la belle vie株式会社
【日テレHD】プロダクトグループ Mgr◆総会員数600万人自社ファッションECサービス◆リモート可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
当社プロダクトグループのマネージャー(Mgr)として以下の業務をお任せします。
■業務内容
・事業戦略をもとに、自社ファッションECサービス【GILT】【GLADD】、オンライン・オフラインでのファミリーセールのデジタライゼーションを提供する【WHITE LABEL】をはじめとするBtoB、BtoCの自社開発サービスのユーザー体験最適化を実現させる為の要件定義、仕様策定
・開発案件の整理、仕様書作成、エンジニアとの折衝・進捗確認
・社内外のステークホルダーを巻き込み、分析データを活用したプロジェクトマネジメント、優先順位仕分け、効果測定
■配属部署
TS&I部 プロダクトグループ
・ディレクター…1名
PM/PdMチーム9名/UI/UXチーム2名/QAチーム7名(業務委託メンバー含む)
※Tech組織の残業時間月平均は5~10時間台です。
■ミッション・やりがい
・サービスや社内システムの運用に対して新規開発/改善要望の集約、課題のヒアリング・ボトルネック分析を行った上で、業務フロー改善策の提案や各種ツールの導入支援のプロジェクト立ち上げ・進行管理がミッションとなります。
・関係各所とのハブ役となりプロジェクト進行のリーダーとして、各部門の業務特性などの把握、正確なコミュニケーション(伝達能力、説明能力)が求められます。
・新しい技術の取入れや機能追加・改善に前向きであり、成熟したサービスとして満足せず常によりよい形に変えて行くことを大事にしている社風です。
・累計600万人規模のユーザーを持つ自社サービスにて、事業戦略を基に多様なステークホルダーと関わりながら、会社の軸となるサービスの成長を促す重要な役割を担っていただきます。
■ポジションの魅力
・日本最大級のフラッシュセールサイトにて自身のアイデア、企画を反映できます。
・1からシステムを作り込み、企画立ち上げ~運用改善まで網羅的にプロダクトに向き合えます。
・新しい企画、機能の開発プロジェクトが常に動いており、モダンな技術を取り入れたトレンド性の高い開発プロジェクトへの関与ができます。
・データドリブンな意思決定をおこない、Tech技術での課題解決を大事にする社風があります。
・金額、人数規模の大きな、会社の核となるプロダクト開発を経験できます。
変更の範囲:当社業務全般
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoC Webサービスのプロダクトマネジメント経験3年以上
・エンジニア、デザイナーとの折衝および仕様書作成経験
・データを活用したKGI/KPI設計、分析、効果測定の経験
■歓迎条件:
・プロダクトオーナーの経験
・ECやスマホアプリに関する最新技術トレンド動向などの理解
・SaaS導入の開発PM経験
・SQLの使用経験
勤務地
本社
住所:東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル4F・5F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(地下2階にビル専用の喫煙室あり))
変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
<勤務地補足>
※全社的に週3日出社、2日リモートの体制を取り、分散出社をおこなっています。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
勤務時間
10:00~19:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
部署によりフレックス/シフト制を採用
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の条件変更なし
給与
800万円~1,200万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円
<月額>
666,666円~1,000,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※経験・スキルにより優遇(上限なし)
※月額給与は年俸額の12ヶ月割で支給
※ジョブグレード4以上(管理監督者)で採用の場合は残業手当の支給なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:原則月額5万円上限
社会保険:介護保険
