三菱電機デジタルイノベーション株式会社
【本社】社内SE◆社内基幹業務システム保守・運用/三菱電機G向け◆週4在宅/残業平均月15h※H42
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境~
◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実!
◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ
◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能!
■採用背景:
25年4月に新会社を設立することに伴い、新会社としての情報システムを構築するため、基幹業務システムの企画・導入から保守までを担当するエンジニアを募集しています。将来的に基幹業務システム(SAP)の運用・保守業務のリーダ候補となる人材を歓迎します。
■業務内容:
◎当部門及び課の業務詳細
当課は情報システム部門として、社内の基幹業務システムに対し、企画・導入から保守までの開発業務全般を担当しています。
◎顧客/相対する部署
社内向けシステムを担当していますので、顧客は社内となります。総務、経理、資材、営業などスタッフ部門と連携し、社内の業務改善に取り組んでいます。
◎ご入社後にお任せする業務
SAP基幹業務システムの運用、保守に関わる外部ベンダ、社内各部門との調整業務をご担当いただく想定です。
◎将来的に期待する役割、業務
SAP基幹業務システム保守・運用チームのリーダとして、メンバを取り纏めて頂くことを想定しています。いずれは、蓄積したノウハウを活かして事業貢献ができる人材を目指して頂きます。
<業務環境>
・ネットワーク:社内N/W環境(リモートワーク時は会社貸与のPCまたはシンクライアント端末からVPN接続)
・OS:Windows11
・業務ツール:Microsoft365、OneNote等
・Web会議、コミュニケーション:Teams
<取り扱っている主要な製品>
・SAP S/4 HANA GUI、Fiori
■配属部署:
情報システム室 業務システム部 業務システム第二課
28名(20代3名/30代4名/40代9名/50代10名/60代2名)
社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。女性社員や女性管理職も多く、年齢・性別問わずに活躍できる職場です。課内ミーティング、チームミーティング等でコミュニケーションが取れるため、悩み事や相談事があれば気軽に相談できます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・業務システムの運用保守業務経験をお持ちの方
・社内やベンダーとの調整を行う機会が多いため、コミュニケーションやプレゼン能力の高い方
■歓迎条件:
・SAPの開発・運用経験のある方
・経理、資材等の社内業務に精通している方
勤務地
本社
住所:東京都港区芝浦4-6-8 田町ファーストビル 8F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※在宅勤務は週4日まで可能(担当プロジェクト状況や人により週3~4日程度)/コミュニケーション(会議含む)はオンラインツールがメイン
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
残業月平均15時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は住宅手当無/原則有給取得不可
給与
414万円~902万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,100円~512,700円
<月給>
251,100円~512,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。
※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給
■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円)
■給与改定:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる
寮社宅:独身寮あり(条件に該当する場合、入居可)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金または前払い退職金選択可
<定年>
60歳
再雇用制度により最長70歳迄
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT/社内研修/e-learning・外部研修
各部門に教育予算がありスキルアップや技術習得のために積極的に活用されています。外販の教育やオンライン講習、資格取得補助・お祝い金制度もございます。
<その他補足>
・家族手当:22歳未満の扶養家族一人当たり1.4万円/月、左記以外の扶養家族一人当たり9千円/月
・住宅手当:あり ※居住地域によって異なる
