オリックス生命保険株式会社
【ITアプリケーション開発部】資産運用領域担当※ITの抜本的刷新をリードする重要ポジション※
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■具体的な仕事内容:当社の、今後の最重点強化領域である資産運用に関するITの抜本的刷新をリードする重要ポジションです。資産運用業務についてのIT全体のデザイン、投資戦略、組織戦略の構想・構築をリードします。
・資産運用システムの開発(要件定義~開発・リリースまでの開発マネジメント)および保守・運用
・資産運用業務全体のITのデザイン(インフラ、外部サービス連携、アプリケーション 等 広範に渡る全体のデザイン)
・資産運用部門全体(フロント~バック)の現状の業務/インフラ分析
■部署ミッション:生命保険会社の重要な機能である資産運用業務について、業務部門の要求を理解し、最適なIT機能の提供のためのシステム刷新、構築~運用を実現します。IT技術者のスキルと資産運用業務の知識を期待される重要なポジションです。
■業務のやりがい:
・保険会社のIT部門として戦略構想、企画から実際のデリバリーまでを一貫して担当することができます。成長している企業であることから新規の大規模プロジェクトが複数あり、自分が考える最良のシステムを主体的に検討/実行できます。
■IT本部の風土
中途入社者の割合が多く、経験や年次に関わらず意見を発することを歓迎しており、風通しが良い環境です。
直近では若手スタッフが企画し実現したサービスもございます。
新しいことに挑戦したい、現状をよりよく変えていきたいという想いをお持ちの方にはお勧めです。
・ココロカプセル:
契約者さまから受取人さまに向けたメッセージ動画をお預かりし、保険金支払後に受取人さまにお届けするサービス
https://www.orixlife.co.jp/customer/hc-message/
■評価体制について
同社では、生命保険会社のITプロフェッショナル社員を適切に評価するためのIT本部独自の人事制度を運営しています。
ITプロフェッショナルとしての技量や貢献の評価を取り入れることで、管理職に就かずとも技術者としてより高いステージを目指し、処遇を向上させることが可能な人事制度です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・資産運用システムの設計・開発経験
・資産運用・金融商品・会計に関する知識
■歓迎要件:
・XNETの開発経験(コーディング・設定経験含む)
・BLoomberg AIM 等 バイサイドソリューションの利用経験
・上流工程から業務・システム分析~企画を行い、大型IT案件をリードした経験/会計関連システムの開発経験
・プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITストラテジスト等の資格
勤務地
池袋ビジネスセンター
住所:東京都豊島区東池袋4-7-7 住友不動産池袋東ビル
勤務地最寄駅:有楽町線/東池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※在宅勤務も活用しています。
<転勤>
当面なし
※IT専門職での採用を想定しているため、原則転勤はありません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準労働時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
入社日は四半期単位(4月、7月、10月、1月入社)
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も勤務条件に相違はありません。
給与
800万円~1,482万円
<賃金形態>
月給制
固定給制
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~868,000円
<月給>
340,000円~868,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験と能力により考慮します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6・12月)
■モデル年収:
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:401k(確定拠出年金)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT制度/職種・等級別研修(職種、等級毎に必要な知識や能力を身に付ける研修)/自己研修奨励制度(金融全般、語学、資格取得などの通信教育プログラムから自由に選択し受講可能)
