NTT Com DD株式会社
【リモート】シニアCXサービスマネージャー/サービスマネージメント戦略・計画
募集要項
おしごと用語集仕事内容
シニアCXサービスマネージャーは、顧客への保守サービスおよびマネージドサービスを統括し、最適化するリーダーポジションです。このロールはITサービスマネジメントを深く理解し、また当社のビジネス戦略や目標にサービスを適合させていく能力が求められます。
■業務詳細:
・当社の全体的なビジネス目標および目的に合致したサービスマネジメント戦略と計画を策定
・サービスアシュアランスマネージャー、サービスデリバリーマネージャー、その他のクロスファンクショナルリソースからなるチームを統括
・サービス品質と業務プロセス全体を統括し、サービス品質の維持・向上やプロセス改善、リソース管理を実施
・新しいテクノロジーやベストプラクティスの採用を推進し、顧客や自身の生産性改革をリードするとともに、得られた知見の社内へのフィードバックを実施
・顧客や社内関係者と強固な関係を築き、彼らのビジネス目標や課題を理解し、ソリューション提案などにより目標達成や課題解決をサポートし、顧客満足度を向上
・サービス提供や顧客満足度に影響を及ぼしうるリスクを特定し、リスク管理計画を策定し実行
・インシデント管理、問題管理、変更管理、サービスリクエスト管理など、ITILベースのサービス管理プロセスを実装・維持・改善
・社内関係者との協力のもと、当社のビジネス戦略や顧客ニーズに基づき、新サービスの仕様策定や既存サービスの仕様変更を行い、サービス提供体制を整備
■主要顧客:
銀行・金融・メーカー系企業等、グローバル展開を行う大手企業が多数を占めます。
■組織構成:
本部長1名、シニアCXサービスマネージャー(本ポジション)1名、メンバー約35名
■競合優位性:
・当社はCisco社のグローバルゴールドパートナーとして、日本国内企業でトップクラスのCettificationを取得しています。
・SLAレベルが高く、シームレスな社内体制により顧客要望にスピーディーで高品質なソリューションを提供できます。
・バイリンガルの社員の割合が高く、グローバルで活躍する人材が多いです。
■当社について:
NTT Ltd.とのグローバル力を基盤とし、ソリューション・運用保守・プロダクト等、ITインフラ領域で多面化した事業を行っており、国内マーケットも拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・戦略思考と的確な方向づけによるリーダーシップ
・卓越したコミュニケーション能力
・ITマネジメントに関する知識
・基礎的な財務知識
・情報技術、コンピュータ・サイエンス、または関連分野の学士号またはそれ以上の学位
・MBAやITIL、PMP、Cisco技術資格等があればなおよし
・ITサービス業界でのITサービスマネジメントおよびリーダーとしての経験
・5年以上のマネジメント経験
・3年以上の日本語および英語混在環境での業務経験
<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:日本語中級
勤務地
本社
住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー34F
勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※原則自宅勤務ですが、必要に応じて自ら出社を判断し積極的に出社いただける方。
<転勤>
無
-
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
残業:月平均約20~30時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
-
<試用期間>
6ヶ月
条件は同一です。
給与
1,400万円~1,600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):916,667円~1,083,334円
<月額>
76,388円~90,277円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※年度によりヴァリアブルボーナス(年棒の約23%程度)を支給する場合がある。支給実績:2021~2024年 4年連続支給中 支給月は毎年6月
■昇給:年1回、改定の場合があります。次年度以降の給与については人事評価結果に基づき定まります。
■深夜手当支給有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(業界内でも高水準)
■語学レッスン制度
<その他補足>
■深夜残業手当
■確定拠出年金
■ベネフィットステーション
■生命保険適用
■宿泊施設・旅行パック・スポーツ施設各種割引利用
■永年勤続表彰(勤続3、5、10年、以後5年毎)
休日・休暇
年間有給休暇1日~13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■年末年始(12/29~1/3)
■NTTドコモグループ記念日(1月第2金曜日)
会社概要
- 事業概要
NTT Com DD株式会社は、2019年からNTTコミュニケーションズの傘下となった企業です。
元々は南アフリカや欧州の拠点を強みとしているグローバル企業であるDimention Dataの日本法人でした。2010年のNTTグループ加入後もその形は変わりませんでしたが、2019年にNTTグループのグループ事業戦略により、NTTコミュニケーションズの傘下の位置付けとなります。
手掛けている案件は以前と変わらず、非常にグローバル・大規模な案件が多いです。
コンサルティング・ICTソリューション&サービスの内、ネットワーク、セキュリティ、コラボレーション(音声やビジュアルコミュニケーション)、データセンターの設計から運用、保守等をメインに取り扱っています。
ビジネス上の強みは、Dimention Data(現在はNTT Ltd.)の総合力が背景にあることです。グローバルな案件をグローバルな社員がマルチ言語で顧客に優良なサービスを提供可能であること。また、当社はシスコシステムズのグローバルゴールドパートナーであり、シスコの提供する最新のテクノロジーをストラテジックにお客様のソリューションに活用しています。NTTグループ内でもこの点において強みを発揮しています。
また、現在はNTTコミュニケーションズグループに入り、日系の顧客基盤も増えてきています。
・Dimension Data(現NTT Ltd.)について
NTT Ltd.は世界をリードするテクノロジーサービス企業です。グローバルなICTプロバイダーとして、57か国にまたがる多様でダイナミックな職場で4万人以上が活躍しています。73か国で取引を行い、200を超える国と地域でサービスを提供しています。2010年に日本のNTTグループにTOBにより加入。2019年7月よりNTTグループのグローバル再編を受けDimension Data Holdings plc、NTTコミュニケーションズ、NTTセキュリテイの子会社の事業を海外と国内ブランド、それぞれに統合し現在に至っています。- 所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー34F- 設立
- 1997年5月
- 従業員数
- 160名
- 上場市場名
- その他海外市場
- 資本金
- 320百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.