さくらインターネット株式会社
【フルリモート】プロダクトマネージャー(さくらのクラウド)◆プライム上場◆制度充実◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【全国フルリモート可/国産パブリッククラウド/平均残業月7~8h】
■ミッション:
当社では強い熱量を持って挑戦するすべての人たちが「やりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる」をビジョンとしています。
技術的な知見を用いてプロダクトの要件を明確にし、技術的な実現可能性、コスト、開発スケジュール、顧客が求める価値や市場のニーズを調整しながら、一貫したプロダクトの方向性を関係者で共有し、顧客の手元に届けることがミッションとなります。
■具体的な業務内容:
ガバメントクラウドを含め、さくらのクラウドで提供していく機能の技術仕様策定とロードマップに責任を負い、複数の開発チームを横断した業務を行います。
・各々の機能について、顧客の要求にこたえるものとなるようインプットを行います。
・複数の機能を正しく連携させられるかを確認し、不足があれば各開発者へフィードバックを行います。
・新しい機能開発において、既存機能との整合性をとれるよう仕様策定に参加します。
サービスの信頼性と拡張性を実現するための技術選定やアーキテクチャ設計に関与しながら、製品の技術的ビジョンを作り、ロードマップを整備することで将来的な技術課題の対応に備えます。またセールス、マーケティング、サポートなどの各チームと幅広くコミュニケーションを行い情報を収集し、各ステークホルダーとの調整を行い、必要に応じて顧客やパートナーと直接対話します。
場合によっては開発プロセスの管理や採用活動など、プロダクト開発を円滑に行うための業務全般を行います。
■当ポジションの魅力:
・インフラ技術からアプリケーションまで広い領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます
・パブリッククラウド事業者として、国内でユニークなサービスの技術面、ビジネス面の双方に関わる経験が得られます
・新しい技術を取り入れるためにエンジニア同士での自発的な勉強会を開催しています
■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方
・プロダクトおよびサービスの要求仕様の整理、優先順位設定、ロードマップ作成などの情報管理を行えること
・技術者、非技術者を問わない相手との対話、調整、交渉、および文書作成による情報共有を行えること
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの言語によるソフトウェア開発およびサービス運用経験
・ネットワークプロトコルや各種API、データベース、ストレージ、コンテナ、運用管理ツールなどの知識と経験
・Webシステムのソフトウェア開発経験およびクラウドサービス、インフラ設計の理解
・特に複数のコンポーネントを連携させたシステムアーキテクチャの立案、設計、開発、運用の経験
勤務地
東京支社
住所:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル32F
勤務地最寄駅:東京メトロ・丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 赤坂門プライムビル 7F
勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/赤坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
日本国内(フルリモートワーク)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:12:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
<その他就業時間補足>
■残業時間:平均月7~8時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
家族手当(次世代育成手当)の支給、従業員持株会への加入は試用期間終了後となります。また、特別有給休暇と記念日休暇は試用期間終了後に付与されます。
給与
800万円~1,600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):430,000円~878,000円
その他固定手当/月:28,000円
固定残業手当/月:67,000円~137,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
525,000円~1,043,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与改定:年2回(4月、10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■その他固定手当:2.5万円/通勤手当・住宅補助費、3千円/通信費
※給与詳細は、スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定
※給与改定や賞与は当社人事制度による査定にて決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:※福利厚生その他欄参照
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■本人のスキルに合わせたOJTを予定しています。
■各部門での自主勉強会を実施しています。
<その他補足>
■当社サービスの無償利用、従業員持株会、GPTW、永年勤続表彰、双日グループの団体保険、「さぶりこ」パッケージ、連続有給手当、祝い金
■夏祭り、忘年会、社内勉強会、他各種イベント 等
■通勤手当・住居手当補足:通勤定期代を実費支給、通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給
■家族手当補足:次世代育成手当(20歳未満の扶養子供1名につき13,000円支給)※試用期間終了後
休日・休暇
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■有給休暇(入社時に20日付与/1日・半日・1時間単位で取得が可能)
■バカンス休暇(夏季休暇)、冬季休暇、年末年始休暇、記念日休暇、特別有給休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
創業以来ご好評をいただいているレンタルサーバーから、大規模ネットビジネスやエンタープライズ
にも対応するクラウド、専用サーバー、ハウジングまで、幅広いラインアップをご用意しています。
また、AIや機械学習で必要とされる巨大な計算資源や、モノが直接インターネットに繋がるIoTのプラットフォームなど、時代
にあわせた多様化するニーズにお応えするサービスも充実。
お客様の事業や成長ステージにぴったりなインターネットインフラサービスを取りそろえています。- 所在地
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町6-38- 設立
- 1999年8月
- 従業員数
- 677名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 11,200百万円
- 売上高
21,826百万円
- 経常利益
- 764百万円
- 平均年齢
- 39.49歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【フルリモート可】コンテナ技術を用いたプラットフォーム開発エンジニア ◆宇宙×IT/フレックス
NEW【在宅勤務】ITソリューション営業(デジタルガバメント)~公官庁向けDX化の推進~
NEW【フルリモート】セキュリティ企画担当/リーダー(ガバメントクラウド)◆主要事業-/プライム上場◆
NEW【東京/在宅】経理(マネージャー候補)◆単体決算中心に業務マネジメント◆プライム上場◆
NEW【大阪/在宅】経理(マネージャー候補)◆単体決算中心に業務マネジメント◆プライム上場◆
NEW【フルリモート】ITアーキテクト・テックリード/基盤開発(レンタルサーバ・マネージドサーバなど)
NEW【全国フルリモート】バックエンドエンジニア(レンタルサーバー・ドメイン・証明書)自社サービス
NEW【フルリモート】インフラエンジニア(AIプラットフォーム)◆詳細設計~運用管理など◆プライム上場◆
NEW事業・サービス企画◆フルリモート可/大規模投資実行による事業拡大期/AIの発展に寄与/福利厚生充実◎
【フルリモート】情報セキュリティ担当(社内SE)プライム上場/国産パブリッククラウド/働きやすい環境
【フルリモート】プロダクトマーケティングマネージャー(さくらのクラウド関連)
【フルリモート】ソフトウェア開発エンジニア※AIプラットフォーム◆アーキテクチャ設計等◆プライム上場
【東京・大阪】法務担当◆マネージャー候補/社会に貢献する大規模プロジェクトに携わる/フレックス
【石狩】IT資格コーディネーター◆社外向け次世代教育支援/リモート×フレックス/新設組織
【沖縄】IT資格コーディネーター◆社外向け次世代教育支援/リモート×フレックス/新設組織