株式会社トヨタシステムズ
【名古屋】トヨタグループ向け基幹PDMシステム/技術系基盤システム開発(要件定義~開発)リーダー候補
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~上流工程メイン/トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎~
■担当プロジェクト:
トヨタ自動車およびトヨタグループ向けPLMシステム開発に伴う、アプリケーションサーバの設計・構築業務
■業務内容および期待する役割について:
<期待する役割>
企画・構想検討、ユーザーとの折衝(要件定義)~システム設計~開発工程のチームリーダー、もしくは将来のリーダー候補
<社外コミュニケーション>
トヨタ自動車およびトヨタグループへの課題ヒアリングや提案、ベンダーマネジメントなど
<業務イメージ>
・手を動かす機会もありますが、比率としては企画や要件定義等の上流工程がメインとなるポジションとなります。比較的規模の大きい案件の上流部分およびメンバー/プロジェクトマネジメントもお任せする予定のため、提案力、推進力、調整力といった上流部分のスキルが身につきやすい環境です。
・トヨタ自動車と一体となって、企画や予算確保~維持運用までの全行程を一貫して推進する立場となります。
開発工程のみならず、維持運用における各種折衝業務も発生するため開発経験が無い方でも活躍いただけることが可能で、徐々に全行程に対してキャッチアップいただくことを想定しております。
■やりがい:
PLMシステムおよび基盤システムは、オールトヨタや国内外多数の仕入先含めて広く活用されているシステムのため、トヨタグループへの影響度が広く、かつ貢献度の高い業務です。
モノづくりが好きな方、車が好きな方にとってもご自身の業務の影響範囲の広さがやりがいに直結する環境です。
また、顧客やベンダとの調整など含めて、早期に上流工程の経験やマネジメント経験が積め、成長とやりがいを実感することができます。
■海外案件について:
月に1~2回ほどは海外G等との会議があり英語の使用機会がございます。
※入社時点で英語の使用可否については不問ですが徐々に英語についてもキャッチアップいただくことを想定しています。また、案件の状況によっては海外(主にトヨタの生産拠点がある地域)出張が発生することも有り、グローバルな視野をもって業務に取り組むことが可能です。
■言語・環境:
JAVA、HTML、SQL
Linux、Windows
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・上流工程への興味関心
【いずれか必須】
・JAVA、Web系システム開発の経験(3年以上目安)
・システムの運用保守や維持の経験(3年以上目安)
・ITコンサルの経験
■歓迎条件:
・開発プロジェクトリーダー、ブロックリーダー、またはそれに近しい経験
・システム化の実現に向けた企画・構想検討・起案フェーズの経験
・ユーザーやベンダーとの折衝経験(要件や仕様決め等、合意形成)がある
勤務地
■栄オフィス
住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-22 トヨタホーム栄ビル7F
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/久屋大通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
基本的には栄オフィスへの配属を想定しています。案件によってはトヨタ自動車への出張ベースでの出勤もございますが、頻繁に起こるものではないため腰を据えて働くことが可能な環境です。
<転勤>
当面なし
※現時点で異動は想定しておりませんが、将来的に大きな組織変更等があった場合は転勤となる可能性がございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:45
<その他就業時間補足>
■全社平均残業時間:24.7時間/月(23年度実績)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の勤務条件変更無し
給与
528万円~1,045万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):257,000円~551,000円
<月給>
257,000円~551,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は30時間/月の残業を想定した金額です。
※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:企業規定による
家族手当:企業規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:新人研修、階層別研修、役割別研修、専門技術研修
■資格支援/その他:資格取得奨励金制度、自己啓発支援、語学教室補助制度
<その他補足>
■健康保険組合直営保養所/サークル活動支緩制度/親睦会費補助/産業医による健康相談/団体自動車/生命保険/トヨタ自動車持株会/各種財形貯蓄制度/WELBOX/トヨタ連合型確定拠出年金/カフェテリアポイント/若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)
