BRANU株式会社
【週3在宅】エンジニアリングマネージャー◆建設業の経営改善SaaS/経産省認定ツール/裁量◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数/創業以来9期連続で増収増益◎~
■業務概要:
当社は建設業界の課題を解消するため「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しており、各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に大きく舵を切っていきます。
また建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。
■業務例:
・組織・技術戦略の計画、推進
・複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント
・開発メンバーの育成推進
・メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント
・エンジニアの評価制度の整備
・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント
・部署間の課題の発見とその提示
・ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動
・持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善
■組織:
エンジニア8名、デザイナー2名、ディレクター1名、マネージャー1名で4つのプロダクトと新規プロダクトの開発を進めています。20代~30代中心のチームです。
■開発環境:GitHub Copilotの使用が可能です。
言語…Ruby、JavaScript、TypeScript、Dart、Python
フレームワーク…Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Flutter
インフラ…AWS(Route53、EC2、RDS、ElastiCache、S3、CloudFront、ELB、Elastic Beanstalk、Lambda、Elemental MediaConvert) GCP(Firebase、Google Maps Platform)
コミュニケーション…Slack、Google Meet
タスク管理…Notion
バージョン管理…Git (Github)
モニタリング…Datadog(一部プロダクト)
エラー管理…Sentry
その他…CI/CD:CircleCI、AWS CodeBuild
仮想化環境…Docker
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バックエンド、フロントエンド、モバイルなど領域問わずWeb領域におけるプロダクト開発経験(5年以上)
・5名以上の開発チームにおける評価やキャリア支援などピープルマネジメントに関する経験
■歓迎条件:
・事業会社における専任エンジニアリングマネージャー経験
・小規模なスタートアップにおけるVPoE、CTOなど開発組織のマネジメント経験
・人事評価制度や組織戦略などの立案・改善・運用経験
・技術広報の経験
・エンジニア育成の経験
勤務地
本社
住所:東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線/六本木駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~19:00
時間外労働有無:無
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の給与・待遇に差異はありません。
給与
700万円~1,100万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):175,000円
その他固定手当/月:410,000円~740,000円
<月額>
424,583円~754,583円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※前職の給与やスキルに応じて相談のうえ決定します。
■昇給:年2回(4月、10月)
■賞与(業績連動型):年2回(6月・12月)
■その他固定手当:職能給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:30,000円/月 ※社内規定あり
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■昇進をサポートする各種社内研修制度
■ステップアップのための外部研修費用全額補助
■自身のスキルアップに必要な雑誌・参考書の購入費用全額補助
<その他補足>
■健康補助手当(5,000円を上限にジムやスポーツ等健康とコミュニケーションを図れる内容であれば可)
■月に1度産業医への相談機会
■在宅勤務制度(※適用部署のみ)
■私服勤務可
■週に1回終業後に社内バーを開放
■ストックオプション制度
■PC選択可(MacOS/Windows)
■デュアルディスプレイ可
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇(5日)、夏季休暇(4~5日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
会社概要
- 事業概要
【事業内容】
建設業向けデジタルトランスフォーメーション事業
BRANU株式会社(ブラニュー)は「テクノロジーで建設業界をアップデートする。」をビジョンに、建設業をつなぐメディア「CAREECON」とマーケティングから採用管理、施工管理、経営管理まで行える建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」からなる建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform」を提供しています。
SMBに特化した機能開発と、導入から運用まで伴走し続けるDXコンサルティングサービスで、契約社数は5,000社を超えています。
~「テクノロジーで建設業界をアップデートする。」~
技術やアイデアを活かしてビジネスをしたいと思っても、実際には会社の運営に伴う本業以外の仕事に追われて、思うようにその力を発揮できていないのが中小企業の現実です。
もし、そんな手間がなくなり、世の中すべての中小企業がやりたいことだけがやれたのなら、どんなイノベーションが生まれていくだろう。
いま私たちがチャレンジしているのは、全産業のなかでも中小企業比率がもっとも高い建設業界のデジタルトランスフォーメーション。
日本経済を支える基幹産業でありながら過去50年間生産性が高まっていません。
産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、若者が誇りを持って働けるような、豊かでカッコいい業界へと導きます。
しがらみにとらわれず、つぎの時代へ。
【PHILOSOPHY】After Us 誰よりも一歩先に。
【MISSION】スモールビジネスを前進させるブレークスルーカンパニー。
【VISION】テクノロジーで建設業界をアップデートする。- 所在地
〒106-0032
東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木4F- 設立
- 2009年8月
- 従業員数
- 160名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 71百万円
- 平均年齢
- 30.65歳
- 企業URL
https://branu.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【六本木/未経験歓迎】総務・広報◆幅広い業務をお任せ/建設×DXの自社サービスを展開/土日祝休み
NEW【週2在宅】既存コンサル営業◆異業界◎経産業IT支援ツール認定!建設業の経営改善SaaS◆昇給年2回
NEW【六本木/週2リモート可】データエンジニア◆分析用データ管理・基盤構築等/建設×DXの自社サービス
NEW【六本木/週3在宅可】サーバーサイドエンジニア◆建築業界×DXの自社サービス/創業以来連続増収◎
【六本木】人事マネージャー◆採用・人事制度など幅広くお任せ/建築業界×DXの自社サービス
【六本木/週3在宅可】サーバーサイドエンジニア<実務未経験可>◆建築業界×DXの自社サービス
【六本木/リモート可】人事◆中途採用担当/建設×DXの自社サービス/採用強化のため中途採用担当を募集
プロダクトマネージャー~自社の建設プラットフォームの開発/企画から携われる/裁量権大◎~
【1年以上の開発経験でOK!サーバーサイドエンジニア】建設業向けDX事業を展開する企業◆週3在宅可
【開発経験3年以上の方へ/サーバーサイドエンジニア】建設業向けDX事業を展開する企業◆週3在宅可
【六本木/週2リモート】アプリエンジニア(flutter)◆建設DXプラットフォーム構想を実現
【大阪】フィールドセールス(リーダー候補) ◆マネジメントへ挑戦可能!/建設業界×DX各種サービス◆
【大阪/第二新卒歓迎】フィールドセールス ※建設業界×DX各種サービスを展開
【週3在宅★UI・UXデザイナー】建設業の経営改善SaaS◆経産業認定ツール/残業10h/フレックス