三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
PBX(電話交換機)の設計・構築・運用エンジニア◆三菱電機100%子会社/在宅勤務あり※H11
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境~
◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実!
◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ
◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能
■業務概要:
社内SE部門からの指示に基づきPBX(電話交換機)、およびコミュニケーション機器の設計・構築・運用業務を行います。
■具体的な業務:
社内SE部門で基本設計したシステムにおける、詳細設計・構築・運用業務となります。実機(現地・リモート)を扱う業務が中心です。
(1)PBXの新規導入・リプレース作業における以下詳細設計および構築・運用業務
・PBX機器および工事手配 ※工事実務なし
・機器導入リプレースまでの工程設計およびPBX設定データの設計
・お客様、PBX業者、キャリアとの設定内容および工事内容打ち合わせ
・現地での業者作業立会い(建設業法対応のケースもあり)
(2)コミュニケーションシステム(会議室予約等)の新規導入・リプレース作業における以下詳細設計および構築業務
・コミュニケーションシステムの機器および工事手配
・機器導入リプレースまでの工程設計および設定データの設計
■就業環境:
└PC:業務用WindowsノートPC、PBX遠隔接続コンソールPC
└コミュニケーション:Outlook、Teams、FMC内線対応業務端末(スマートフォン)
当社は全国に拠点(顧客含む)があるため遠隔地への宿泊出張なども発生する場合があります。また業務に欠かせないインフラを取り扱う都合上、休日業務もございます。
※宿泊有無、移動距離などによって滞在費や日当等が支給されます。
※休日出勤した場合には振替休日を取得頂きます。
■当求人の魅力:
三菱電機グループおよび外販案件を担当頂きます。受注後の全工程が担当できること、またユーザーに近い距離での業務が可能です。
案件とりまとめができる(ユーザ対応、ベンダー・工事業者コントロール)点も含め、キャリア・スキルアップが可能です。
1案件を2名で対応しており、案件リーダーと相談しながら業務を進めることができます。
今後はクラウド型PBXの構築設計業務も拡大する予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・音声関係(電話交換機・局内交換機・音声ネットワーク[携帯含む])の業務経験(構築・運用・提案のいずれか)がある方
■歓迎条件:
・NEC製PBXや日立製、岩通製等のPBX(電話交換機)の経験・技術がある方
・電気通信主任技術者の資格保有者
勤務地
本社
住所:東京都港区芝浦4-6-8
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所
<勤務地補足>
在宅勤務は週4日まで可能/担当プロジェクト状況や人によりますが週2~3日程度です。入社直後はご出社頻度は高めになりますが、業務にも慣れてきたら在宅勤務を増やしていただいて問題ございません。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度 ※繁忙期に関しては月平均45時間になる月もございます。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
ただし試用期間中は住宅手当無/原則有給取得不可
給与
414万円~902万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,100円~512,700円
<月給>
251,100円~512,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給
■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円)
■給与改定:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる
寮社宅:独身寮あり(条件に該当する場合、入居可)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金または前払い退職金選択可
<定年>
60歳
再雇用制度により最長70歳迄
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる教育
・各自の育成計画にもとづく社内研修受講
・e-learning/外部研修
・公的資格やベンダー資格(Cisco、Oracle等)取得補助・お祝い金制度
<その他補足>
■団体保険労働組合、財形貯蓄
■再雇用制度(会社規定に合致する場合最長70歳まで)
■家族手当あり(22歳未満の扶養家族14,000円※人数制限なし、左記以外の扶養家族9,000円※3人まで)
■住宅手当(地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる)
■昼食補助手当:250円/就業日
■在宅勤務手当:200円/回
■保養所
■スポーツ施設 等
休日・休暇
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
各種特別休暇、ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇等
年次有給休暇:20~25日(毎年3月16日に支給、中途入社者には翌年20日支給/入社年度に関しては入社日によって支給日数が異なる)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
(1)ネットワークソリューション
(2)プラットフォームソリューション/クラウドソリューション
(3)セキュリティーソリューション
(4)アプリケーションソリューション- 所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦4-6-8- 設立
- 2014年10月
- 従業員数
- 2,824名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,250百万円
- 平均年齢
- 46歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【静岡市】三菱電機向けアプリケーションエンジニア(情報システム開発・保守)◆在宅勤務可能
NEW【社内ITインフラの企画・運用保守エンジニア】リモート週4/三菱電機G/年休126日※H12
NEW【ネットワーク設計・構築エンジニア/リーダー候補】リモート週4/三菱電機G/年休126日※H15
NEW【ICTソリューション法人営業】リモート可/三菱電機G/年休126日/住宅・家族手当など充実※H40
NEW【名古屋】三菱電機向けアプリケーションエンジニア(基幹システム開発・運用・保守)◆在宅勤務可能
NEW【愛知/稲沢】三菱エレベータ工場の社内情報システム開発、保守◆三菱電機G◆週4在宅可
NEW【大阪】インフラシステムの運用リーダ職◆三菱電機100%子会社/在宅勤務あり/年間休日126日:05
NEW【岐阜県中津川市】三菱電機製作所・グループ会社向けOAインフラエンジニア◆在宅勤務可能/
NEW【週2~4リモート可】ネットワークエンジニア◆規模案件PM候補◆設計・構築・検証など※H14
NEW【社内SE/業務システムDX推進/超上流から参画】リモート週4/三菱電機G/年休126日※H13
NEW【愛知/稲沢】WEBアプリ開発エンジニア(要件定義~システム運用)◆三菱電機G◆週4在宅可
NEW【広島県福山市】三菱電機アプリケーションエンジニア(システム開発・保守運用)◆リモート有
NEW【中津川】三菱電機製作所・グループ会社向けアプリケーションエンジニア(情報システム開発・保守・運用)
NEW【リモート可】DX推進※三菱電機G向け◆一次請け・PL候補◆データ利活用・最上流工程を担当※H22
NEW【週3~4リモート可】サーバー/インフラエンジニア(クラウド中心)/設計、構築、検証※H06
NEW