎 (必須ではありません)

【共通】
TOEIC600 点以上の語学力があると望ましい

【1】
船舶海洋、機械工学専攻
船舶、流体力学、3D モデル設計、シミュレーション等の知識

【2】
船舶海洋、機械工学専攻
構造設計、3D-CAD 知識

【3】
電気・電子系、通信系専攻
計装機器・通信機器、電気系統設計経験

【4】
電気・電子系、情報系専攻
システム開発、ネットワーク・サーバ構築経験

【5】
機械系専攻
機械設計の基礎知識、設計経験
2D/3D-CAD の知識

【6】
強電機器・計装機器等、電気系統設計の経験
機械自動制御、ソフトウェア設計の経験

選考のポイント

社内外多くの方を巻き込み、仕事を推進するためコミュニケーションスキルを大事にしています。
面接はリラックスしてお越しください。お会いできるのが楽しみです。

勤務地

【兵庫・神戸】JR・神戸市営地下鉄 和田岬駅前/自動車・バイク・自転車通勤OK

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号(神戸造船所)

<受動喫煙対策>敷地内喫煙可能場所あり(屋外)

勤務地一覧

  • 神戸造船所/兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1号   [最寄り駅]和田岬駅
勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

※裁量の大きな働き方のため、自身でスケジュールコントロールが可能!
定時帰宅推奨日も設けています。

雇用形態
正社員
試用期間14日間(給与等の条件変更なし)
給与

月給23万5000円~

※上記はあくまで最低保証額です。
経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規程により決定します。

昇給
年1回
入社時の想定年収

年収420万円~900万円

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社規程による)
■残業手当(管理職等級を除く)
■ファミリーサポート手当(管理職等級を除く)
■昼食費補助(会社規定による)
■住宅支援制度(寮・社宅、家賃補助)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■各種健康診断、人間ドック補助など
■各種研修制度あり(階級別研修など)

休日・休暇
年間休日

124日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(最大22日/年)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■結婚休暇 等

※5日以上の連続休暇も可能

社員インタビュー

上司 Tさん 海洋無人機技術部 主任T統括
★入社動機を教えてください。
世の中への貢献度が高い「潜水艦の開発」に興味がありメーカーから転職しました。経験や年齢に関係なく大きな仕事を任せてもらえるのでやりがいも十分。この会社でしかできない経験を積めていると思います。
同僚 Iさん 海洋無人機技術部 主任
★配属先部署の魅力を教えてください。
まだ新しい分野ということもあり、社歴など関係なく活発な議論ができるところです。風通しの良い環境ですね。そして自身が開発している製品がとにかく魅力的。先進的な技術に触れられ日々の仕事にワクワクできます。

取材レポート

商品・サービスの強みは?

日本の国防に関わる「潜水艦等の開発」で新たなキャリアを!

防衛省向け潜水艦の設計・開発を担う、潜水艦技術部課長のKさんにお話を伺いました。

【Q】仕事の魅力を教えてください。
【A】最先端の技術を用いスケールの大きなものを作れることです。組織がしっかりしていて、専門知識をもった優秀な社員が大勢います。そんな仲間と日々切磋琢磨できるのも学びが多く刺激的だと思います。

【Q】働き方はいかがですか?
個人の裁量が大きく自身でコントロールしやすい仕事です。有給も取得しやすく残業も月平均35H程度。勤務先となる神戸造船所はアクセスも良く職場環境が整っています。社内には真新しい社員食堂や芝生の休憩スペースなどもあり、社員から好評です!

「この人に聞けば大丈夫!」という専門スキルを持った先輩が必ず近くにいる環境。学びの多い職場です。

やりがい
【自身の仕事が国の防衛を支える!】
防衛省の方たちと会話する機会もあり、潜水艦の開発に大きな使命感を感じることができます。日本の国防を支える分野として、新しい技術開発は必要不可欠。自身のキャリアにもつながり、大きな充実感を手にいれることができます。海洋無人機の開発など、新しくチャレンジできる仕事も多く、やりがいを実感できるでしょう。
きびしさ
【幅広い分野への興味と柔軟な対応力が必要不可欠】
潜水艦等の開発は大規模プロジェクトとなり、かかわる人も多数!どのような場面でもコミュニケーションスキルが求められます。自ら積極的に周囲を巻き込みプロジェクトを推進していくことが必要なため、誰とでもコミュニケーションを取り、他者と協力しながら前に進める人が大きく活躍できる職場です。
  • 様々な分野のプロフェッショナルが集結し新たな技術開発に取り組んでいます。

  • 神戸造船所は社員食堂等も完備され、働きやすい環境が整っています。

  • 長い歴史の中で培われた技術に最先端の知見を取り入れ、変化する社会課題の解決に挑戦し続けています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募
  • 書類選考
  • 面接
  • 内定

※お送りいただいた応募データをもとに書類選考をします。
※応募は「(株)タイズ」を通して受付させていただきます。 エントリー後の流れについては、「(株)タイズ」よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。
※職務経歴については漏れなく記入をお願いいたします。
※入社日はお気軽にご相談ください。
※応募後、1カ月以内の入社も可能です。
※採用枠が充足した場合は、求人掲載終了期間を早めて募集を終了させていただく可能性もございます。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えておりますので、興味をお持ちいただけた方は、ぜひお早めにご応募いただけますと幸いです。

連絡先

三菱重工業株式会社
Mail:mhi-saiyo@ee-ties.com 
三菱重工 キャリア採用事務局
※お問い合わせはメールのみにて受け付けております。
※電話・郵送でのご連絡はご遠慮いただけますよう、お願いいたします。

会社概要

事業概要 ■業務概要:
船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐にわたります。

■製品分野一覧:
エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など、産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。
所在地 ■東京/丸の内本社:東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
■神奈川/横浜本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号
設立 1950年 (創業:1884年)
代表者 取締役社長 CEO 泉澤 清次
従業員数 21634名(グループ連結:77283名) ※2023年度
市場 プライム市場
資本金 2656億円(2023年3月時点)
売上高 42027億円(2023年度/連結)
企業URL https://www.mhi.com/jp

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010301546

詳しい条件で求人を探す

三菱重工業株式会社【プライム市場】

潜水艦等の技術系職(研究・設計・開発等)/未経験歓迎

  • NEW
  • 正社員
  • 上場企業
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる