株式会社あきんどスシロー
【東京(23区エリア)/未経験歓迎】「スシロー」店舗総合職◆店舗社員から始まる幅広いキャリア
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~回転すし業界売上トップクラス企業で待遇×キャリアUPを叶える★/店長平均年収617万円/自分のキャリアに合った研修で手厚くサポート◎~
回転すし『スシロー』にて、店舗総合職として店舗運営をお任せします。
自分の頑張りが正当に評価される環境で、飲食のご経験を活かしながら活躍いただくことを期待しています。
■業務概要:
入社当初は店舗の一般社員としてスタートし、ホールやキッチンなど店舗業務を一通り習得していただきます。
その後、シフト管理、システムでの発注・売上管理、人材育成など店舗運営全般をお任せします。
地域のお客様に愛され喜んでいただける店舗で、毎日お客様の笑顔を見ることができます。また、チームで助け合いながら取り組む点も魅力のひとつです。
■入社後のキャリアイメージ:
一般社員からスタートし、一通り業務を習得した後、副店長→店長とキャリアアップしていきます。(店長平均昇格年数3.6年/平均年齢34.7歳/店長平均年収617万円)その後は複数店舗の店長をマネジメントする課長や、部長への道、また海外のスシローで働くことも可能です。社内公募制度もあり、店舗以外の本部業務(営業企画やバイヤー、人事など)へのチャレンジも可能です。
■魅力ポイント:
・1店舗当たりの年間売上平均3.2億円と、中小企業の年商レベルと匹敵する規模感で大手ナラデハの店舗運営ノウハウを学ぶことができます。
・業界トップクラス企業で安定した経営基盤があるため、腰を据えて働くことが可能です。
・社員の育成にも力を入れており、仲間である社員全員がキャリアに応じて着実な成長を遂げられるような制度が整っています。
・ブロック・エリア限定勤務など働くエリアを選べたり、全店休業日や年2回の5連休制度など、ワークライフバランスを両立できる働き方が可能です。
■同社の魅力:成長性と企業文化
同社は、回転寿司業界で9年連続売上1位を誇り、創業以来35年間連続増収を達成しています。すし職人としての目利き力で業界最高水準のネタの仕入れにこだわることや、手厚い教育体制で社員の成長を後押しすること、また、スシロー独自の特許技術、回転すし総合管理システムを導入しIT技術を駆使するなど様々な要素が組み合わさることで、顧客にとって魅力的な選択肢となっており、持続可能な成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・飲食業界経験者の方(アルバイト可)
■希望条件:
・飲食業界にて店長やマネージャー経験をお持ちの方
・リーダーや管理業務経験をお持ちの方
勤務地
スシロー新宿西口店
住所:東京都新宿区西新宿1丁目1-1 新宿パレットビル 6階
勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
スシロー渋谷駅前店
住所:東京都渋谷区宇田川町23-5 ハイマンテンビル 6F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
スシロー池袋駅東口店
住所:東京都豊島区東池袋1丁目41-4 池袋とうきゅうビル 3F
勤務地最寄駅:各線/池袋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
*上記は代表的な店舗の一例です。
・■ブロック限定勤務(100km以内/200km以内/全国転勤可)
・■エリア限定勤務(自宅から通える範囲内で勤務する働き方)
の2種類の働き方を選べます。
<転勤>
当面なし
合意の下で発生する可能性があります。
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~0:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:00~17:00
10:00~19:00
12:00~21:00
14:00~23:00
<その他就業時間補足>
・残業25時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
期間中の雇用形態や給与、福利厚生などに違いはございません。
給与
400万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~412,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
270,000円~432,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記年収は想定残業を含みます
■賞与:年2回(6月、12月)
■年収例:
884万円/課長(2店舗以上の管理者)39歳(月給55万6,000円+賞与年2回)
621万円/店長 34歳(月給39万8,000円+賞与年2回)
470万円/副店長 29歳(月給32万6,000円+賞与2回)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮あり
社会保険:各種保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
各種昇格フォロー研修制度あり/資格取得補助制度あり
*その他フォローについては基本的にはOJTとなります。
<その他補足>
*休暇制度:産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、公務休暇、母性健康管理のための休暇、子の看護のための休暇、家族の介護のための休暇、生理休暇
*その他福利厚生:結婚祝金、出産祝金、香典・見舞金、傷病見舞金、独身寮完備(自己負担額:月2万円~)、食事補助、社員持株会、制服貸与、永年勤続表彰制度、企業型確定拠出年金、団体長期障害所得補償保険、慶弔見舞制度、健康診断・人間ドック、引越費用全額補助(入社時および転勤時に支給)、オフィス内禁煙・分煙等
休日・休暇
年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数108日
※シフトにより土曜日もしくは日曜日に休みをとることや、連休も可能
※休暇制度については福利厚生欄に記載あり
※その他:
・全店休業2日間
・年2回、5日間の連休取得を推奨
会社概要
- 事業概要
- ■事業内容: すしレストランの経営 ■同社の特徴: ・原点は一軒のすし屋…スシローの原点は、大阪にあった一軒のすし屋「鯛すし」です。当時は「味の鯛すし」とよばれるほど定評のある店でした。そこですしを握っていた職人たちが、より多くの人においしいすしを食べてもらいたいとの願いではじめたのが回転すし「スシロー」です。 ・鮮度としっかりと目利きした仕入れにこだわった業界最高水準のネタ…うまい魚を仕入れるには知識や経験が必要です。産地、季節、及び環境、さらには魚体の大きさによって同じ魚でも味は変わってきます。スシローはすし職人としての目利き力で世界中のうまい魚をきびしく見極め、鮮度にとことんこだわった新鮮なネタを仕入れています。 ・しゃり、わさび、茶、しょうゆへのこだわり…田んぼからこだわった旨いしゃり、国産本わさびと北海道産西洋わさびを贅沢にブレンドしたわさび、厳選された100%国産茶葉の茶、厳選したこだわりのしょうゆ、スシローはすし屋の基本一つひとつを大切にしています。 ・スシロー独自の特許技術、回転すし総合管理システム…スシローではすし皿にICチップを取り付け、商品単品管理システムを導入しています。リアルタイムで売れ筋状況を把握するので、すしの鮮度管理も確実です。おいしさを支える、スシローならではのIT技術です。 ・新鮮なネタを目指した店内調理…鮮度と旨みを最大限活かすため、店内で皮引きした鯛やはまち、揚げや炙りもひと手間のひとつです。スシローは店内調理のうまさで勝負しています。
- 所在地
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-22-2- 設立
- 1984年6月
- 従業員数
- 8,978名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
361,129百万円
- 経常利益
- 2,301百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.