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■教育研修
■資格受験費用、参考書購入サポート
<その他補足>
・サバティカル休暇(勤続年数3年に達し、無欠勤の従業員へ年10日間の連続休暇を付与)
・育児休業:3歳の誕生日まで取得可能
・育児時短:中学校就学前まで延長申請可能
・社内割引:最大30%OFF
・商品券付与:勤続に応じて商品券付与
・社内販売会
・結婚&出産 お祝いクーポン
・フリードリンク
・チームランチ/ディナー補助
・副業可能
・健康診断
・Meal Allowance(社外お知り合いの方の転職相談、面談等の食事代補助)
休日・休暇
年間有給休暇1日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始、年次有給休暇(入社初日から付与)、産前/産後/生理休暇、産後パパ育休、育児/介護休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 ほか
会社概要
- 事業概要
- 【事業内容】 フラッシュセールサイト「GLADD」及び「GILT」等の企画・開発・運営 【特徴】 日本最大級の「GLADD」を運営するGLADD株式会社とNY発の「GILT」を運営するギルト・グループ株式会社が2019年に合併し、「la belle vie株式会社」が誕生しました。フランス語で、「美しい生活」という意味があり、友人との楽しい時間を過ごしている時や幸せを感じた時など、人生を楽しんでいると感じる瞬間に使われる言葉です。 合併により、2つのサービスを合わせ、会員数600万人以上、月間アイテム販売10万点以上、年間200億円規模となり,国内最大級のフラッシュセールサイト運営会社になりました。今後は精度の高いデータ分析や、サービスの向上を行うことで、両サイトの販売力をさらに高めていき、No.1在庫ソリューション企業を目指して、次世代のショッピング体験をデザインし、お客様とブランドの双方に更なる相乗効果をもたらすようなサービス向上に努めていきます。 【サービス概要】 ■GLADD 会員数330万人。日本トップクラスのフラッシュセールサイトで、取引先は国内のセレクトショップや百貨店をはじめ、アパレル、コスメ、雑貨、食品など多様なブランドの商品を取り扱っています。バイヤーが厳選した豊富なアイテムは幅広い生活スタイルのお客様から支持されています。 ■GILT 会員数270万人。ラグジュアリーブランドが充実し、ファッション感度の高い層にも応えるビジュアルを使ったサイトが特徴的でハイエンド会員向けサービスを提供しています。日本未入荷のブランドと出会えるのも魅力の一つで、富裕層が集まるフラッシュセールサイトとして知られています。 ■White Label…フラッシュセールで培ってきた「会員制」「期間限定」「在庫運用」といったノウハウをベースに、プラットフォーム上でファミリーセールを開催するサービスです。 コロナ禍でリアルイベントが難しくなる中、ハイレベルなセキュリティを実現しているのは勿論、ベストなタイミングでの告知や登録、販売面の細かな気配りなど求められる機能を兼ね備えたワンストップでファミリーセールのすべてを賄えるサービスになります。オンラインゆえ詳細な数値分析(売れ行き/顧客属性など)をすることができるのも魅力です。
- 所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル5F- 設立
- 2009年3月
- 従業員数
- 329名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
モバイルアプリエンジニア(Flutter)◆残業月5~10h/週2リモート/日本テレビHD
NEW【日テレHD】自社プロダクトのQAリーダー◆フレックス/リモート有/日本最大級フラッシュセールEC
【日テレHD】QAエンジニア◆フレックス/リモート有/日本最大級のフラッシュセールEC
【日テレHD】PdM(プロダクトマネージャー)◆BtoB・BtoCの自社開発サービス◆リモート併用
【経験者歓迎/在宅可】テックリード◆自社ECサイト開発・改善等◆残業平均5~10H
【市川塩浜】社内SE/コーポレートエンジニア◆土日祝休◆日本最大級のフラッシュセールEC運営/在宅可
【経験者歓迎/在宅可】SRE(AWS環境)◆残業平均5~10H◆日本最大級のフラッシュセールEC運営
【市川塩浜】社内SE/コーポレートエンジニア◆日テレHD◆日本最大級のフラッシュセールEC/在宅可
【赤坂/在宅可】WEBエンジニア◆600万人が利用する自社サービス開発!◆残業月平均5~10H
【赤坂/在宅可】SRE◆残業月5~10H◆600万人が利用する自社サービスを支えるSRE