ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン株式会社
アパレル商品開発/Jr Product Manager
募集要項
おしごと用語集仕事内容
中長期の視野でビジネスとブランドの両方を最大化するアパレルの商品開発を行います。
■業務概要:
- カテゴリーマネジメントチームからのブリーフに基づき、製品開発をリード、もしくはチームの一員として従事する。
- 中長期の視野でブランドの成長に寄与する、イノベーション(素材、製品、機能)をリードし、中長期計画に適切に統合する。
- SBPに基づいた、コストコントロールを厳守する。
- HQ商品企画チームと連携し、グローバルなクリエイティブの方向性を共有し、日本企画に反映させる。
- 必要に応じてラインマネージャーのサポートを受けながら、ブランド戦略の適切な実施を確実にするため、商品(アパレルやバッグ)の製品開発をチームメンバー、外部ベンダーと共に積極的にリードする。
- 市場投入までのスピードに特に注意を払いながら、与えられた時間枠内ですべてのタスクを管理しながら、商品制作プロセスを完全に理解すること。
- ブランド戦略の適切な実施を保証するため、ベンダー、サプライヤー、部署横断的なチームと強い関係を持つこと。
- MMGJのブランドディレクター/シニアプロダクトマネージャーと緊密に連携し、短期・中期・長期のビジネスプランを構築する。
- マテリアルの統合や、アイテムの効率的な製作、主要数量の集約を通じて、効率性とコスト効率を推進する。
■組織構成:
プロダクトチームは5名で構成、今回は増員になります。
■就業環境:
繁閑期による上下はありますが、月平均残業10時間、フレックスやリモートワークといった制度も整っている為非常に働きやすい環境が整っています。
■やりがい:
主体性を尊重する裁量の大きな環境であり、成長市場において挑戦を続けることができます。また社風としても外資ということもあり非常に風通しの良い社風となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
- スポーツ/アウトドアブランドにおけるアパレルまたはバッグの製品開発経験2~3年以上
- Outlook、Word、Excel(Pivot)、Powerpoint、IllustratorなどのPC・デザインソフトスキル
■歓迎条件:
・英語力
勤務地
本社
住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
オフィスビル内に従業員専用の喫煙ルームあり
<転勤>
無
転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
<その他就業時間補足>
上記は平均的な勤務時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし。
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし。
給与
450万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):284,630円~379,500円
固定残業手当/月:90,370円~120,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・昇給年1回、
・別途賞与年1回(会社業績連動支給)
基本は年収10% 業績および個人パフォーマンスにより10%から上下します(昨年度 年収平均10.1%支給実績あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大 月 40,000円
社会保険:補足事項なし。
退職金制度:確定拠出年金制度
<定年>
60歳
雇用延長制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
即戦力採用のため、基本的にはOJT中心です。
<その他補足>
・英語研修(個人レッスン)、アクティビティサポート、社内イベント(登山、トレラン、マラソン、クライミングなど) 多数あり
・永年継続表彰あり(5年ごと)
・社員紹介制度あり
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土日、祝日、夏季休暇、冬季休暇、有給休暇、慶弔休暇、傷病休暇
会社概要
- 事業概要
ミレーは1921年にフランスで創業され、1950年には人類初の8000m峰・アンナプルナ登頂を支援するなど、アルパイン分野での実績を積み重ねてきました。日本市場においては、気候や環境に適した製品開発を行い、売上前年比を超えた成長を続けています。
2025年1月には八ヶ岳観光協会とパートナーシップ協定を締結し、自然保護や安全登山の促進、八ヶ岳の魅力発信などの協働活動を推進しています。
■ブランド説明
ミレーはフランス 山や自然を愛するすべてのアクティブな愛好家に対し、製品の高いパフォーマンス性能を保証し、卓越した信頼を得ているブランドです。
■社風 実力主義ですが、自由な社風です- 所在地
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル3F- 設立
- 1996年2月
- 従業員数
- 85名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 平均年齢
- 42歳
- 企業URL
http://www.millet.jp
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.