株式会社ビットフォレスト
【フルリモート】クラウドインフラエンジニア◆Webセキュリティ分野ニッチトップ◆自社サービス◆
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自社クラウドサービス/12年連続シェアNo.1/フルリモートなどWLB安定】
■職務内容:
入社後は、自社セキュリティサービスの安定した運営をサーバインフラの面から支える業務をお任せします。主にWAF「Scutum」に関するサーバ管理をメインに担っていただきます。
■職務詳細:
・マルチクラウドで管理している数百台規模のサーバ運用管理/障害対応
・インフラ運用のセキュリティ設計・整備
・インフラ運用チームの体制整備/環境整備
・監視ツールの独自開発/運用
・業務改善ツールの独自開発/運用
・パフォーマンス・チューニング
・技術調査/検証 など
■魅力点:
・残業月4時間程度・フルリモート可能と働きやすい環境です。
・サービスに関して、業界初のサービスを多く開発しております。技術力の関係で参入障壁が高い領域での新規プロダクトを多数開発しております。
・技術者にとって自由度の高い会社です。社内には、さまざまなタイプの技術者が在籍していますので、自らの興味に合わせて、WebセキュリティやWebアプリケーション開発のエキスパートから広く学ぶこともできます。また、事業の範囲内で各自の興味分野を掘り下げ、それを新たな次の事業に生かすという形で、技術面から経営に参画することも可能です。
■キャリアパス
クラウドインフラ上でのサーバ運用と障害対応が中心となりますが、新たなインフラサービスやインフラ管理技術にも幅広く触れていただきながら、当社の目指すサーバ構築/運用のあり方を共に実現していく業務です。運用を効率化/安定化するための内部用管理システムや業務改善ツールの開発にも常に取り組んでいるため、Webアプリケーション開発の面でも力を発揮していただけます。これまで開発の経験が中心でサーバ管理経験が少ない方には、トレーニングによる基礎力向上の支援をいたします。
将来的に、サーバ/ネットワーク/インフラを総合的・俯瞰的に担えるプロフェッショナルとしての能力を身に付けられるよう、会社としてサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・Webアプリケーション開発の実務経験を1年以上お持ちの方
・sshでLinux環境にログインし、コマンド操作の基本的なことができること(例: ls, cd, top, free, df など)
■歓迎要件
・サーバ運用(Linux環境)経験をお持ちの方
・サーバやアプリケーションの障害対応、パフォーマンスチューニングの経験をお持ちの方
・Webセキュリティ技術は必須要件ではありませんが、興味をお持ちの方
勤務地
本社
住所:東京都千代田区神田錦町1-17-5 神田橋PR‐EX 8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
ご希望があれば福岡オフィス(福岡市中央区天神)への配属も可能です。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
10:00~18:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業4時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
550万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):366,000円~700,000円
<月給>
366,000円~700,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年間賞与平均月数:2.6か月(2024年実績。管理監督者除く)
※会社業績、パフォーマンスによって変動
※賞与、昇給の算定は月額基本給をもとに算出
※経験、スキルに応じて優遇
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■セミナーやイベント参加、各種学習プログラムなど、能力向上のために社員が希望する活動については、業務時間内かつ費用会社負担で推奨。
<その他補足>
■服装自由
■交通費支給(当社基準による)
■退職金制度
■アーロンチェア等の高機能チェア
■好きなマシンやディスプレイ構成
※オフィス環境や業務環境は社員一人一人の自由度を尊重し、集中と効率化を支援。
休日・休暇
年間有給休暇12日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
※有給休暇取得実績:年間平均17.5日
■年末年始休業
■夏季休暇
■慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
「Webソリューション全般およびコンサルティングのご提供」
・Webアプリケーションセキュリティ技術の提供
・Webサイトプランニング/コンテンツ制作
・Webアプリケーション開発
・インフラ構築/運用(サーバ/ネットワーク)
・Webサイトコンテンツ運営
・Web戦略/情報戦略コンサルティング
■特徴:
「Web サイトセキュリティのエキスパート」
・自社開発による主力サービスの一つ「Scutum」は、世界で初めてクラウド型での WAF 提供を実現し、12 年連続国内シェアNo.1 も獲得したプロダクトです。これに加え、Web 脆弱性診断ツールや Web 攻撃ログ分析ツールなど、すべて自社開発のサービスにより、これまでサイバーセキュリティ分野で独自の地位を確立してきました。
・アプリケーション開発/運用の現場で培った実践的なセキュリティ知見、防御システムの開発力、そして専門的な最新セキュリティ研究。これら「攻め」と「守り」両面の蓄積をフルに活用するのが、当社の Web サイトセキュリティの特徴です。
・2002 年の創業以来、少数精鋭体制のもとで技術力の向上に投資し、事業伸長(過去 10 年間の売上前年比の平均は118%)と高収益体質を両立しています。
・社員の方には、十分な収入、健康的で無理のない働き方、個を重視した評価、自由な文化、そして事業成長の実感を共有していただきたい、という一貫した方針で経営を行っています。
・No.1 クラウドWAFサービスを支える技術力
ビットフォレストが開発を行った、クラウド型(SaaS型)Webアプリケーションファイアウォール(WAF)サービス「Scutum(スキュータム)」は、
国内SaaS型WAF製品市場における2010年からシェア1位を連続して獲得するなど、多くの大手企業や公的機関で採用されています。
・継続的な研究開発と多方面での活用
当社取締役は、セキュリティコミュニティでの積極的な研究・啓蒙活動を長年にわたり行っており、そのノウハウは、常に当社サービスへ導入され続けています。
「Scutum」もこうした技術の結晶として誕生し、その後のクラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」サービスの中でも存分に活用されています。- 所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-17-5 神田橋PR‐EX 8F- 設立
- 2002年2月
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.