株式会社NTTデータ
【公共】防衛分野における高度意思決定を実現するデータドリブンサービスの提案・実証・開発<1320>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【職務内容】
我が国の安全保障環境を支える重要なシステム・サービス案件に参画頂き、マルチモーダルAI・生成AI/LLM・AutoML・オントロジー・仮想データレイク等の世界最先端のデータ活用テクノロジーを活用し、防衛分野(自衛隊等)のお客様の意思決定を強力に支援するサービス提案・実証・開発に携わって頂きます。
これらシステム・サービスの実現に向けては、Foresight・先見性の視点を重視し、国内先端R&D機関であるNTT及び米軍実績等を有する米国企業等の世界最先端技術・ノウハウを有する企業との連携を積極的に進め、革新的なシステム・サービスを追求しております。
目まぐるしく変化する安全保障環境・デジタル技術の台頭等を念頭に、提供するシステム・サービスも変革が本格化する中にあり、ソフトウェアの力で防衛力強化の実現を追求し、先進技術・手法の適用を含めたアプリケーション開発に携わることによってエンジニアとしての成長や社会的意義・誇りを感じることができます。
【職務の魅力】
目まぐるしく変化する安全保障環境の中で、国をあげての抜本的防衛力強化が進む中で、当該職務では、安全保障を支える重大な事業に携わることを通じ、国・国民を守るという誇りを感じながら取り組むことができます。
また、各種検討において、既存の領域に加え、宇宙・サイバー・電磁波等の新たな領域を念頭に置いた各種要件整理・提案を行う中において、ゼロベースで物事を構想・推進する実践を通じ、コンサルティング力を身に着けることができます。
なお、当組織では全社員に対するデジタル技術等研修に加え中途採用の方向けの業界教育等を重視しており、業界未経験の方にも安心して参画頂くことができる他、デジタル技術の台頭・安保環境の変化を受けた変革潮流の中、 米国連携による世界先進技術やクラウド・AI・データ活用・UX等民間最新デジタル技術の適用を含め新たなサービスをお客様と共に創り上げる貴重な経験ができ、エンジニアとして飛躍的に成長できることも職務環境の魅力の一つとなっております。
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・オープン系システム開発の経験
■歓迎要件:
・データ活用技術(AI・BI等)に関する基礎的な経験・スキル・知識がある方
・IPA情報処理技術者資格、もしくは相応のベンダ資格の取得相当の知識
勤務地
本社
住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
勤務地最寄駅: 東京メトロ有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
東京都新宿区(市ヶ谷駅)
住所:東京都新宿区
勤務地最寄駅:市ヶ谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所または自宅(リモートワーク)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
当社平均の年間勤務時間は1910時間。働き方改革を推進中。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
給与
700万円~1,050万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~490,000円
<月給>
350,000円~490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は面談時に説明があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子育て・介護手当有
住宅手当:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助
寮社宅:有(転居を伴う人事異動発生時のみ)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:基礎金額と職責及び評価に応じた金額が毎年累積。
<定年>
60歳
再雇用制度あり上限65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率99.2%)
<教育制度・資格補助補足>
ビジネス系・テクニカル系・グローバル系研修より役職や業務に応じて必要な研修を受講可能。
資格取得支援、自己啓発支援(TOEIC(R)テスト会社負担等)あり。
経験者採用社員向けオンボーディングも拡大実施中
<その他補足>
■財産形成:財形貯蓄(一般、住宅、年金)、社員持株会など
■住宅関係:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助、利子補給、土地先行取得融資
■生活援護:NTTベネフィットなど
■健康増進:定期健康診断、人間ドックなど
■育児・介護支援サービス
■慶弔・補償:結婚祝い金、弔慰料、災害見舞金など