L賃貸:同居扶養家族なし1~2万円/月、同居扶養家族あり1.5~3.5万円/月
L持ち家支援手当:上限1.5万円/月
・入社時の通勤圏外から通勤圏内への引越し費用:原則全額支給
・在宅勤務手当:200円/回
・カフェテリアプラン:7万円分/年
・財形貯蓄制度、スポーツ施設、団体保険、保養所等
休日・休暇
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年次有給休暇:20~25日
※毎年3月16日に支給、中途入社者には翌年20日支給
各種特別休暇、ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇
会社概要
- 事業概要
~三菱電機グループの中で社内情報システム及び通信インフラを支えている会社です~
■概要:2014年10月1日付けで、(旧)三菱電機情報ネットワーク株式会社(略称:MIND)と(旧)三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社(略称:MDIT)が経営統合を行い、設立した会社です。IT業界は、クラウド、ビッグデータ、モバイル、ソーシャルといったITインフラのサービス化が進展し、顧客のITへの取り組みも変化してきています。この市場環境の中、ネットワーク構築・運用サービス等を手掛けていた(旧)MINDと、ITプラットフォームの開発・製造・販売等を手掛けていた(旧)MDITが経営統合を実施しました。両社が保有するリソース・製品・技術を結集することでシナジー効果を生み出し、ワンストップ対応による顧客へのサービス向上、市場環境の変化に迅速に対応した製品・サービスの強化・拡充を図ります。
■事業内容:
(1)ネットワークソリューション…サービス提案から設計、構築、運用まで、企業ネットワークに関する多彩なサービスをワンストップで提供。専門スタッフによる24時間365日対応の運用サービスをはじめ、数多くの実践で培われた実績をもとに、高い信頼性で顧客の企業活動を支えます。
(2)プラットフォームソリューション/クラウドソリューション…高水準のサービス品質を提供するMINDインターネットデータセンタ(iDC)を中心に、インターネットシステムの設計、構築からERP、帳票システム、企業間電子取引まで、企業の基幹業務を支えるエンタプライズアプリケーションを対象としたシステム運用サービスを提供します。
(3)セキュリティーソリューション…企業ネットワークに対する不正アクセス、個人情報や機密情報の漏洩など、多様化する脅威に対して、先進技術と実践的なノウハウに基づく強力なセキュリティー対策を提供。問題の発見から対策の実施、運用までのワンストップサービスです。
(4)アプリケーションソリューション…基幹業務向けのERP導入支援から製造業、非製造業の業種別ニーズに対応した業務システムの構築、さらに環境経営や製品開発に特化したシステムの提供まで多彩なICTソリューションの構築と運用をワンストップで提供します。- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-7-3- 設立
- 2014年10月
- 従業員数
- 6,000名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,250百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【名古屋】三菱電機向けアプリケーションエンジニア(基幹システム開発・運用・保守)◆全開発工程に関与◎
NEW【伊丹市/第2新卒歓迎】システムエンジニア◆三菱電機100%子会社/リモート可/上流工程/K11◆
【伊丹市/第2新卒歓迎】システムエンジニア◆生産計画SCM系/三菱電機G/リモート可/K12◆
【東京/オープンポジション】インフラエンジニア◆三菱電機G◆WLB◎・福利厚生充実◆離職率2%
【東京/オープンポジション】アプリエンジニア◆三菱電機G◆WLB◎・福利厚生充実◆離職率2%
【システム運用/社内向け】5兆円企業である三菱電機グループの事業を支える◆働きやすい環境で離職率2%
【稲沢】WEBアプリSE(要件定義~システム運用)◆リーダー候補◆週4リモート可/幅広い世代活躍
【稲沢】三菱エレベータ工場の社内情報システム開発、保守(リーダー候補)◆週4在宅可◆幅広い世代活躍
【湘南】サーバーエンジニア◆三菱電機および関係会社向け/リモート×フレックス/福利厚生充実#H39
【週4在宅可】SAPインフラエンジニア◆SAP未経験可/教育体制◎◆三菱電機G/福利厚生◎※H54
【福岡/在宅可】顧客基幹システムを支えるエンジニア◆三菱電機G向け◆フルフレックス/三菱電機100%
【PL候補】経理システム開発◆三菱電機G向け/内販100%/上流工程に携わりたい方へ#H25
【伊丹市/在宅可】アプリ開発(三菱電機半導体デバイス開発向け)◆生産計画SCM系/K12
【フレックス】資材システムの開発・保守・運営◆三菱電機向け/上流工程に携わりたい方へ#H27
【伊丹市/在宅可】アプリ開発(三菱電機半導体デバイス開発向け)◆三菱電機100%子会社/K11
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す