クレアネイト株式会社
【品川】労務(社会保険・住民税)<プライム上場/サンゲツG/安定経営基盤>管理部門のゼネラリスト
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~管理部門のゼネラリスト◎・サンゲツG・世界トップクラスの生産量・安定経営◎~
■採用背景:
日本最大の壁紙メーカーとして業績好調が続く当社では、2025年秋に新工場を稼働させるにあたり、従業員数をさらに増加させる計画を立てております。
それに伴い、労務・総務を任せる方を増員採用したいと考えております。
■業務詳細:
労務・総務業務を幅広くお任せしてまいります。
<社会保険/住民税関連業務>
・入退社の手続き、住民税、傷病、産休育休、その他諸手続き
・給与に関連する個別の社会保険等のチェック、マスタ入力
・その他、公官庁への届出 等
<総務業務>※3名で分担しております
・社内書類の管理
・事務用品等の発注、購入、海外旅行保険対応
・勤怠チェック、管理、社員コード表の更新、給与作成に関連する事前準備
・ストレスチェック対応、運転記録、防災備蓄管理、人事管理ソフトの更新、リース関連の契約更新 等
■ポジションの魅力:
【ゼネラリストを目指せる】
・まずは社会保険周りの業務からお任せしますが、ゆくゆくは給与計算や採用についても関わっていただく可能性があります。
管理部門全般のゼネラリストを目指していただき、さらに人事総務部部長をお任せするまでに成長いただくことを期待しております。
【働き方◎】
年休120日(土日祝休)・有給も取りやすく、GW・夏季休暇・年末年始はオフィスが閉まるため、しっかり休める環境です。
少数精鋭のため、業務量は少なくありませんが、その分スキルアップいただけます◎
■組織構成:
人事総務部は人事担当の40代男性1名、労務総務担当の50代・60代男性2名で構成されております。
今回採用する方には、労務総務担当の2名から少しずつ業務を引き継ぎ、
半年~1年で独り立ちいただくことを想定しております。
■当社の魅力
【高い製品開発力】
・生活臭の原因物質を吸着・分解・消臭する消臭壁紙や、室内の調湿機能を持つ吸放湿壁紙など、常にお客さまのニーズを的確に読み取り、親会社であるサンゲツと共に付加価値の高い製品づくりをしております。
【世界トップクラスの生産量】
・一関・成田に続き、2025年秋に東広島で新工場を稼働。生産能力向上に努めております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会保険、住民税関連業務を一通り自主的に実行できる経験
・総務業務を理解し実行できる知識
■歓迎条件:
・問い合わせ、相談等に柔軟に対応できる方
勤務地
本社
住所:東京都品川区東品川3-20-17
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤・異動については入社後当面は無しの想定ですが、将来的に発生する可能性がございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
給与
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~295,000円
<月給>
255,000円~295,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■月給等の処遇に関してはご経歴に応じて検討・相談をさせていただきます。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
■手当:時間外・休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当、単身赴任手当 等
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし)
住宅手当:借り上げ社宅制度
寮社宅:条件により使用可(借り上げ社宅制度)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
(再雇用制度あり(65歳まで))
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなります。
階層別研修、職能別研修、自己啓発助成として「通信教育」など
資格取得制度(業務に資すると認めた資格は会社が取得費用を全額負担)
<その他補足>
■働き方/産前産後休暇制度、育児・介護休職制度、リフレッシュ休暇
■時短勤務/育児などの時短勤務は申請可
■制度/従業員持株制度、財形貯蓄奨励制度、福利厚生サービス利用(ベネフィットステーション)
■その他/各種慶弔金、慶弔休暇制度、永年勤続表彰制度(祝金・休暇)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休暇:夏季、年末年始、その他(GW/慶弔)、年次有給休暇、永年勤続表彰休暇、リフレッシュ休暇
※有給休暇は入社3ヶ月後に5日、6ヶ月後に5日付
会社概要
- 事業概要
■事業内容:壁紙の製造・販売、内装材関連商品の販売
■当社の特徴:
壁紙製造:
私たちは、一関事業所と成田事業所の2カ所の工場で壁紙を製造しています。また、2025年秋には3か所目の工場として、東広島事業所が操業します。素材と機能に拘った「ものづくり」を一貫して行っており、一点ごとに最適なデザインや材料、製造方法を追求しています。そして、社員一人ひとりの「ものづくり」に対する“思い”を大切にしています。
製品・空間デザイン:
私たちは壁紙の製造メーカーですが、ご提供したいものは壁紙だけではありません。私たちの創るデザインで、日々の中でほっこりと感じる幸せと心地よさをお届けしたいと考えています。
デジタルプリント:
従来の白い壁紙に物足りなさを感じている方、自分のイメージを壁面いっぱいに表現してみたいと考えている方、大好きな風景に囲まれた世界を想像できる方
日本最大の壁紙メーカーであるクレアネイトが、全く新しい壁紙の時代を創り出します。自社生産しているデジタルプリント壁紙を用い、デザイン制限のないオリジナルの絵柄で、 サイズ、枚数にとらわれないフルオーダーメイドの壁紙の製作を行っております。
■メッセージ、ビジョン:
2021年3月、当社はサンゲツグループの一員となりました。2022年1月、新社名「クレアネイト」を掲げ、当社は新しい一歩を踏み出します。「クレアネイト」は創造を意味する言葉「creation」と調和の意味を持つ「coordinate」を掛け合わせた造語です。サンゲツグループの一員としての「調和」と、グループにおいて「ものづくり」を担うメーカーであることを表現しています。この新社名のもと、グループ全体の持続的成長の一翼を担うことに加え、我々自身の企業価値の向上を目指してまいります。この目的を実現するためにグループ内外のニーズを迅速かつ的確に捉え、求められる価値を提供し続けること、即ち「お客様の役に立つ」という視点での企業活動に努めてまいります。- 所在地
〒140-8611
東京都品川区東品川3-20-17- 設立
- 2006年4月
- 従業員数
- 217名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
12,480百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.