三菱電機システムサービス株式会社
【東京】空調・照明・太陽光機器の技術営業/賞与実績5.9ヶ月/福利厚生充実/東証プライム♯T38
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~電機製品・機械・設備などにおける営業経験をお持ちの方へ/三菱電機の先端技術に関する仕事がかなう/教育体制充実/福利厚生充実◎労働条件は親会社と同等~
■業務内容:
三菱電機製品を中心とした空調機器、照明機器、太陽光機器の新設および更新工事に関する提案営業をお任せします。単なる製品販売ではなく、工事を伴うソリューション提案型の営業として、顧客との信頼関係構築から工事完了まで一貫して関与いただくポジションです。
■業務詳細:
・既存顧客および代理店からの紹介を通じた新規顧客への営業活動
・顧客との打ち合わせ、現地調査の実施、見積作成
・受注後の工事進行中も顧客窓口として対応(スケジュール調整や進捗フォローなど)
・拡販に向けた企画・提案活動
〈案件詳細〉
・担当顧客数:20社程度
・案件規模:数十万円~数億円
・営業目標:利益金額に基づく設定
■製品の強み:
三菱電機の100%子会社のため、高い技術力と製品品質に対する確かな信頼を強みにしており、その結果、顧客からの信頼獲得にもつながっています。こうした品質と技術に裏打ちされたサービス力こそが、当社の競合優位性の源泉です。
■キャリアパス:
ご経験にもよりますが、入社後半年~1年半で工事営業に必要スキルを一通り習得していただきます。その後、3年目以降には、3~4名程度のメンバーをまとめるチームリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。
■業務の魅力:
当社では、単なる製品販売にとどまらず、工事まで一貫して担当するため、技術的な知識を身につけながら営業としての専門性を高めることができます。このようなトータル提案型の営業スタイルにより、製品知識と現場理解の両方を習得し、より広い視野でお客様への価値提供が可能になります。結果として、営業としてのキャリアの幅を大きく広げていける点が、当社ならではの大きな魅力です。
■働き方について:
フレックスタイム制度を導入しており、利用率は100%と高く、社員全員が柔軟な働き方を実現しています。現場への直行直帰も可能。業務内容や個々のライフスタイルに合わせて効率的に働くことができます。(子育て中の社員は、保育園や学校への送迎・子どもの体調不良時などにフレックス制度を活用するケースもあります)
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※要普通自動車免許
・電機製品・機械・設備などにおける営業経験をお持ちの方
・電気や建設の工事経験をお持ちで、営業職にチャレンジしたい方
■歓迎条件:
・空調、照明、給湯、電気工事の営業経験または施工経験をお持ちの方
・1級または2級施工管理技士資格(電気・管・建築いずれか)をお持ちの方
・AutoCAD、JW、T-fas などのCADソフトの使用経験がある方
勤務地
本社
住所:東京都世田谷区池尻3-10-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
<転勤>
当面なし
※将来的に転勤の可能性あり
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
・所定労働時間7時間45分
・平均残業時間:月20時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
給与
470万円~730万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円~369,500円
<月給>
239,000円~369,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回 (2024年度実績 5.9ヶ月)
■昇給:有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当
寮社宅:転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度
■Thanks point制度
■転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
■扶養手当
■生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)
■社内親睦会
■三菱電機グループ保養所利用
■一般健康診断
■家族健康診断
■生活習慣病健康診断
■日帰り人間ドック 等
休日・休暇
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・有給休暇20日~25日(初年度日数は入社月により異なる)
・その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有
会社概要
- 事業概要
- ■概要: 1962年設立、2012年に50周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。 ■事業詳細: ~アフターサービスからシステム提案まで。多彩な技術と多彩なサービスで、お客様のニーズを超える理想のソリューションを実現します。~ ◇家庭用電化製品・住宅用設備機器関連事業 【商品部門】 毎日の暮らしに、快適さと省エネ&エコライフを両立。施設のリニューアルからリノベーションへ、流通業や製造業が求める空調・照明施設リニューアルニーズに対応します。 ・空調・照明・温水器・衛生製品のリニューアルまるごと提案 ・省エネシステムの提案 ・環境・エネルギーシステム(蓄電池付きPV含む)の提案 ◇FA産業用機器関連事業 【機電部門】 IoTやAIによる生産効率アップや省人化など、製造業が求める品質改善ニーズや生産データ活用ニーズに対応します。 ・ロボットシステム&サービスの提案 ・産業用FAシステムエンジニアリングの提案 ・産業用FAシステムリニューアルの提案 ◇映像・情報通信機器事業 【電子部門】 セキュリティ、コミュニケーションシステム等、最先端の映像通信技術でお客様の防犯強化・働き方改革ニーズにお答えします。 ・セキュリティシステム(監視カメラ、入退出システム)の提案 ・コミュニケーションシステム(ビデオ会議、企業内電話)の提案 ・ビジュアルシステム(映像サイネージ・大型表示装置)の提案 ◇トータルシステム提案事業 【総合営業部門】 3事業(商品・機電・電子)の技術力とノウハウを連携・融合した最適ソリューションを提案します。
- 所在地
〒154-8520
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー20F- 設立
- 1962年4月
- 従業員数
- 2,012名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 600百万円
- 売上高
68,934百万円
- 平均年齢
- 44歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
フィールドエンジニア/年間休日125日/賞与実績5.9カ月
NEW【池尻大橋】施工管理(空調・照明器等)◇年休125日/賞与実績5.9ヶ月/三菱電機G
NEW【広島/未経験】総務人事◇賞与実績5.7ヶ月/年休125日/残業月20h以下/三菱電機G♯HR06
【池尻大橋】技術系企画(エネルギーマネジメントシステム)◆三菱電機G/年休125日 ♯T37
【東京】フィールドエンジニア(電気工事施工・保守)2024年度賞与実績5.9ヶ月/三菱電機G
【横浜】フィールドエンジニア(電気工事施工・保守)2024年度賞与実績5.9ヶ月/三菱電機G
【三軒茶屋】生産性改善支援(現場支援、物流)◇年間休日125日/残業15h/三菱電機G♯T35
【札幌市厚別区】フィールドエンジニア(家電・住設機器の修理・保守・施工)/三菱電機G♯HK02
【福岡】施工管理(電気通信)◇就業環境◎フレックス/年休125日/三菱電機G♯F05
【仙台】施工管理(電気)◇年間休日125日/賞与実績5.9ヶ月分/フレックス#SE02
【札幌】システムエンジニア(機電系)◇年間休日125日/賞与実績5.9ヶ月分/フレックス#HK01
【福岡】電気制御設計(PLC、シーケンサ制御)◇フレックス/年休125日/三菱電機G♯F07
【福岡/業種未経験歓迎】施工管理(空調・照明器等)◇年休125日◇資格取得支援制度あり#F03
【名古屋】製品開発(構造設計)◇換気送風機関連製品の開発業務/年間休日125日/三菱電機G♯N14
【名古屋】品質管理・品質保証(FA関連製品)◇年間休日125日/三菱電機G♯N02
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す