■キャリア形成支援:育児休業/在宅勤務制度/育児時短勤務制度/子供の看護休暇/早期復職支援/不妊治療休暇/介護休職/介護時短勤務制度
休日・休暇
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※土曜、日曜、その他(会社カレンダーに準ずる)
■休暇:GW・夏季・年末年始/リフレッシュ10/3-day-vacation制度
■有給休暇年間平均取得日数16.1日(23年度実績)
会社概要
- 事業概要
■会社概要:同社はトヨタ自動車100%出資会社として、設計・生産・物流・販売・金融などの各分野において、トヨタグループの中心的役割を担う情報システム会社です。
■沿革:2019年1月、株式会社トヨタコミュニケーションシステム、株式会社トヨタデジタルクルーズ、株式会社トヨタケーラムの3社を統合し設立。
■事業内容:「ITで、街づくり クルマと移動の快適な未来へ。」お客さま目線での提案と抜群の技術力で最適なITソリューションを提供します。
◎クルマづくり(生産性・競争力の向上)…500万人以上が携わり、年間1000万台を生産。出荷額は全製造業の20%を占める60兆円。日本経済の主役である自動車の開発・生産をITで支えます。
◎Maas(ITによる移動の最適化)…さまざまな移動手段にITを用いてシームレスにつなげ、交通を最適化。モビリティ・カンパニーの「移動」に関わるあらゆるサービスの開発・提供をIT技術で支えます。
◎Case(クルマの概念の大変革)…通信機能、自動運転、シェアリング、電動化といった技術が進むことで、クルマの存在がより違ったものになる未来。私達はその未来をIT技術で支えます。
◎街づくり(コネクティッド・シティの実現)…「クルマ」と「街」をはじめ、社会全体をつなぐインフラが整う世界の実現に向けて、新たな技術・サービスの開発を進め、新たな価値、ビジネス創出の下支えとなります。
■トヨタシステムズのITソリューションを支える事業:
(1)先端技術開発本部…「ITシンクタンク」として先端技術の研究開発を行い、技術提案や自らの技術力向上に取組む。
(2)エンジニアリング分野…最高のITサービスと技術で、トヨタ自動車のクルマづくりを支え、モノづくりの未来をつくる。
(3)コーポレート・ファイナンス分野…トヨタ自動車のコーポレート分野やトヨタファイナンスと一体となり、ITによる事業革新を実現する。
(4)インフラ分野…事業に最新のIT技術を最適なカタチで導入することで、業務をサポートする。
■その他:
くるみんマーク認定、名古屋市子育て支援企業認定、名古屋市女性の活躍推進企業認定、あいち女性輝きカンパニー 認証、健康経営優良法人認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞、あいちイクメン応援企業賞を受賞- 所在地
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-23-22- 設立
- 2019年1月
- 従業員数
- 3,192名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 5,450百万円
- 平均年齢
- 39.6歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【名古屋】トヨタグループ向けアプリケーションサーバの設計・構築業務◆リーダー候補◆フレックス
NEW【栄・豊田】工場デジタル化、現場DXを支えるOTエンジニア◆ITスキル不問/上流工程からお任せ
NEW【愛知】Web・オープン系システムエンジニア(データベースシステム)/育成体制あり※トヨタG向け開発
NEW【豊田】インフラエンジニア(スーパーコンピュータを用いたシミュレーション計算環境の企画・運用)
NEW【栄・豊田】システムエンジニア(リーダー候補)※技術開発で車両開発効率化を支援/CAD・CGシステム
NEW【豊田】CAE解析エンジニア(衝突解析、流体解析) ※トヨタおよびトヨタGの中心的役割を担うIT企業
NEW【名古屋】インフラエンジニア(トヨタの金融関連会社向け)~トヨタGのIT中枢企業/1回面接~
NEW【栄・豊田】CAE/MBDシステム開発エンジニア ※トヨタおよびトヨタGの中心的役割を担うIT企業
NEW【栄】最適化および量子コンピュータのシステム開発エンジニア ※トヨタGの中心的役割を担うIT企業
NEW【豊田】CAE/MBD支援エンジニア ※トヨタおよびトヨタGの中心的役割を担うIT企業
NEW【栄・豊田】車両設計業務改革(DX)のシステム企画・開発マネージャー◆トヨタGの安定基盤/フレックス
NEW【名古屋/豊田】システム開発・マネジメント|自動車のデザイン・設計領域◆トヨタグループIT中核会社
【東京/名古屋】データサイエンティスト<オープンポジション>◇トヨタGのIT中枢企業◇福利厚生充実
【東京】ビッグデータ活用支援(車両データ解析、データマイニング)※最先端技術を駆使
【博多】オールトヨタを支えるネットワーク・サーバーエンジニア ◆トヨタGの安定基盤