株式会社鷺宮製作所
【埼玉・狭山】一級建築士/自社設備の建築営繕/マイカー通勤可
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自社保有建物の設計業務をお任せいたします/創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】
■業務内容:建設営繕担当として下記業務をお任せします。
・弊社グループが保有する建物や新規建物の設計業務、工事管理業務
・土地建物の管理業務
(国内拠点、海外拠点への出張あり)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■制御機器について
・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。最先端のモノづくりに関わることができ、エンジニアとして大きな喜びとやりがいを感じられる製品です。
■当社に関して:
自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行っている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また、1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。
■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 以下いずれかのご経験をお持ちの方
・一級建築士の資格をお持ちの方
・ゼネコンで設計業務、工事管理業務の経験が10年以上ある方
・ゼネコン、下請け業者との折衝経験があり、社内関連部署と円滑なコミュニケーションが取れる方
・会社運営上必要な各種プロジェクトや運営に参加して共同作業ができる方
・Excel, Word, CADの操作が可能な方
<必要資格>
必要条件:建築士一級
勤務地
狭山事業所
住所:埼玉県狭山市笹井535
勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー22F
勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
勤務時間
8:15~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間前後
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~600,000円
<月給>
400,000円~600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、決定します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者及び18歳未満の子女のいる世帯主に支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJTベースで教育を行います。
<その他補足>
■車通勤可/最寄駅からの送迎バスあり(埼玉の事業所の場合)
■積立年金
■企業年金基金
■食堂
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土日祝、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
自動制御機器、装置、システムの開発・製造・販売
■同社の製品:
(1)自動制御機器…温度、湿度、圧力、流量制御用のバルブ、スイッチ、センサ、コントローラ 他
(2)試験装置…自動車・建築・素材・鉄道用 各種油圧サーボ式・電気サーボ式試験装置 他
■同社の歴史:
同社は1940年、澄み切った小川と緑の木立につつまれた武蔵野の一角、鷺宮(さぎのみや)の地に創業者 西見茂氏(初代社長)が「ベローズ研究所」を創設し、ベローズ製造の研究に着手したことに始まります。ベローズとは伸縮自在な金属管で、特に航空機や船舶用の自動制御用エレメントとして広く産業界から熱望されていたものでしたが、その製造には高度の技術を要し、当時の日本には優れた製品がありませんでした。試行錯誤を繰り返しながらも長年にわたる研究の結果、1944年に世界的に優れた性能を有するベローズの開発に成功しました。1948年4月1日、ベローズ式応用製品の開発と本格的な生産会社を目指して株式会社に改組、地名をとって「鷺宮製作所」と命名しました。その後、同社の歴史は日本経済の発展と軌を一にするように、「自動制御のサギノミヤ」として、冷凍・冷暖房・空調分野をはじめ、重電・半導体・輸送・医療関連など、産業のあらゆる分野において社会貢献しながら今日にいたっています。
■経営理念:
(1)サギノミヤは「全従業者の幸福の創造」を経営の理念としています。「会社とは従業者各人が幸福になるために集う場であり、全従業者の幸福に役立つか否かが経営の基準である」という創業の精神を集約したものです。真に幸福とは一人だけのものではなく、社会の人からも愛され受け入れられた幸福が真の幸福であります。自分の幸福を創ると同時に、人の幸福も創っていかなければなりません。同社の社是はそのことを訓えています。
(2)サギノミヤでは、社長を含め仕事に携わる全ての人を「従業者」と呼んでいます。「者」とは、その道に通じた達人を意味しますが、それぞれが使命感を持った少数精鋭の集まりである会社であって欲しいという願いから「従業者」という言葉を創業以来、使いつづけています。- 所在地
〒169-0072
東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー22F- 設立
- 1948年4月
- 従業員数
- 1,109名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 960百万円
- 売上高
39,200百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【埼玉・狭山】機械設計(試験機)~顧客ニーズにあわせたオーダーメイド/マイカー通勤/残業20~30h
NEW【埼玉・狭山】試験機の電気・ソフト設計(制御モデル設計) 年休125日/残業月20~30h
NEW【狭山】電子機器の開発設計 ※自動制御のリーディングカンパニー/創業から80年以上の老舗企業
【埼玉・所沢】資材調達・購買 ※マイカー通勤可/年間休日125日
【埼玉/狭山】MEMSデバイスの設計 自動制御のリーディングカンパニー/マイカー通勤/残業20h程度
【埼玉・狭山】試験機のデジタル回路・ソフト設計 年休125日/残業月20~30h
【埼玉県狭山市】技術職ポジションサーチ◇創業80年以上の老舗企業
【埼玉・所沢】製造スタッフ(ライン管理・リーダー業務) ※マイカー通勤可/年間休日125日
【埼玉】自社生産設備の設計(機械・電気・ソフト)※設備設計導入メイン/マイカー通勤可能
【埼玉・所沢】品質保証(電気電子機器)※マイカー通勤可/年休125日/残業月20程度
【埼玉・所沢】生産管理・生産計画 ※マイカー通勤可/年間休日125日/残業月20h程度
【名古屋】法人営業◆オーダーメイドの試験機◇自動制御機器を中心とした最先端メーカー/年間休日125日
【埼玉・狭山】試験機の電気・ソフト設計(基盤・デジタル設計) 年休125日
【埼玉・狭山】機械設計※圧力センサの開発設計~平均勤続年数18年/マイカー通勤可/残業月20~30h
【埼玉・狭山/所沢】自社生産設備の保全業務 ※マイカー通勤可/土日祝休み/残業月20~30h前後