株式会社前川製作所
【長野/職種未経験可】機械設計(企画・開発から担当)◆創業100年/国内シェアトップの食肉処理機
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【国内シェアトップ・創業100年の安定基盤/企画~設計まで幅広く担当/人にも地球にも優しい食肉処理機械】
■業務概要:
当社の機械設計者として、国内シェアNo.1の食肉処理の機械設計業務を担っていただきます。まずは得意な工程からキャッチアップしていただき、徐々に慣れていただければ市場調査・企画段階から幅広く携わることができます。当社はオーダーメイド受注が多く、高い技術力に定評がございます。
【設計分野】
筐体、機構、構造と幅広く設計を行っていただく予定です。
【担当フェーズ】
企画開発・要件定義~詳細設計まで、幅広くご担当いただきます。
※1製品3~5名程度のチーム単位で協力しながら製品化・改良に取り組んでおります。
※3DCAD(Autodesk Inventor)を使用:未経験でも入社後にお教えしますのでご安心ください。
■組織構成:
・佐久工場は42名で構成されており、配属予定の技術グループには現在18名在籍しております。
■製品例:
・豚もも部位自動除骨ロボット「ハムダス-RX」
・豚部分肉処理セルシステム「セルダス」
■製品の魅力:
産業用冷却設備シェアNo.1の当社ですが、佐久工場では食肉処理機械を手掛けております。通常、食肉処理場では人手による除骨作業が主流であり、歩留まり良く除骨するためには高い技術が必要となります。昨今の人手不足の中、食肉生産ラインのさらなる自動化率向上に貢献するため、食肉生産ラインの完全無人化という未来を見据え、画像処理やAIを取り入れ、先進的な製品、システムの開発に日々取り組んでいます。
日々安全に食している鶏肉・豚肉にも、除骨段階で当社製品が活躍しております。
■就業環境:
社内資格制度や資格取得奨励制度が充実しています。
前川製作所の社員は、一人一人が持つ技術の幅が広い事が特徴です。そのため入社後の研修計画や資格取得のためのサポートは常に行っています。比較的若年層の方は専門的な経験は無いかもしれませんが、これから技術を身に付けて行きたい方には基礎的な技術習得から始めてもらえる環境は整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
【必須条件】以下いずれかに該当する方
・機械系の学部/学科を卒業された方
・CAD使用経験のある方(種類・実務経験は不問です)
勤務地
佐久工場
住所:長野県佐久市長土呂774
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間 ※全社平均になります
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
定年は65歳ですが継続雇用制を昔から導入しており全社的に生涯現役の文化があります。最高齢は85歳。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
510万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~410,000円
<月給>
300,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢、経歴、取得資格等により、選考を通じて個別に算出いたします
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計5ヶ月(但し入社1年後該当、1年目は年2回約2ヶ月程度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上で支給対象
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
個々の能力に応じて研修プログラムを設けています。
<その他補足>
再雇用制度有
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
土曜・日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日、有給休暇
※年間の休日は社内カレンダーに準ずる
※入社時は5~10日間付与(入社時期による)
会社概要
- 事業概要
~90年以上にわたる冷凍技術の蓄積により、社会に必要な熱システムを設備と共に創造する企業『前川製作所』~
■事業内容:
マエカワの事業領域は冷凍技術を核に、様々な分野に広がっています。
・水産、食品、農畜、飲料関連製造プロセス冷却設備、設計施工
・冷凍、冷蔵倉庫冷却設備、設計施工、熱絶縁工事設計施工
・ヒートポンプ、エコキュート、蓄熱式空調設備、設計施工
・省エネシステム等のプラントエンジニアリング
・産業用冷凍機並びに各種ガスコンプレッサーの製造販売
■企業概要:
前川製作所は、1924年に「竪型冷凍機」の製作を起業し、以降マエカワブランドを立ち上げ、国内外に展開している世界トップクラスの産業用冷凍機メーカー。国内市場ではほぼ1点ものの設備群とシステムを提供しており、冷熱系設備に特化した特殊ゼネコンと呼べる位置づけです。パッケージされた機器設備では無く、お客様の主要設備からマテハンまで含むプロセスエンジニアリングを請け負うため、競合他社が少ないニッチな市場性を持っていることが特徴です。
■組織風土・社風:
売れそうな技術をマニュアルに従って製品化し、売り上げ計画に沿って販売する…といったトップダウン経営ではない企業風土を持っています。昭和初期の設備工場から、お客様の要望に応えて来た技術的ノウハウの蓄積が現在を支えています。したがって部門や職位に縛られず、社員一人一人の専門性や積極性を尊重する比較的フラットな組織風土です。反面、自身の業務範囲に明確な線引きは無く、指示待ちにならない姿勢が求められる厳しさはありますが、各自のスキルアップに繋がります。
■キャリア採用ページ:
https://career.mayekawa.co.jp/- 所在地
〒135-8482
東京都江東区牡丹3-14-15- 設立
- 1924年5月
- 従業員数
- 5,175名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,000百万円
- 売上高
98,735百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
船舶部門の技術系総合職(世界トップ級メーカー/経歴不問)
サービスエンジニア/全国採用/年休126日/万全の研修体制
【茨城】施工管理(産業用冷凍機)年休126日/スキル・キャリアアップ/国内トップシェア商材が強み
【盛岡】サービスエンジニア/年休126日/働き方◎/国内トップシェア商材が強み
締切間近【愛媛/今治】サービスエンジニア(船舶用冷熱設備)/働き方◎/国内トップシェア商材が強み
締切間近【北海道/北見】サービスエンジニア/年休126日/働き方◎/国内トップシェア商材が強み
締切間近【千葉/銚子】サービスエンジニア/年休126日/働き方◎/国内トップシェア商材が強み
締切間近【帯広】サービスエンジニア/年休126日/働き方◎/国内トップシェア商材が強み
締切間近
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す