株式会社ビットエー
【在宅可】Goエンジニア◆9割がエンド企業と直取引/クライアントビジネス検討段階から伴走/土日祝休
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■配属先の事業概要:
配属先となるデジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。
ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや試作を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。
■業務内容:
当ポジションでは、Goエンジニアとして以下の業務をお任せします。
・チケットサービスでのバックエンド開発
・WebAPIの設計開発、アーキテクチャ選定
・バッチ処理の設計開発
・RDB設計
・ボトルネック課題解決
・アプリケーションの監視及び必要があればチューニング
・プロジェクトの課題抽出及び解決
・チームでの技術的アプローチ
■開発ツール:
・ALL Products(JetBrains)IntteliJ,Goland,DataGrip等
・VSCode
・Go
・PostgreSQL
・GraphQL(gqlgen)
・openapi generator
・excelize
・sqlboiler
・GoogleDrive API
・kintone API
・TypeScript
・next.js
・Vercel
・GitHub Actions
・docker
・AWS
・Terraform
・Datadog
・GitHub
・Slack
・Backlog
・Confluence
・Figma
・Miro
・gather
■就業環境:
・リモート可
・資格取得支援制度
・書籍購入制度
・マネジャーとの定期面談
・セミナー参加の費用負担
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・PCや周辺機器の支給
・PC(Mac、Win希望する方)支給
・大型モニター支給
など
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Go実務経験2年以上
・Webサービス開発経験3年以上
・WebAPIの開発経験
・RDBのテーブル設計経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・ユニットテスト、インテグレーションテストの経験
・コードレビュー
■歓迎条件:
・GraphQLの経験
・CI/CDの経験
・クラウドサービスを用いた設計/構築経験
・フロントエンド(TypeScript/next.js)の開発経験
・excelizeを利用した開発経験
勤務地
本社
住所:東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階
勤務地最寄駅:JR線/五反田駅
受動喫煙対策:その他(執務スペースでの喫煙禁止)
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
<勤務地補足>
※本社/在宅/客先のいずれか
<本社アクセス>
JR五反田駅 西口から徒歩1分
都営浅草線五反田駅 A1出口から徒歩0分
東急池上線五反田駅 出口から徒歩5分
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属先により変動あり
■社員の平均残業:13時間/月
雇用形態
その他
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
6ヶ月間は有期雇用の正社員です。試用期間満了後、問題なければ無期雇用の正社員に切り替えとなります。
<試用期間>
6ヶ月
月額給与は正規採用時と同額
契約の更新:有(契約期間満了時の業務量/勤務成績、態度/能力/会社の経営状況/従事している業務の進捗状況に応じ更新)
更新上限:無
給与
600万円~1,100万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):263,769円~423,154円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:109,803円~164,704円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
428,572円~642,858円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験/能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■その他固定手当:生涯設計手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月4万円まで)
社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入費支給
■セミナー参加費支給
■副業可
■社内勉強会
■資格取得支援
■マネジャーとの定期面談(1on1)
<その他補足>
■出張手当制度
■勤続報酬制度
■社員紹介制度
■社内表彰制度
■確定拠出年金制度
■従業員持株制度
■育児休暇制度・時短勤務制度
■ベビーシッター補助制度
■ストレスチェック制度実施
■Windows/Mac貸与(希望に合わせて選択可)
■作業デスクに大型モニター完備
■服装自由
■リモートワーク可
■歓迎ランチ制度
■部活動制度
■月1回の会社負担の社内飲み会
■社内イベント
■web社内報(自社開発プロダクトourly)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝日休み、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、ワクチン接種休暇制度
※年間休日120日以上
会社概要
- 事業概要
- ■事業内容: (1)マーケティング・ブランディング事業 クライアントのビジネス・サービスの価値を創造し、あらゆる課題に対してソリューションを提供する事業。 ブランド戦略・マーケティング戦略を中心とした事業戦略から、それにまつわる各種制作業務までを一気通貫で実行。 大手クライアントから地元に根付く中小企業まで幅広い規模、業種のお客様から信頼/評価を得ています。 (2)デジタルパートナー事業 大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。 WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、大手クライアントの事業担当者と膝を突き合わせて議論しながら、事業課題を解決するためのサイト施策の設計/実装を行うことで、事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。 (3)ourly事業(ourly株式会社) ourlyは、組織の目線を合わせて従業員エンゲージメントを高めていくための社内コミュニケーションサービス。 自社初のSaaS事業として、これまでのクライアントワークで培ったUI/UX設計力と開発力を用いて自社開発しています。 ■同社の強み: 丁寧なヒアリングを行い、「企画」「設計」「開発」「解析」「AI導入」等、クライアントのニーズにあわせて各専門分野のプロフェッショナルをアサインしチームを構成します。また経験豊富なメンバーが揃っており、異なった職種同士が横連携をとりながらプロジェクトを進めるため、より最適な提案を行えることが当社の強みです。更にこれらのチームがクライアントのオフィスに赴き、常駐体制でプロジェクトを遂行することも可能です。より近い立場で業務を進めることで、深く踏み込んだ施策立案や、スピード感をもったアウトプットを行うことができます。
- 所在地
〒141-0031
東京都品川区西五反田1-1-8- 設立
- 2011年7月
- 従業員数
- 196名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
1,600百万円
- 平均年齢
- 31.9歳
- 企業URL
https://bita.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【9割プライム案件】web系開発(PM・PL候補)※toC向け案件(EC等)に強み/在宅勤務 可
NEW【在宅勤務可】UIUXディレクター※web案件(大手新卒就活サイト)に強み/9割が直案件
NEW【在宅勤務可】Webディレクター※大手エンタメサイトの運用/案件の9割がエンド直
NEW【東京都品川区】プロジェクトマネジャー(エンジニア出身者募集)◆在宅勤務可◆年収600万円~
【品川】◆エンジニアリングマネジャー /大手案件多数/在宅勤務可/年収700万円~
【品川】開発ディレクター/SAPエンジニア/大手案件直取引/週4在宅/年収600万円~
【在宅勤務】リードデータエンジニア・※注力分野でチーム一体で業務/案件の9割エンド直
【在宅勤務可】フロントエンドエンジニア※クリエイター志向歓迎/顧客折衝等上流から参画可
【リモート可】テクニカルディレクター/Webサイト構築~運用全般◆9割がエンド企業と直取引/土日祝休
【Python・R歓迎/在宅勤務可】データサイエンティスト※データ分析で顧客課題の解決に貢献