エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
【データ領域】ITコンサルタント※統計解析や機械学習等の経験がある方◎◆フルフレックス/実働7.5h
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~働き方改革しつつデータ分析の知見を活かしてITコンサルタントへ挑戦可~
●連結売上4兆円の経営基盤×グループのICT事業を技術で牽引する中核企業
●課題解決に向けてITコンサルとしてデータマネジメント基盤構築をお任せ
●膨大なデータ×高度アナリティクスを用いて企業のDX化を図り市場価値UP
●「リモートメイン×平均勤続24年×フルフレックス×所定労働7.5h」
■企業概要
当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。
■業務概要
お客様の問題解決・課題達成へ向けたコンサルティング人材として、社会課題解決や企業のビジネス課題解決へ向け、お客様のデータマネジメント基盤構築の実現をお任せします。以下業務内容をPM/PLと協業しながらご経験に合わせて担当いただきます。
■業務詳細
・お客様のビジネス課題を分析し、データ活用における課題解決の実施
・課題解決へ向け、基盤技術等を活用した具体的なソリューションを検討し、PoC(概念検証)を通して提案、受注獲得
・基盤技術等を活用し、大規模データを高効率に処理可能、また高効率かつ高度な開発基盤を実現する特長を活かした手法で開発を牽引
・開発を通して得た気づきを組織ナレッジとして蓄積し、新たな提案/開発に活用
・データ系技術者の拡大に向けた育成に取り組み、更なる案件拡大
■組織構成
課長2名・スペシャリスト5名・担当3名構成
■やりがい
・データマネジメントにおける世界唯一の強みを磨き、各業界の企業やNTTグループのDX化推進可能
・データサイエンス技術をもとに高度アナリティクスを用いた実践を通して、データマネジメント領域の第一人者を目指すことが可能
■オススメポイント
・実働7.5hにもかかわらず残業0~30hを実現し長期就業可能な環境
・「有給取得率ほぼ100%×育休復帰率100%×各種手当、福利厚生の充実」
・グループ内外問わずプライム案件が多く最上流から一貫して携われる環境
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・統計解析や機械学習などの分析手法や各種ツールの知識や経験のある方
■歓迎条件:
・ETLツールを活用した経験、知識
・基盤技術(AbInitio,Talend,Informatica,Tableau,AWS,Snowflake等)
勤務地
品川本社
住所:東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINSアネックスビル
勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
※勤務時間は配属先により若干異なります。
※想定残業時間:0~30時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
※試用期間中、待遇に変動はありません
給与
565万円~870万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):309,000円~477,000円
<月給>
309,000円~477,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は全社残業平均20hの場合
※経験、スキル、能力等を考慮の上、当社基準に従って決定
※子育て手当、住宅手当等の各種手当あり
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子育て手当
住宅手当:社内規定に基づき支給
寮社宅:社宅・家賃補助月37000円~※2023年4月時点
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■状況に応じて、会社より必要と認められた場合には、新人トレーナー制度、能力対応プログラム、各種研修制度、資格取得サポート、自己啓発サポート等を用意。
■PMP 資格支援制度TOEIC(R)テスト(R)補助
<その他補足>
子育て手当、住宅手当、財形貯蓄、NTT社員持株会、共済・各種貸付、福利厚生施設、社宅・家賃補助(3万7000円~4万4500円(月額換算)※2024年4月時点。支給額は年齢・家族構成による。)、PMP 資格支援制度 TOEIC(R)テスト(R) 補助 他
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(結婚、育児時間、出産など)、ライフプラン休暇、産休制度、育児休職、介護休職
※年間休日122日 ※2024年度
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・情報通信システム及びこれに関わるソフトウェアまたは各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託、各種装置の販売及び賃貸
・電気通信事業法に基づく電気通信事業、電気通信工事の請負
・通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務
・情報処理サービス業並びに情報提供サービス業
・ネットワークを介して提供される音声、映像、文字等のコンテンツ製作及び販売
・上記に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託
■事業領域:
・通信業界…ネットワーク監視システム/トラフィック制御システム/顧客情報管理システム/料金計算請求システム/申込み受付システム/設備情報管理システム等
・金融…フィッシング防止ソリューション/保険商品Web販売システム/保険金支払い支援システム/コンビニ収納代行ソリューション/ASP型クレジットカード決済ソリューション等
・公共…防災ソリューション/安否確認サービス/マイナンバー管理ソリューション/自治体向けコールセンタ等
・流通業界…流通BMS対応サービス/購買調達システム/商品オンライン販売システム等
・エネルギー…HEMSコントローラー等
・研究開発/新規ソリューション…社会インフラ遠隔監視及びサポート/アドホック型コミュニケーション/ビッグデータ/OpenFlow/近接通信/家庭及びオフィスNW遠隔サポート/ワークログ/エネルギーマネジメント等
■概要:NTT向けの巨大な通信ネットワークの構築・保守運用をはじめ、数千万を越える電話加入者を管理する世界最大級のデータベースやNTTグループ100社以上の人事・給与統合システムの構築で培った実績・ノウハウと最先端技術を融合させ、通信・公共・金融・製造等、様々な業界の企業に多彩なICTソリューションを提供しています。
■企業ビジョン:「心をつなぐ、社会をつなぐ」をスローガンに、便利で安心、より楽しく、ぬくもりのある豊かなコミュニケーション社会の実現に向け、事業の発展と企業価値向上を進めています。- 所在地
〒108-8019
東京都港区港南1-9-1- 設立
- 1997年4月
- 従業員数
- 7,357名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 20,000百万円
- 平均年齢
- 44.8歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【在宅メイン】新規プロダクト企画検討※データ分析経験◎◆フルフレックス/実働7.5h/平均勤続24年
NEW【リモートメイン】PM,PLに挑戦可※データマネジメント領域◆上流工程/フルフレックス/実働7.5h
NEWデータサイエンティスト◆膨大なデータを扱える環境/上流工程◆フルフレックス/リモートメイン/WLB◎
NEW【リモートメイン】インフラエンジニア※産業・公共分野◆グループ屈指の技術力◆上流工程/実働7.5h
NEW【大阪/NTTドコモ案件】システムエンジニア(リーダー)◆アジャイル開発/資格取得支援/実働7.5h
NEW【在宅勤務/大規模案件】インフラエンジニア_クラウド(データ基盤運用におけるインフラ設計構築~運用)
NEW【在宅勤務可】アーキテクト(IT戦略立案・コンサルタント)グループ次世代ITコンセプト立案/最上流
NEW【上流×NTTドコモGサービス開発案件】開発エンジニア/経験を活かし上流へスキルアップ/在宅勤務
NEW【在宅勤務メイン/NTTドコモ向け】ドコモビジネスを支える事業システム営業担当/残業20h程度
【上流×NTTドコモGサービス案件】LLM(大規模言語モデル)AIエンジニア・法人事業等/在宅勤務
【在宅勤務可】IOWN実現に向けたOSSのグローバル事業展開の検討推進◆英語力活かせる/福利厚生充実
【品川/在宅可】IOWN具現化に向けたユースケース創出・PoC実施エンジニア◆最先端技術/上流工程
【在宅勤務可】エンジニア(上流支援×アジャイル)NTTドコモGサービス案件◆福利厚生充実
【品川/在宅可】マーケティング・商品企画(リーダ候補)※通信系設備管理システム◆長期就業・福利厚生◎
【ポテンシャル/在宅勤務◎】社内SE(アプリケーションサーバエンジニア)自社技術支援/残業20H
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す