株式会社エルユーエス
【神戸】Web・UIデザイナー/求人運用スタッフ◆正社員◆ユニークな福利厚生◎海外視察制度等あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~デジタルサービスとコンサルティングの二軸を融合させたビジネスを展開す企業で幅広いスキルを◎/残業月15時間(上限)/昇給査定年4回~
■業務内容:
顧客数の増加に伴いお客様の幅広いニーズへお応えするため、この度新たにWebデザイナー・求人運用スタッフの募集することとなりました。
■業務詳細:
・求人サイトのデザイン、動画作成、写真加工
・自社サイトのデザインから構築・運用
・WebサービスのUI設計・コーディング
・求人運用作業
■特徴:
◎「Webサイトの構築経験はあるけど、UIなどのサービスは未経験」という方も大丈夫です。
◎デザイン業務も求人運用も、先輩スタッフと一緒にはじめていただきます。
■当社について:
当社は、2005年創業以来、医療介護業界向けに人材派遣・紹介を行う会社でしたが、裏側では自社でシステムを開発し、独自の考え方のネットマーケティングをしてきました。
2021年よりシステム開発側面を全面に出し、コンサルティングをMIXした事業を展開しております。
※人材派遣事業は2017年終了、人材紹介事業は2024年に休止
■当社の特徴:
<刺激を受ける環境づくり◎海外楽学制度>
業績優秀者が、インセンティブと特別休暇を付与され海外視察を行う制度です。従来の海外楽学制度利用を変更し、対象者を拡大しております。
<貢献度評価主義>
当社では、年齢・社歴・性別関係なく、世の中に貢献した者が今この瞬間に評価されるべきという指針があります。
また、売上は、顧客からの評価の証(貢献度)と考えているため、貢献度によって給与も賞与も評価されるべきと考えております。貢献度は、賞与以外にインセンティブで支給し、賞与もあります。
<女性社員比率46.6%!社員の多様な働き方を応援◎>
当社では、事業改善・構築が盛んのため、クリエイティブさを必要とする観点から原則出社としております。
クリエティブさは、アナログによる空気感が伝わる日常の何気ない会話から生まれやすいと考えているからです。
とはいえ、リモートワークは2012年から実施しており非常時や緊急時、ご家庭の事情によるものは即座にリモート体制ができる柔軟さをもっております。※夕方に明日全員リモート発表としても、翌日即実行は可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・HTML、CSSのソースコードの読み書きができる
・Javascript、jQueryを扱える
・WordPressでのサイト構築経験者
・Adobe CCまたはPhotoshop、illustratorの経験者
・求人広告のキャンペーン設定やレポート分析経験
勤務地
本社
住所:兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル7F
勤務地最寄駅:JR神戸線/摂津本山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月15時間(上限)
※さらに時間を短縮できるように全員で取り組んでおります。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし
給与
375万円~551万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,298円
その他固定手当/月:35,500円~150,000円
固定残業手当/月:26,517円~38,870円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
272,315円~399,168円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年4回※定期昇給はございませんが、2022年より年2回給与改定を行っております。
■賞与:年2回
※業務手当は、固定残業代として残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給。
※その他固定手当:役割給、諸手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定あり
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
中途入社受入研修、中途入社後のOJT制度等
<その他補足>
■インセンティブ(月間、四半期単位で設定/全社員にオープンにされております)
■社員旅行
■海外ミニ・プチ・ガチ楽学制度(会社負担(規定あり)での海外体験制度。日本だけではなく日本の外を知ることでしから得られない体験を持って帰ってきてください。)
■健康診断、婦人科検診実施
■インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
■賞与補足:基礎賞与※査定が出るとご自身で計算できます。上記に加え、役職者には別途役割加算貢献度により幅がございます
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(法定通り)
会社概要
- 事業概要
■事業内容:医療介護業界とリクルーティング領域を、自社システムとコンサルティングにより「顧客の見えない選択肢を」解決する事業を行っております。
■事業詳細:リクルーティング領域…自社の直接採用力を強化するための採用支援システムとコンサルティングを提供し、顧客の見えていなかった採用力を見出し強化するためのサポートをしております。現在は、コンサルティング活動を通じ、顧客の声に基づくコンテンツの開発を実施し、課題解決の幅を広げております。- 所在地
〒658-0015
兵庫県神戸市東灘区本山南町8-6-26 東神戸センタービル7F- 設立
- 2005年2月
- 従業員数
- 30名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 20百万円
- 企業URL
http://lus.company/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.