■休暇・給与関係:結婚休暇・忌引
■カフェテリアプラン(ライフプランに合わせて、住宅補助、財産形成、健康増進など、様々な福利厚生メニューから選択し、利用可)
■社員食堂
■企業年金
休日・休暇
年間有給休暇20日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季3日(6月~9月に取得)、特別連続2日、年末年始、慶弔、病気、ライフプラン、産前・産後、介護、看護休暇など
・有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可。入社初月より支給。入社月により日数変動
会社概要
- 事業概要
同社は、2023年7月1日より、持株会社、国内事業会社、海外事業会社のグローバル経営体制に移行いたしました。
持株会社である「株式会社NTTデータグループ」はグローバル戦略とガバナンス強化に注力するとともに、グローバル競争力の源泉となる技術の研究・開発・投資を集約させることでOne NTT DATAとしての企業価値向上を目指します。国内事業につきましては、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開を図るべく、新たに国内事業会社である「株式会社NTTデータ」をスタートさせることにいたしました。
近年、企業を取り巻く環境は大きく変化し、先行きが見通しにくい状況が続いています。DXを支える技術も日々進化し続けており、クラウドやSaaSサービスの高度化、データ活用や生成AIを含むAI技術など、次々と現れる新しい技術のビジネスへの適切な活用が求められています。私たちは、お客様に寄り添いながら、これらの変化に迅速に対応し、お客様へ提供する価値をさらに向上させることが重要だと考えております。その実現を目指し、まずは2022年から開始した中期経営計画に基づき、お客様の事業のみならず社会の未来を構想するコンサルティング力の強化、先進テクノロジーのビジネスへの活用、中長期視点での先進的な技術の獲得を徹底して進めてまいります
<同社の強み>
■信頼性
これまで同社は、ナショナルプロジェクトなどの超大規模システムの構築に携わってきま した。また、お客様第一で最適なサービスを提供してきました。長期的・持続的なサー ビス提供の実績等を通じて強固な顧客基盤を構築し、信頼性を築き上げてきました。
■柔軟性・ 先進性
特定のハードウェア・ソフトウェア製品やサービスによらないマルチベンダを貫き、柔軟 性を維持するとともに、先進的なIT技術の追求により、お客様にとって最適なITサービ スを提供してきました。
■技術力
お客様との長年の関係から培った業務ノウハウ、形式知化された高度な開発・運用手法 とその実行力を用いて、多数のベンダを取りまとめるマネジメント力を磨き上げてきました。- 所在地
〒135-6033
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル- 設立
- 2022年11月
- 従業員数
- 151,600名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 500百万円
- 売上高
3,490,182百万円
- 平均年齢
- 35.8歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
大企業向けソリューション営業<ネットワーク領域>※IT営業経験者歓迎/裁量大<117>【TC&S】
NEW【TC&S】AWS/GCPを用いた自社地図系クラウドサービス基盤構築・運用保守エンジニア<1268>
NEW【TC&S】セキュリティコンサルタント◆キャリア選択肢豊富◆安定した働き方◎◆リモート可<1244>
NEW【公共】クラウド経験不問!toC向けクラウドエンジニア【モバイル領域×クラウド】※在宅可<190>
NEW【公共】インフラエンジニア◆モバイル業界次世代インフラ基盤構築◆アーキ・プロジェクトリード<188>
NEW【公共】モバイル×クラウド※アプリケーションエンジニア~生活に身近なtoC向けサービス<189>
NEW【公共】クラウドエンジニア※リーダー候補/モバイル業界向けtoC領域/在宅勤務可<190>
NEW【公共】※未経験歓迎※開発エンジニア◆通信業界向け◆リモート可◆手厚いフォロー体制◎<1090>
NEW【Snowflake経験者歓迎】基盤開発エンジニア※ビッグデータ分析<587>【金融】
NEW【リモート可】インフラエンジニア※セキュリティ/SaaS/特権ID管理<1234>【金融】
NEW【オープンポジション】システムエンジニア※リーダー/社会保障・労働行政領域◆在宅可<811>【公共】
NEW【オープンポジション】インフラエンジニア※リーダー/社会保障・労働行政領域◆在宅可<811>【公共】
NEW【オープンポジション】インフラエンジニア/社会保障・労働行政領域◆在宅勤務可<811>【公共】
NEW【オープンポジション】システムエンジニア/社会保障・労働行政領域◆在宅勤務可<811>【公共】
NEWポテンシャル歓迎◆自社プロダクト開発(キャッシュレス・決済関連)/在宅可【法人】<1114>
NEW