株式会社大庄
【大森】人事採用担当(係長)「手づくり」にこだわる総合フード企業/店舗運営をバックオフィスから支える
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■採用背景:
「庄や」「日本海庄や」など人気飲食店チェーンを展開する同社は、装置産業・労働集約型企業であり、採用活動は重要な位置づけにあります。人材採用及びその周辺業務をこれまでの経験を活かしつつ、同社にマッチするようアレンジし採用計画達成に向け主体的な取り組みを期待します。主な活動内容を列挙します。
(1)新卒・中途採用(2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集(3)障がい者雇用
上記業務を中心としながらも、人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。
(1)新卒・中途採用業務
・年度企画と実行、予算管理
・母集団形成、人材サービス会社対応
・面接、面談プロセス対応、クロージング
・内定者フォロー
・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等
(2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集
・現場とのニーズに関するコミュニケーション
・業務環境や受け入れに関する調整業務
・エージェントとのコミュニケーション
・面談対応
・契約実務
(3)障害者雇用
・障害者採用業務
・社員の管理および業務サポート
・法定対応全般
採用ブランディング、SNS活用など着手を計画中であり、企画・推進派急務です。
■組織構成:
人事管理部採用Gは管理職1名、一般社員(係長、主任)2名で構成されております。
■働き方:
基本土日祝休みです。家庭も大切にする風土で、ワークライフバランスが整っており、長期就業できる環境が整っています。
■同社について:
食の安全・安心と料理の美味しさ、プロとしてのおもてなしを通じて、安らぎの時間・空間を提供を目指しています。「お客様との絆を大切にして手づくりと健康・安全・安心にこだわる」が創業から不変の精神。すべての街に安心なおいしさと、元気を届けるために。「日本の台所」として、より身近な食文化の担い手「市民食堂」となるべく、グループ一丸で取り組んでいます。現在は330店舗(直営243店舗、FC 87店舗(うち ボランタリーチェーン 50店))を展開しています。
また同社の仕入れから配送までを一元管理している知見を活かし、卸売業にも取り組んでいます。この外販事業は反響を呼び業績右肩上がりとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・採用経験:目安5年以上(中途・新卒)
■歓迎条件:
・有料人材紹介会社の勤務経験者(通算5年)
勤務地
本社
住所:東京都大田区大森北1-1-10 大森シティビル
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
勤務時間
8:50~17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
給与
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~317,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
290,000円~337,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安です。経験・能力等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回/9月
■賞与:年1回/4月(業績査定により支給)
■業績賞与:10月(年間の営業利益目標の達成により支給)
■経験・能力を考慮し、弊社規定により相談のうえ決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給※上限40,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
60歳定年後から65歳までの継続雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
サクセス研修(社内階層別研修)、目的別研修(外部研修の受講)、資格取得支援制度・資格取得補助(会社指定資格が対象)
<その他補足>
■資産形成支援
社員持ち株制度、財形貯蓄制度
■生活支援
DLベネフィットPremium(映画・スポーツクラブ・旅行・グルメなどの割引サービス)、連続8日間休暇制度(または4日×2回)、食事補助(昼食:当店の店舗利用にて150円補助)、労働組合・共済会制度あり、慶弔見舞金、総合福祉団体定期保険制度、大庄提携施設(マメゾン⻄湖等)従業員割引
■健康支援
☆健康支援
健康診断、インフルエンザ予防接種代の会社負担、人間ドック補助金、精密検査受診に対する補助金
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
土曜、日曜、祝日
夏期休暇(2日)、年末年始休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
「庄や」「日本海庄や」を中心とした各種居酒屋事業、寿司事業、肉専門店舗事業、カフェ「Café & Bakery MIYABI」、千葉県館山自動車道(下り)の市原サービスエリア運営など幅広く事業を行っています。また、自社物流センターを保有し、自社店舗への食材納品は勿論のこと、同業の飲食店への食材卸売販売も展開しています。
■フードビジネスを核とした拡がるグループの事業展開
中心は、大衆割烹「庄や」「日本海庄や」「やるき茶屋」などの飲食事業。当社では、食材の仕入という「川上」の部分から、店舗でのサービス提供という「川下」の部分まで、すべてを一気通貫して手がけることで、安全・安心な食の提供を高いレベルで実現しています。また、飲食事業のノウハウをもとに、新しい事業分野への挑戦にも積極的に取り組んでいます。
■事業展開を支える施設:
・物流施設
首都圏中心にグループ店舗の食材から用品までを、「365日」「配送を遅滞なく届けるため」独自のシステムを構築しています。
・調査研究施設
「食の安全・安心」は、食に携わる企業にとって最も大切なことです。当社では、具体的な基準「大庄基準」を定めており、これを厳守・発展させるための研究施設を擁しています。
■飲食事業(ブランド・業態)
・大衆割烹:庄や、日本海庄や
・専門店:大庄水産(浜焼き海鮮居酒屋)、お魚総本家(本格板前居酒屋)、うまいよ魚旨い魚(本格魚料理居酒屋)、OH!TOROKITCHIN(オートロキッチン、マグロ専門店)、とり家ゑび寿(とり専門店)、RUMPCAP(肉バル)、悟大(羊肉酒場)、やるきホルモン(ホルモン酒場)塩梅(日本酒BAL)、満天酒場(昭和レトロ酒場)
・寿司業態:築地寿司岩、築地日本海
・カフェ:カフェアンドベーカリー ミヤビ
・その他:BOSO FUN CLUB(千葉県高速道路館山自動車道(下り線)市原サービスエリア- 所在地
〒143-0016
東京都大田区大森北1-1-10 大森シティビル- 設立
- 1971年11月
- 従業員数
- 1,012名
- 上場市場名
- スタンダード市場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
50,586百万円
- 経常利益
- 1,157百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.