<その他補足>
■財形貯蓄、団体保険、オリックスグループ従業員持株会、慶弔金
■出産・育児制度、連続休暇制度
■オリックスグループ社員割引制度、オリックスグループ保養所あり(軽井沢・賢島・嵐山)
■職種転換制度、ジョブ・チャレンジ制度、社内公募(オリックスグループ内公募)
■再雇用制度(ファミリーメイツ制度)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇、介護休暇、その他特別休暇
会社概要
- 事業概要
■会社概要:
代理店および通信販売を中心チャネルとする生命保険業。保険代理店による販売やインターネットや電話を通じた通信販売、当社社員による対面販売など、4つの販売チャネルでお客さまへ商品をお届けしています。さらに、それぞれのチャネルを連動させたオムニチャネル体制を確立し、お客さまのニーズに合わせた加入方法をご提案しています。
◎「シンプルでわかりやすい」「合理的な保障をお手頃な価格でご提供すること」をコンセプトに商品開発を行い、お客さまや保険のプロからも高い評価をいただいています。
◎主な取扱商品/米ドル建終身保険Candle、終身保険RISE、医療保険 キュア・ネクスト、定期保険ファインセーブ 他
◎募集代理店数5,529店(2024年11月末現在)
■特色:
◎これまで、シンプルでわかりやすい「商品開発」や「販売手法の構築」、「お客さま目線の取組み」を実施することで急激に業績を伸ばしてきました。その結果、当社の取組みが外部から高い評価を受けております。(https://www.orixlife.co.jp/about/voice/)
今後もお客さまのニーズの本質を捉え、お客さまの不安を安心に変える保険会社を目指していきます。時代の変化とともに多様化するニーズに対応するため、新たなステージへチャレンジし続けていきます。
◎エネルギッシュな社員が多く、非常に活気があります。過去の慣習にとらわれない、柔軟な発想を持った社員がそれぞれ責任を持って仕事をしています。キャリア入社の方が多い為、年齢・役職に関係なく、意見を交わし合う、風通しの良い社風も魅力の一つです。
◎金融サービスを多角的に展開するオリックスグループの一員であり、オリックス生命保険が属する「保険」セグメントの利益は、グループ全体の10%を占め、オリックスグループの中でも重要な成長ドライバーの一つに位置づけられています。
■『想いを、心に響くカタチに。』
お客さまにオリックス生命を選んで良かったと満足いただくため、私たちは、「お一人おひとりの想いに共感し、心地よい距離感で寄り添う生命保険会社」を目指しています。
”成長中の会社でキャリアアップしていきたいという方”や”オリックス生命理念に共感いただける方”の応募を是非お待ちしております- 所在地
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー- 設立
- 1991年4月
- 従業員数
- 2,139名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 59,000百万円
- 売上高
452,700百万円
- 経常利益
- 72,600百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【初任地:首都圏】代理店営業◆/実働7h/土日祝/オリックスグループ
NEW有価証券管理業務※専門性を極められる/保有契約数は直近5年で約2倍と急成長中※
NEW【福岡/天神】コンサーブアドバイザー◆研修充実◎固定給/完全週休2日/年休120日/転勤無
NEW【名古屋・未経験歓迎】個人向け保険・コンサルティング営業◆オリックスグループ◆転勤なし・充実研修◎
保険コンサル営業◆東京転勤無/金融業界歓迎/オリックスG安定基盤/安心の固定給+成果報酬で稼げる!
銀行本部営業担当※土日祝日休み/直近5年で保有契約2倍の急成長※
【初任地名古屋/第二新卒・未経験歓迎】代理店営業※所定労働7H/研修2か月※オリックスグループ
【社内SE】社内メインフレームの運用担当※新規システムや拠点開設にも主体的に携われる※
【関東/初任地考慮】代理店営業(法人ルート営業)◆年収664万~+営業手当/福利厚生・OJT◎
【関西/初任地考慮】代理店営業(法人ルート営業)◆年収664万~+営業手当/福利厚生・OJT◎
【九州/初任地考慮】代理店営業(法人ルート営業)◆年収664万~+営業手当/福利厚生・OJT◎
【中部/初任地考慮】代理店営業(法人ルート営業)◆年収664万~+営業手当/福利厚生・OJT◎
【初任地:関西】代理店コンサルティング営業◆実働7h/土日祝/オリックスグループ
【IT本部】商品開発プロジェクトにおけるITリード
【名古屋】金融法人営業部 ホールセラー◆提携金融機関の支店に対する間接営業◆