IQVIAソリューションズ ジャパン合同会社
【東京】DXコンサルティング/Innovative Hub&DXコンサルティング
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
・製薬企業を中心としたライフサイエンス業界の課題解決や業務遂行をプロジェクトベースで企画、提案、実行支援
・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なテクノロジー導入支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開
・IQVIAグローバルにて開発したAI関連ソリューションの日本市場への導入と展開
■担当領域:
・IQVIAの大きな強みである営業・マーケティング領域を中心に、今後拡大を予定しているMedical Affairs/R&D/QCM領域など全領域が候補です。
■所属部署・チーム説明:
ヘルスケア業界におけるデジタル化を、コンサルティングアプローチ及び先端テクノロジーを活用して推進します。組織機能は以下3機能です。
1.テクノロジー領域におけるコンサルティング機能
2.先端機能の実証実験とプロダクト化推進機能(生成AI、ML/AI等)
3.両者およびテクノロジーソリューションズ全体の案件獲得へと動線をつなぐ営業機能
※本ポジションは、現在のリーダーと共同で上記3機能全体の推進、もしくは1-2領域に特化した推進を期待しています(経験、適正に応じて設定)
※People Managementあり
■チームの雰囲気:
・多数のマルチリンガルリソース、多国籍のバックグラウンド
・コントラクトMR(CSO)事業等とのタッチポイントが多く、IQVIAが掲げるConnected Intelligenceを実践している組織
■役割への期待値:
・事業拡大、推進を見据えた戦略検討
・プロジェクトオーナー、プロジェクトリーダーとして複数のプロジェクトのQCD管理
・チームビルディング
■過去のProject事例:
・MR向けシステム導入におけるUser導入支援
・US/インド/日本を跨ぐIT運用業務における課題整理と運用体制再構築
・生成AIを活用した新しい業務体験のPoC共同実施
■ポジションのやりがい/キャリアパス:
・創設2年に満たない新しい組織、組織をリードする立場としての採用
・将来的なキャリアパスとして、立ち上げた新規事業領域のリードや、テクノロジーケイパビリティを生かしたIQVIA社内別事業部のリード等を想定
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティング会社における提案・営業・組織運用経験
・ヘルスケア業界・製薬業界経験5年以上、うち営業領域(営業企画、営業管理、MR営業業務関連)における経験3年以上(プロジェクトベースも可)
・テクノロジー領域における経験10年以上(種類は問わない)
■歓迎条件:
・以下の技術領域におけるテクノロジーコンサルティング/導入経験
・生成AI・AI領域を通じた業務変革
・CRM/BI領域におけるテクノロジー経験
・新規技術要素をプロダクト化し市場リリースした経験
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
・日本語ビジネス上級レベル
・英語ビジネスレベル※Globalステークホルダと日常的なやりとり発生
勤務地
本社
住所:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル
勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
1,000万円~2,500万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):10,000,000円~25,000,000円
<月額>
833,333円~2,083,333円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
英語研修等
休日・休暇
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
会社概要
- 事業概要
IQVIAソリューションズジャパン合同会社は、グローバルヘルスケアおよびライフサイエンス分野においてデータ、技術、アナリティクスを駆使したソリューションを提供する企業です。母体であるIQVIAは、米国に本拠を置き、世界中の医薬品開発および商業化プロセスを支援するリーディングカンパニーです。IQVIAソリューションズジャパンは、日本国内においてもその豊富なグローバルデータベースと高度な分析技術を活用し、医薬品の研究開発から市場導入までの全プロセスを包括的に支援しています。
具体的には、臨床試験の企画・実施・モニタリング、リアルワールドエビデンスの収集・解析、マーケットアクセス戦略の立案、患者リクルートメント支援など、多岐にわたるサービスを提供しています。これにより、製薬企業や医療機関が効率的かつ効果的に医療ソリューションを市場に投入し、患者のニーズに応えるための支援を行っています。また、AIや機械学習を駆使した高度なデータ解析技術により、より精度の高い意思決定支援が可能となっています。
IQVIAソリューションズジャパンは、グローバルなネットワークとローカルな専門知識を融合させることで、日本国内の医療およびライフサイエンス分野の発展に貢献しています。企業理念として「Human Data Science」を掲げ、データとサイエンスの力で人々の健康と福祉の向上を目指しています。- 所在地
〒108-0074
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル- 設立
- 1964年12月
- 従業員数
- 673名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.