株式会社押野電気製作所
【東京】経理財務※自動車・航空機のランプメーカー/年休121日/月残業20時間ほど/退職金制度有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【創業86年・自動車・航空機のランプメーカー/堅調な経営で売上安定/年休121日(土日祝休)/月平均残業20時間ほど/退職金制度有】
■業務内容:
当社の経理における管理職候補、および管理職としてご活躍頂きたいと考えています。当社経理は少数精鋭になるため、マネジメントだけでなくプレイヤーとしての対応いただく業務もあるのが特徴です。経営層とも距離が近くやりがいをもって業務に従事いただけます。
■業務詳細:
ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。
・仕訳業務
・月次決算
・年次決算
・連結決算(グループ会社を含む)
・予算作成、予実管理
・税務申告(集計業務)
・数値、データ分析、経営層に向けた資料の作成
・経理部内業務マネジメント(日々の伝票、帳簿チェック、入出金の管理、銀行残高の確認、工場経理の管理、銀行振り込、納税業務等)
・その他、一部管理部門業務
また将来的には経理を中心としつつも、管理部門を担う管理職としての存在の活躍を期待しています。
■組織構成:
管理部門を担う、総務部は部長(男性、総務全般)、課長代理(女性、総務人事担当)、係長(男性、経理担当)の3名にて構成されており、今回ご入社いただく方には経理をけん引する存在としての活躍を期待しています。経理としては税理士事務所に一部税務業務を委託しています。
■就業環境:
月平均残業20時間ほど、土日祝休み、年間休日121日とワークライフバランスも整えやすい環境です。
■当社の特徴・魅力:
当社は自動車内装や航空機で活用されるランプを製造・販売している老舗メーカーです。当社製品の特に航空機分野では、厳しい基準をクリアし、アメリカ政府認定の指定部品として国内外の主要な航空機メーカーに長年にわたり採用されるほど競合優位性が高いのが特徴です。当社は航空機だけにとどまらず自動車や医療機器をはじめ、高層ビルなどの航空障害灯等幅広い業界への納品実績もございます。
また、海外では、ヨーロッパ、アジア、アメリカに独自の販売拠点をもっており、まさに世界トップクラスのシェアを誇るグローバルカンパニーです。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での経理業務経験をお持ちの方
・月次業務以上のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・日商簿記2級以上(経理業務5年以上)の資格およびご経験がある方
・システムSAP(B-ONE)を使ったことのある方
・連結決算や、原価計算の経験がある方
・税務知識をお持ちの方
・管理職や後輩指導のご経験をお持ちの方
勤務地
株式会社押野電気製作所
住所:品川区東大井5丁目12-10 大井朝陽ビル4F
勤務地最寄駅:京浜東北線線/大井町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
9:00~18:00
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業月平均20時間前後
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
620万円~695万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):362,900円~402,700円
その他固定手当/月:42,300円~52,300円
<月給>
405,200円~455,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。
※その他固定手当:役割手当40,000円~50,000円、昼食手当2,000円、通信費300円
■昇給:原則年1回(4月)会社業績および個人の成果による
■賞与:原則年2回(7月、12月)前年実績3.3ヶ月 会社業績および個人の成果による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社後3年経過後中退共へ加入
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
外部セミナー受講(当社費用にて受講)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜、日曜、祝日、その他会社が定めた日(会社の年間カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始休暇
*年4日~6日祝日に有休を割り当てる指定有給制度有り。有給休暇が無い方は無給もしくは前借にて対応
会社概要
- 事業概要
◆企業概要:
創業94年を誇る、自動車・航空機業界の「光」を創る老舗優良メーカーです。
◆事業詳細:
(1)自動車用室内照明装置の設計・製造・販売
(2) 航空機各種用ランプ、自動車サブミニチュアランプの設計・製造・販売
(3)NDIRセンサー用ランプ、高圧ガス入りランプの設計・製造・販売
◆同社の特徴と強み:
自動車用ランプの開発で培った光源、カラーチューニング技術を活かして車内インテリアに関わる多様な光学部品の開発を行っています。アンビエント照明をはじめ、光学シミュレーションを用いた高度で複雑な光の配分技術、そして長年培った金型技術と精密な樹脂成形技術を駆使しお客様のニーズに応えています。
創業以来、時代が求める「光」に常に挑戦し開発してまいりました。品質への自信こそが、私たちの変わらない姿勢であり、ものづくりをグループ内で一貫内製化していることは同社の強いこだわりです。未来に向けて高圧ガス入りランプやNDIRセンサー用ランプの開発のみならず、光学製品を用いた車内の空間演出など、新しいフィールドにもチャレンジを続けて居ります。- 所在地
〒140-0011
東京都品川区東大井5-12-10 大井朝陽ビル4F- 設立
- 1960年1月
- 従業員数
- 110名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 50百万円
- 平均年齢
- 43歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.