株式会社LabBase
【リモート可】労務企画◇労務全般の業務をお任せ/理系採用に特化したDRサービス等展開◇
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇リモート可/労務全般の業務をお任せ/希望次第で人事業務にもチャレンジできる/理系採用に特化したDRサービスを展開するスタートアップ企業◇
■募集背景
LabBaseは2016年に創業以来、急成長を続けており、事業と共に組織規模も拡大し、提供するプロダクトの数も増えてきています。働く社員の多様性も増す中、社員が不安なく業務に集中し、パーパス実現に向けて成果を最大限出せるための環境や制度の整備がより一層必要になってきています。
そこで今回は、労基法を遵守するだけではなく、守りながらもどうすれば社員に「LabBaseらしく」「自分らしく」働いてもらえるのかを、経営と現場の両方の立場に立ち考えられる労務企画の仲間を探しています。
■業務概要:
労務全般の業務をお願いさせて頂きます。加えてご本人のご経験やご志向性に応じて、人事業務にもチャレンジ頂けます。
■業務内容:
・勤怠管理等の労務管理、労務手続き
・給与計算や社会保険手続等の実務
・人事評価制度運用業務
・安全衛生・健康管理に関わる業務(休職者対応含む)
・労務問題/ハラスメント/コンプライアンスへの対応
-相談窓口、社会保険労務士事務所との連携や相談
・福利厚生に関する改善の立案、実行
・勤怠、人事、給与システム改修/給与などの労務関連クラウドシリーズの活用と改善
・その他オフィス管理、備品購入等の総務業務
★またご本人のご経験やご志向性に応じて、以下の業務にもチャレンジできます
・人事制度設計と運用及び改善
・タレントマネジメント業務
・人事労務データの分析や予測、活用
・教育研修企画運営
・組織醸成施策の運用サポート
■組織構成:
コーポレート部門は正社員11名、契約社員4名、業務委託/派遣/アルバイト5名が在籍しています(2025年2月時点)。採用、組織人事、経営企画、経理、財務、労務、法務、情報システム、IR等の様々な機能を担っています。
現在、労務担当は社員1名、契約社員1名で行っております。
■働き方:
現在はチーム/個人に応じて出社とリモートを選べるハイブリット制になっております。※9割程度のメンバーが現在フルリモート勤務
3ヶ月に1度、全メンバーがオフラインで集まる機会があり、その際は東京本社周辺に出勤いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・勤怠管理のご経験
・HR系Saasシステム利用のご経験
・Excelで簡単な関数(VLOOKUP、IF関数など)
■歓迎条件:
・休職者対応/コンプライアンス対応のご経験
・HR系Saasシステム導入経験
・評価制度の運営のご経験
勤務地
本社
住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:全社平均月20時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
条件面についての変動なし
給与
500万円~750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):306,983円~461,127円
固定残業手当/月:109,683円~163,873円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,666円~625,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定致します。
※全員にストックオプションを付与
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
‐
<その他補足>
■健康診断
■リモート手当
■業務用Macbook支給
■リファラルランチ / ディナー費用支給
■部活動補助
■ストックオプション付与
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、婚姻休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
- ■同社の特徴: 株式会社LabBaseは「研究の力を人類の力に」をパーパスに掲げ、複数の事業を推進しています。日本全国の優秀理系学生に直接アプローチが可能なダイレクトリクルーティングサービス「LabBase就職」の登録者数は50,000人、導入企業数は500社を突破しています。その他にも選考移行率40%の企業が理系学生と効率的に会えるオンラインイベントサービス「LabBaseキャリアイベント」や全国の研究室をサーチできる検索サービス「LabBase研究室」などを展開。今後も同社は研究領域の様々な課題を解決するLabTechのNo.1企業を目指してまいります。 ■提供中のサービス: ・LabBase就職 研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス 理系大学院生3万名以上の中から自社に合った専攻分野/志向性の学生にピンポイントでアプローチが可能。 ・LabBaseキャリアイベント 優秀な理系学生と効率的に会える、選考移行率平均40%越えの理系学生特化のオンラインイベントです。 ・LabBase転職 研究開発者・技術者と企業をつなぐスカウトサービス 先端技術分野で、有名大手企業や技術的に尖ったベンチャー企業と、高度な専門性を持つ研究者・技術者のマッチングを行う転職・副業サービス。 ・LabBase研究室サーチ 研究室サーチは研究室情報に特化した、検索サービス ■同社の想い: かつて日本は技術大国と呼ばれ、その技術力によって世界2位の経済大国にまで発展しました。しかしながら、現在は研究領域においてその技術力評価は先進国で唯一ランキングが後退しており、このままでは数年後には日本からノーベル賞を輩出することが難しくなるのではと危惧されることも少なくありません。同社は「ディープテック」と呼ばれる領域のポテンシャルを解放し、日本の経済成長に寄与することを目指しています。彼ら独自の事業・組織戦略で、今までの誰も成し遂げられなかった研究領域の進化・発展をすすめ、ビジョンである「未来を加速する」ことに挑んでいます。そのファーストステップとしてまずはHR領域から事業を発展させています。
- 所在地
〒105-0003
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F- 設立
- 2016年9月
- 従業員数
- 103名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 779百万円
- 平均年齢
- 31.02歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【リモート可】Webディレクター/コンテンツディレクター◇自社サービス「LabBase」を運営◇
NEW【東京】商品企画◇キャリアチェンジしたい方大歓迎◇理系学生向け就活サービス運営◇リモート可
NEW【東京港区】既存顧客向けエンタープライズセールス統括責任者~カスタマーサクセス組織を牽引~
【東京港区】カスタマーセールス(エンタープライズ)~高度な戦略思考を身につけ日本の研究分野を牽引~
【テックリード】研究エンパワープラットフォームに関わるアプリ設計・開発 ※フルリモート可
【リモート可】人事/採用担当<理系採用に特化したDRサービス/大手企業の導入実績有>
【法人営業(既存顧客担当)】業界未経験可/研究領域から日本を変えるLabTech企業/リモート可
【フィールドセールス/エンタープライズ向け】プレイングマネージャー候補◆理系学生向け就活サービス
【営業企画/インサイドセールス】★チームリーダー候補★リード増加の施策や進捗管理メイン/リモート可
パートナーセールス◆代理店経由の販路拡大に向けた戦略立案等◆福利厚生充実◎
【マーケティング/オープンポジション】新規顧客開拓に貢献◇複数の自社サービスを展開◇リモート可
【カスタマーサクセス】企業の採用課題を解決するべく伴走/理系採用特化のHRTech企業/リモート可
【コンテンツマーケティング】マーケティングで新規顧客開拓に貢献◇複数の自社サービスを展開◇リモート可
【カスタマーサクセス】導入・オンボーディング支援担当/リモート可/理系採用特化のHRTech企業
【リモート可】生成AIエンジニア◆新機能やプロダクトの企画・設計開発◆研究領域で複数サービスを展開