Hmcomm株式会社
【港区/リモート可】プロダクトマーケティングマネージャー~「音×AI」世の中を変える企業/東証上場~
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~東証グロース上場/AI×音声認識による5つのソリューションサービスを展開~
■業務内容
PMMとして以下の役割を担当していただきます。
■業務詳細:
・市場分析や競合調査にもとづくプロダクト戦略の立案
・製品ごとのポジショニングやメッセージングの明確化
・マーケットインによるプロダクトの企画
・エンドユーザーのフィードバックを元にしたプロダクトの改善
・ビジネスサイドと連携したプロダクト販売戦略の立案と推進
・プロモーション戦略の策定
※これまで培ってきたプレイヤーとしての経験、マネジメントの経験、経営の経験などをフルに活かせる環境です。
■ミッション:
下記5つの既存プロダクトのプロダクトマーケティング戦略の推進に加え、大手クライアントとの共創事業からプロダクト化の種を見つけ、新たなプロダクトとして開花させることもミッションです。
<既存プロダクト>
(1)AI異音検知システム「FAST-D」
(2)コールセンターシステム「Voice Contact」
(3)AI通録要約システム「Voice Digest」
(4)AIオペレーター自動応答システム「Terry」
(5)AI議事録自動化システム「ZMEETING」
■得られる経験:
・経営陣と協力して組織の成長を支えるリーダーとなり、これから発展が見込まれる市場に大きな影響を与える貴重な経験
・最先端の技術に常に携わりながら、業界を代表する大手クライアントの重要プロジェクトをリードに参画できる経験
・最先端の技術を使用し、顧客課題を解決する社会実装プロジェクトに参画できる経験
・ベンチャー企業ならではのスピード感で裁量を持って仕事できる経験
※社内の様々な部署やチームと連携して、組織全体の課題解決や事業拡大に貢献することができます。
■当社について
当社ではAI×音声認識による5つのソリューションサービスを展開しています。
AI×音声言語・異音検知ソリューションは、エネルギー・輸送・製造・医療など、様々な業界で導入いただいており、そこから得られたビッグデータを分析・活用していく中で蓄積した独自のデータ解析技術やDX推進ノウハウを生かす形で、Xi事業が生まれました。企業のDX需要を追い風に、近年急成長中です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBサービスのマーケティング担当として普及・拡大等の実績ある方
・50~100人程度の成長フェーズにある組織でマネジメント経験ある方
勤務地
本社
住所:東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル 2F/5F
勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/大門駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※入社当初3か月は基本出社想定ですが、それ以降はリモートも可能(適宜ご出社いただく予定です)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):374,670円~499,770円
その他固定手当/月:8,210円~10,950円
固定残業手当/月:117,120円~156,280円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~667,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
その他固定手当内訳:深夜残業10時間分:5,860円~7,820円、休日残業10時間分:2,350円~3,130円※各固定手当の相当時間超過分は別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30000円/月
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■学会等への参加など最新技術の習得に向けたサポート
■10%ルール(勤務時間の10%を研究開発・勉強会に充てられます。)
休日・休暇
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、GW、年末年始
※祝日休は会社カレンダーによる
会社概要
- 事業概要
- ■事業内容: 音声認識エンジンを用いた要素技術の研究・開発・販売 【製品情報】音声認識事業と異音検知事業の2つを軸に事業を展開しており「Voice Contact」「Terry」「ZMEETING」「FAST-D」「VCRM」といった法人向けソリューションを提供。 ■事業の特徴: 私たちは、AIと音声認識技術により、お客様の課題を解決するサービスを提供しております。 AIオペレーターによる自動応答やコールセンターの省力化、AIによる自動議事録と内容の要約・分析による改善提案など、様々な業界のお客様に導入いただいております。またAI×異音検知の領域では、交通インフラ、製造、医療現場での異常検知や検査、モニタリングでの活用など多くの実証実験を行っており、省力化や精度向上に大きな期待が集まっております。 ■事業ビジョン:音声認識を民主化し、キーボードレスの新しい社会を自ら創造する」をミッションに、技術力の世界最高峰を本気で目指しています。特に難易度が非常に高い日本語の音声認識領域において、積極的に新しい技術やアプローチを試み、長期的な視点で新たなマーケット創出を目指しています。 ■社内の雰囲気: フラットな組織体系でベンチャー企業特有のスピード感と小規模企業特有の居心地の良さがmixされた環境です。 2024年10月に東証グロース市場に上場し、積極的に事業を拡大するフェーズにあり、働きやすい環境作りを目指し社員の様々なアイディアを取り入れ改善・進化をし続けております。 ■表彰歴:「Microsoft Innovation Award 2016」審査員特別賞/TheBRIDE賞 『EY Innovative Startup 2019』受賞 他多数
- 所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル 2F/5F- 設立
- 2012年7月
- 従業員数
- 39名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 90百万円
- 平均年齢
- 39歳
- 企業URL
https://hmcom.co.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.