ポケットサイン株式会社
【日本橋】UI/UXデザイナー(即戦力候補)◆個人認証DXスタートアップ企業/自社サービ/裁量◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~マイナンバーカードの「公的個人認証サービス」/フルフレックスの働きやすい環境~
■募集背景
案件増加とプロダクトの改善・醸成のため、即戦力となるUI/UXデザイナーを募集することになりました。
■業務内容
デザインチームのメンバーのほか、PdM/PjMや、Bizメンバー、エンジニアとの協力しながら下記業務を進めていただきます。スタートアップの黎明期に参画いただき、プロダクトや会社の成長に寄与いただくことを主に期待しております。
・ネイティブアプリ、WEBアプリケーションのUI/UXデザイン
・プロダクト・サービスの体験設計
・カスタマージャーニーの作成
・社内外のステークホルダーとのグループワーク
・定例ミーティングへの参加
■使用ツール
・Figma
・Illustrator
・Photoshop
・Notion
・Slack
・Google Work Space
・Google Analytics
■エンジニアの開発環境
Go,TypeScript,Vue.jsReact,jsなど
■所属部門
弊社デザインユニットは、メンバー5名(業務委託含む)で構成されています。それぞれのプロダクトのUXとUIを向上させ、”新しいものに触れる高揚感” や、”今よりもっと便利な世の中になりそう!” という期待感を多くのユーザーに感じてもらえるプロダクトに育てたいという想いを共有しながら活動しています。課題感や悩みについてディスカッションを行える関係性も醸成しており、合理的な判断に基づいて、スピーディーに意思決定を行っております。
■本ポジションの魅力
・少数精鋭のデザインチームにコアメンバーとして参加でき、非常に高い技術力を持つエンジニアと協働することができます。
・弊社プロダクトは自治体、法人での利活用が進んでおり、様々なユースケースを持った多様なサービスのデザインに関われます。
・出社とリモートのハイブリッドワークが可能です。出勤・退勤時間を主体的にコントロールできるスーパーフレックス制度を導入しており、各人が高いパフォーマンスを出しやすい就業環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・WEBアプリケーションとネイティブアプリのUIデザインの経験・実績
・エンジニアやPdMとの協働経験
・0→1のUIの制作に対応できる方
■歓迎条件
・WEBアプリケーションやネイティブアプリのUXデザインの経験
・地方自治体や行政向けサービスのUI/UXデザインの経験
・カスタマージャーニーの作成経験
・機能追加や改善など、プロダクトのグロースフェーズで業務に取り組んできた方
・デザイン全般について、アカデミックに学習した背景をお持ちの方
勤務地
本社
住所:東京都中央区日本橋室町3-4-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
700万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):474,951円~598,266円
固定残業手当/月:108,382円~151,734円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
583,333円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■時間外手当
■全国健康保険協会
■個人PC支給(Mac基軸、Windowsも業務形態によっては可)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社6カ月後に入社月に応じて10日~20日付与)※前借制度あり
・産休、育休、介護休業等法定通り
・慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
ポケットサイン株式会社は、次世代のデジタルプラットフォームをつくる企業です。
社会はいま、デジタルを起点に制度や仕組みを再設計する、歴史的な転換点を迎えています。
少子高齢化が加速するなかで、デジタル社会の基盤となるマイナンバーカードが広く普及しつつあること。
個人のプライバシーを守りながら、便利なサービスを受けるための技術が整ってきたこと。
人びとの生活をもっと安全で豊かにするために、官民の垣根を越えた連携が求められていること。- 所在地
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3-4-4- 設立
- 2022年8月
- 従業員数
- 15名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 500百万円
- 平均年齢
- 31歳
応募方法
応募方法
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【日本橋】ソリューションコンサルタント◆日本の身分証インフラを担う企業/立ち上げフェーズで裁量◎
【日本橋】営業事務担当◇日本の身分証インフラを担う企業/創立5年以内/自社サービス・製品あり
【日本橋】マーケティング◆個人認証DX推進を手掛けるスタートアップ/シリーズAラウンド4億円資金調達
【日本橋】カスタマーサクセス(自社サービス)◇日本の身分証インフラを担う企業/裁量◎/フルフレックス
【日本橋】人事採用担当◇日本の身分証インフラを担う企業/創立5年以内/自社サービス・製品あり
【在宅可】社内SE◆個人認証DX推進を手掛けるスタートアップ◆フルフレックス/年休124日/転勤なし
【CPO候補】リモート可/フルフレックス/個人認証DX推進を手掛けるスタートアップ
【日本橋】事業開発・推進担当◆日本の身分証インフラを担う企業/立ち上げフェーズで裁量◎
【リモート可/フルフレック】UI/UXデザイナー(マネージャー)/自社サービス/裁量◎
【週3回リモート可/フルフレックス】PdM◆個人認証DX推進を手掛けるスタートアップ