株式会社テクノビッツ
【リモート可】SE・プログラマ◆残業月平均5h・年休125日◆20代~50代活躍中◆有給消化率82%
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【中途社員多数活躍中/有給消化率82%/配属プロジェクトは、エンジニアの希望に沿って、決定します】
■ソフトウェア開発支援、業務プロセスの改善支援、IT技術者派遣の3つを柱に事業展開している当社。この度、新たにITエンジニア(SE、PG)を募集します。今後、更なる事業拡大、受注獲得数アップを目指し、新しい仲間を募集します。
■業務内容:業務システムの開発・運用、Web・スマートフォンアプリの設計・実装、クラウド環境の構築・最適化、AI・データ分析を活用したシステム開発など、経験やスキルに応じた業務をお任せします。
・案件例:
金融系Webシステムの開発、保守
大手コンビニのQRコード注文システムの開発
・主な開発環境:
Java、C♯、C++、CSS等
*当社では、6~10名で1チームを編成し、プロジェクトを推進しています。1名だけの現場は、極力発生しないようにしています。
■これまでの開発実績:
・3D地図システムの開発、保守
・3Dスキャンアプリ
・POSレジシステム
・クレジットカード関連システムの設計、製造、試験
・大手カーシェア企業のシステム開発
・災害システムのインフラ運用構築
・スマホゲームの開発・保守 等
■組織構成:
当社のエンジニアは、20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が在籍しています(20代10名、30代5名、40代8名、50代3名)。
■魅力ポイント:
【エンジニアファーストの環境・希望を考慮】
当社は、エンジニアがやりたい案件、経験したいプロジェクトを考慮しています。案件リストをまず、エンジニアに見せて、希望をヒアリング。その希望を元にして、営業がエントリーをしていくやり方を採っています。また、エンジニアが現場で困らないように、代表と営業が定期的に常駐先を巡回。メンタルケアも徹底しています。
【働く環境◎/有給消化率は、82%】
無理な納期、無理な要求は無いように営業がお客様と交渉しています。1名だけの客先常駐案件は、極力無いようにしています。リモートワーク可能案件やフレックス勤務可能な案件もあり。育休取得実績もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITエンジニアとして、実務経験があり、下記、いずれかに該当する方(目安:2年以上の実務経験)
要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守のいずれかの経験
Webシステム、アプリ、サイト等の開発経験
ネットワーク、サーバ構築や運用保守の経験
*開発の言語指定はありません。ぜひ、ご応募ください。
勤務地
本社
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル本館6F
勤務地最寄駅:各線/日比谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
本社および東京近郊のプロジェクト先(東京都江東区、江戸川区、千代田区、墨田区、港区、台東区、葛飾区、足立区、文京区、立川市等)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均5時間
■プロジェクトによっては、フレックス勤務が可能な場合あり
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
420万円~840万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~700,000円
<月給>
350,000円~700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
*業績によって、別途、賞与あり
■年収例:
・SE歴10年:650~700万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月40,000円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備
<定年>
60歳
再雇用制度あり。65歳以降も延長可能
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJTによる
<その他補足>
■職務手当あり
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)
会社概要
- 事業概要
- ■企業概要: 当社は、ソフトウェア開発を通じて企業の業務効率化やサービス向上を支援するITソリューションを提供しています。当社の特長は、ソフトウェア開発支援、業務プロセスの改善支援、IT技術者派遣、の3つの事業を柱に、顧客のニーズに柔軟かつ的確に対応できる点にあります。 ■事業内容: ・WEBアプリケーション、サイトの構築 ・アプリケーションソフトの開発 ・システムコンサルティング ・アウトソーシング事業 ・不動産事業 ■ビジョン: 当社は、「先端IT技術(Technology)の欠片(Bit)の集合により会社を構成し社業を通じ社会に貢献する。」を経営理念として、社名をテクノビッツと命名し2007年10月に業務をスタートいたしました。命名にあたりましては、『さざれ石』に思いを重ね、たとえ一片の欠片であっても繋がり合い、成長していくことで会社として『巌』となり、苔のむすまでのように長い年月栄えることへの願いを込めています。そのためには、社員一人ひとりの知識・技術力・人生観・幸福感を発展させ、あらゆる問題解決を実現するために、会社として一体感をもって前進することを目指しています。
- 所在地
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル本館6F- 設立
- 2007年8月
- 従業員数
- 35名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 68百万円
- 売上高
73百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.