グッドルーム株式会社
【東京】提案型営業◇東証グロース上場G/平均年齢29.7歳/年休120日・土日祝・残業20h程
募集要項
おしごと用語集仕事内容
\課題解決型のソリューション提案!管理職の20代比率36%・役員最年少就任年齢32歳・圧倒的に成長できる環境/
■業務内容:
自社運営のコリビングレジデンス『goodroom residence』の企画段階から携わり、不動産オーナー様に対して、空室や収益性の問題を解決するためにリノベーションプランの企画や、賃料設定のアドバイスなどを行います。
(コリビングレジデンス:共用スペースがあり、入居者同士の交流を促進する賃貸住宅)
■業務内容詳細:
▽借り上げ候補物件のリサーチ
・不動産管理会社、銀行等からの情報収集、定期打合せ
・新規問い合わせ顧客からの相談受けつけ
・候補物件のヒアリング、視察
▽プランニング
・間取りや共用スペースの配置検討
・修繕を含めたコスト試算(計算モデル有)
・収支計画作成
▽商談、契約
・プラン提案
・価格交渉
・マスターリース契約
■補足:案件獲得経路
TOMOSリノベーションをしたことのある法人オーナー様など、かねてより接点のある方からのご相談が多くなっています。
不動産デベロッパーや不動産利活用に関するコンサルティング企業から相談を受けることもあり
定期的にミーティングを行っている法人様もいらっしゃいます。
◆goodroom residence
住まい・オフィス・サードプレイスを融合した新しい形態の賃貸住宅です、ワークラウンジやシェアキッチン、カフェやサウナを備え、マンションとホテルの中間のような、非日常が日常に溶け込む新鮮な設定になっています。
◆社会貢献性について
他社がまだ踏み込まない領域に挑戦し、新たな価値を生み出すことこそが、私たちの事業の存在意義だと考えています。
その一例として、これまで利用者がいなかった社員寮や、時代のニーズに合わなくなった極小アパートなどが、私たちの手によって生まれ変わることで、地域に新たな活気がもたらされています。
実際に、地域の方々から感謝の言葉をいただくことも少なくありません。
私たちは、単に建物を改修するだけでなく、そこに住む人々の生活、そしてその建物が存在する街や地域の未来を拓くことができると確信しています。私たちの事業は、眠っていた資源を再び輝かせ、持続可能な社会の実現にも貢献できると考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
◆必須条件:
・不動産業界での営業経験をお持ちの方
◆歓迎条件
・建築や都市デザイン、まちづくり関連の学科で学ばれていた方
・企画業務の経験がある方
・都市開発や再開発事業のコンサルティング経験のある方
・プロジェクト進行管理経験がある方
・ゼロイチを楽しみ能動的に動ける方
勤務地
goodoffice新橋
住所:東京都港区新橋2-5-2 goodoffice新橋
勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
原則なし(事業運営上必要が生じることはあるが、本人の希望を尊重する。)
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
給与
350万円~600万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~380,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:34,162円~59,007円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
254,162円~439,007円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
※その他固定手当:役職手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:自社リノベーション賃貸「TOMOS」に居住の場合等
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率85%)
<教育制度・資格補助補足>
■成長支援:半期に一度の評価面談とは別に、1on1を週次、又は、隔週で実施
<その他補足>
■表彰:バリュー賞(事業部内での成果を問わず、行動指針「goodvalue」に最も即したアクションを取ったメンバーを表彰するもの)※毎月勤続表彰(10年勤続)
■制度:リフレッシュ休暇制度(勤続年数に応じて、休暇時に利用したアクティビティや宿泊施設等の費用を一定額会社が補助する制度)※勤続5年、10年、以降5年毎
■コミュニケーションツール:Google系ツール(Gmail/Googleスプレッドシート/Googleスライド等)
■携帯、PC貸与
休日・休暇
年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、慶弔休暇、出産立会、公務、育児、介護、F(生理)
※平均有給取得日数(2022年度実績)13.5日
※育児休業取得率(2022年度実績)女性100%、男性50%(全体80%)
会社概要
- 事業概要
グッドルーム株式会社は、暮らし×ITで社会に変革をもたらすgooddaysホールディングス(東証グロース)の一員として、リノベーションや暮らしのメディア、コリビングレジデンスや多拠点暮らしサブスクサービスなど、他社にはない独自のサービスを提供しています。
Mission:どこにもない、ふつう
Vision :The Next Standard
『どこにもないふつう』を作りつづけることが、私たちにとって最も大切事なことです。
創業時から一貫して『従来の枠にとらわれない、新しい暮らし方』を提案し続けてきました。
1.リノベーションブランド『TOMOS』
賃貸住宅なのに無垢床の部屋で暮らせる「驚きと心地よさを提案する」
2.自社メディア『goodroom』
おしゃれな賃貸物件を紹介し「古くても魅力的なリノベーション物件との出会いを提案する」
3.多拠点サブスクリプションサービス『サブスくらし』
定額で様々な場所に住め「旅するように暮らす自由なライフスタイルを提案する」
いずれも自社で企画開発と運営を行う一気通貫の提供体制を構築しており
内部にナレッジを蓄積しながら、事業同士を有機的に繋げて発展させることで
ポジティブな相互作用をもたらすビジネスモデルへと進化してきました。
また、深刻化する社会課題である「空き家問題」を解決しつつ
ユーザーの負担軽減と豊かな住環境を提供する新規事業として
シェアリングエコノミーと遊休不動産の活用を組み合わせた
『ライフスタイルレジデンス事業』をスタートしています。- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル 5F- 設立
- 2009年12月
- 従業員数
- 120名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 30百万円
- 平均年齢
- 29.7歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【北品川★リモート可★20代活躍中】デザインルームの内装施工管理◆年休120日・残業20h程・土日祝
NEW札幌最大規模!サウナ&スパ施設運営(支配人候補)◇グロース上場G/オープニングスタッフ/年休120日
【東京/リモート】自社運営施設の仕入れ◇不動産業界の常識を覆すビジネスモデル/年休120日×土日祝
【北品川/リモート可】プロジェクトマネージャー(オフィス・サウナ等)◆暮らし×ITの新提案/土日祝休
【東京】リノベーション企画営業◇グロース上場/4年で管理職に抜擢実績/教育体制充実/リモート可
【東京/リモート可】プロジェクト管理(内装)◇/常駐無し/資格不問/土日祝休/残業20h程
【大阪本町】賃貸リノベーション施工管理◆東証グロース上場G/年休120土日祝/リモート可能/女性活躍
未経験歓迎★【大阪/本町】リノベーション施工管理◆残業20h程・年休120土日祝・リモート◎女性活躍